美しい暦 (1963)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ウ行
 > 美しい暦 (1963)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

美しい暦 (1963)

[ウツクシイコヨミ]
1963年上映時間:88分
平均点:6.00 / 10(Review 1人) (点数分布表示)
公開開始日(1963-08-11)
ドラマ青春もの学園もの小説の映画化
新規登録(2022-04-24)【ao】さん
タイトル情報更新(2022-10-01)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督森永健次郎
キャスト吉永小百合(女優)矢島貞子
浜田光夫(男優)田村邦夫
芦川いづみ(女優)村尾先生
長門裕之(男優)武井先生
松岡きっこ(女優)相川フミ
丹阿弥谷津子(女優)矢島千絵
内藤武敏(男優)沢田孝作
奈良岡朋子(女優)沢田民子
桂小金治(男優)源作
細川ちか子(女優)朝川先生
織田政雄(男優)校長
藤村有弘(男優)滝田教務主任
原作石坂洋次郎「美しい暦」
脚本三木克巳
音楽渡辺宙明
作詞佐伯孝夫「美しい暦」
作曲吉田正「美しい暦」
主題歌吉永小百合「美しい暦」
挿入曲浜田光夫「白い花の青春」
企画坂上静翁
配給日活
編集丹治睦夫
その他IMAGICA(現像)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.女子高校の生徒であるヒロインを中心に、その周囲で起こるさまざまな人間模様を描いている。
長野ののどかな風景や、木造の校舎などを捉えた映像は美しい。
しかし、ストーリーにはこれが表現したいという軸が感じられず、散漫に思える。
学生たちの言動が異様に大人びていたり、格調を感じさせる脚本ではあるが、リアリティという面では弱く、しょせん作り話と冷めてしまう。
単に美しい青春物語では終わらず、悪女や酒乱オヤジといった見苦しいものが登場し、不快感を充満させているのは残念だ。
音量をゼロにして、別のBGMでも掛けてただ眺めているのが、丁度いい内容なのかもしれない。
aoさん [DVD(邦画)] 6点(2022-05-21 02:55:32)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 1人
平均点数 6.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
61100.00%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 5.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS