33.アメリカの自画像的作品でアメリカ以外の国にアメリカとはこういう国だと解説するというよりもアメリカ人自身がアメリカってこういう国だよねって自分で納得するような内容です。アメリカの歴史上の事件や人物が多く登場しますが、主人公のキャラクターもあってかそれらに対して何らかの見解を示すこともなく終始フラットに流れてゆきます。ベトナム戦争を描いた作品としてはこれ以前の作品群で描かれた以上の新しい視点はなく全体のコミカルな調子も合わせて薄味で物足りなく感じます。走るのに何らかの意味を求めることもまた病理であるのかもしれませんが、少なくともフィクションの作り手側は最低限何らかの理由を設定すべきではないでしょうか。歴史に関する知識がなければ構築できない脚本なのにさも何も知りませんという風に振舞うのは不誠実です。これではあの時代を経験した人間が昔を懐かしんだり小ネタにクスリと笑ったりぐらいの楽しみ方しかできないと思います。もう一つ不満点をあげるとこの映画の中で周囲の人間や環境は変化するのに主人公の人格は全く変化しないことです。劇中のダン中尉(ゲイリー・シニーズ)の人生は感動的です。それは名誉の戦死を願っていた彼が生きることに意味を見出すように考え方が変化するからです。それに対しフォレスト・ガンプ(トム・ハンクス)の人格は初めから理想的な人間として完成しているので成長することもありません。実はこの映画って人間の変化と成長が描かれた王道のドラマとは微妙にずれた変な作りだと思うのですが、それがこれほどの大衆性を得ているのも不思議な話ではあります。 |
32.この映画に感動できる人はピュアな心を持った人なんだろうな。悲しいかな私は感動できませんでした。 【la_spagna】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2017-07-17 23:45:49) |
31.偽善的に面白い納得感が得られないお伽話。随分前に見たけど相変わらずだった。 【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2017-03-25 23:45:02) |
30.雰囲気を楽しむ映画なのかなと思います。物語の筋に粗や矛盾点を見つけたりするのは多分この映画には野暮なんだと思います。そう思うのに他の方が言うほどには楽しめなかったのは、雰囲気が合わなかったのだと思います。 【なこちん】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-12-17 03:40:58) |
29.感動したと素直に言えない俺は心が荒んでいるのか!? 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-05-03 00:33:08) |
【とっすぃ】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-26 17:35:59) |
27.アメリカよ、あめりかよ、ああ、亜米利加よ!USA好きな人、バンザ~イ(ヤケ笑)サントラ良し。 【★ピカリン★】さん 5点(2004-06-16 22:52:00) |
26.ちょっと話がうますぎるなーと思った。そのせいで心底共感できるところが少なかった。トムハンクスはいい演技してたと思う。 【ぺん】さん 5点(2004-05-05 00:16:45) |
25.主人公が何をするでもなく、流されるままにここまで来たよという点では「戦場のピアニスト」と紙一重な気がしないでもないが、やっぱり気のせいのようです。見やすい、大衆受けがしやすい、というだけの映画かなあ? |
24.残念ながら感動出来ませんでしたね。正直、知的障害者の行動・感覚というものに苛立ちを感じるので、違和感たっぷりでした。トムハンクスは好きですが、これはちょっとダメでした。映像は面白かったです。 【ゆうしゃ】さん 5点(2004-04-16 09:05:46) (良:1票) |
|
23.トム・ハンクスの演技はうまいと思ったが、日本人には今ひとつ共感できないところがあった。 【Shott】さん 5点(2004-04-06 19:01:10) |
22.トム・ハンクスだから良かったのだろうか。脚本はいいとは思わないが、役者の演技ですな。あの天才子役も可愛かったしね。 【ボバン】さん 5点(2004-03-02 02:07:06) |
21.最後まで飽きずに見られる内容ではあったと思うけど、そんなに高い評価は出来ない。 【ディーゼル】さん 5点(2003-12-23 18:18:05) |
20.小説を先に読んでしまったのが悪かったのか、ネタ映像で笑えただけかな。 【コダマ】さん 5点(2003-12-04 22:05:23) |
19.人の悲しさを丁寧に描き、心温まる映画ではあったけど、そんなに感動しなかった。トム・ハンクスにアカデミー賞受賞というから期待しすぎたかも。走るのを急にやめたところが笑えたけど、他に印象に残った場面があまり無い。 |
18.ベトナムの戦場で弾道をCGで描写したところが凄かった。 【Beretta】さん 5点(2003-11-14 17:06:06) |
【sirou92】さん 5点(2003-08-12 04:17:56) |
16.アメリカンドリームの冗談映画。いいのは、冒頭の羽のシーンだけ。 【山本】さん 5点(2003-05-11 03:18:54) |
15.初めてこの映画を観たときはそれなりに満足したのだが、今、振り返ってみるとただ楽しいというだけであまり印象に残らない。何より幼馴染のジェニーも好きになれない。ちなみに映画終盤に出てくるフォレストの息子を演じているのは、あのハーレイ・ジョエル・オスメント少年です。 |
14.本当にコメントしにくい映画だ。悪くはないんだ。でも、皆が言うほど良いとも思わない。心が洗われる反面、あざとさが見えてくる気もする。最終的には好みの問題としか言いようがない。トムよりはティムに一票! 【ヌリ】さん 5点(2003-03-16 16:10:38) |