39.懐かしく思い久しぶりに観た自分はそれなりに楽しめたが、娯楽も技術も発達した今の時代、初めてこの映画を観た人は面白いと思うのだろうか? 【miso】さん [地上波(吹替)] 6点(2022-12-16 23:01:35) |
38.懐かしい映画。 この時代っぽい雰囲気がある。ギズモは可愛いしオリジナリティがあるので評価したいが、あまり気持ちのいい作品じゃないのも事実。 でも一度は観てもいいと思う。 【simple】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-12-02 22:05:23) |
37.当時、独特な世界観でヒットしていたのを思い出す。今見てもなかなか面白い。ゴーストバスターズと張り合っていたな。現在なら全部CGで再現するんだろうが、そうすると、手作りのギズモのぬくもり感は伝わらなかっただろうね。 それにしても続編はひどかったなぁ・・ 同じ監督とは思えん。趣味が悪いな、こいつ。 ※フィービー・ケイツは他の映画で胸や半ケツを出していて幻滅した。清楚な見かけによらずエロイ女だ。 |
36.製作総指揮がスピルバーグで、当時はその名前の牽引力は強く、それが全然スピルバーグの世界と違うところにいろいろ発見もありました。全体ヒステリックな感じ。ネバネバドロドロ志向。とにかく気色悪さのほうを選ぶ。ジュースにしちゃったり、電子レンジでの爆発とか。プールでの大増殖から乱痴気騒ぎになるのはスピルバーグも好きだが、こっちは陰性の活気なんだ。騒いでいるのが小悪魔なんだから仕方ないんだけど、ヒステリー志向と関係あるんじゃないか。ディズニーの「ほのぼの」からはずいぶん遠くまで来たなあと思い、こういうのが悪いと言い切る自信はないけど、ヒステリーの忘我状態を楽しむ・暗いはしゃぎの世界ってのはその後増えましたな。スクリーンを引っ掻いてやってくる一瞬は面白かった。 【なんのかんの】さん [映画館(字幕)] 6点(2013-07-29 09:33:42) |
35.このころは中学生くらいだったかな。多感な時期だったこともあって、すごく好きだった。 【承太郎】さん [ビデオ(吹替)] 6点(2011-07-13 12:13:41) |
34.ギズモかわいい。楽しめることは楽しめる。けっこう恐いし。 【Michael.K】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-01-19 03:24:40) |
33.ギズモが可愛い。飼ってみたい・・・いや無理だな。犬猫の世話すら面倒。こんな動物飼うのは無理。この映画は結構グロくて子供には駄目でないの? 【doctor T】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2006-12-23 18:57:11) |
32.懐かしい映画の一つ。あのキャラはイイと思う。 【ビリー・ジョー】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-22 11:32:32) |
31.「 これしきの 3つの掟も 守れない アホな男じゃ ペットは飼えん 」 詠み人 素来夢無人・朝 |
30.記憶にあるのは後半のグレムリンの度を越した悪ふざけぶりと、当時の自分としては高価だったパンフレットが飛び出るつくりになってて、そっちの方がびっくりした事くらいかなあ・・・。 |
|
|
28.電子レンジでボン!とミキサーでグシャ!が強烈に印象・・。ギズモはめっちゃ可愛いけど・・。 【ネフェルタリ】さん 6点(2004-08-27 16:17:51) |
27.ギズモが可愛いということに評価が偏りすぎているような・・・。それを全く抜きに評価しても、インパクトのあるキャラクターであることに違いはないけど。独特の設定や音楽など、良く出来ているとは思う。グレムリンが映画館で騒いでいるシーンがなぜか印象に残っている。 【えいざっく】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2004-08-15 09:31:37) |
【ギニュー】さん 6点(2004-04-26 20:24:27) |
【ボビー】さん 6点(2004-04-05 21:55:25) |
24.ストーリーがよかった。かわいいのから、 いきなり醜くなるのはちょっと・・・。 【幕ノ内】さん 6点(2004-03-30 21:21:34) |
【のりまき】さん 6点(2004-02-03 10:08:40) |
|
21.私も当時観て結構、どきどきした覚えがあります。なかなかよくできてますねー。1は面白いですよ。 【たかちゃん】さん 6点(2003-11-28 15:57:03) |
20.公開当時3G対決だとか言われてたけど、3Gすべてたいしたことはなくて、そんな言葉が新聞紙上をにぎわしてたことすら覚えている人はほとんどいないだろう(他の2Gは「ゴジラ」と「ゴーストバスターズ」)..昨今のペットブームとかでギズモが沢山売られないことを祈るのみだ。 映画内容で言うなら、フィービー・ケイツの可愛さとギズモの可愛さが大激突。こういうキャラ頼みのエンターテイメントってアメリカというより、なんだか日本人好みって気もするな。 【あばれて万歳】さん 6点(2003-11-21 15:34:19) |