13.Just Cause、ただ黒人というだけで、差別され、差別されていると勘違いされ、、、ちょうどOJシンプソンの事件と判決のころですよね、、、あと、デビュー2作目?のスカーレット・ヨハンソンのかわいい少女時代が貴重ではありませんか?小さいけれど存在感ありました。 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 6点(2017-08-09 15:09:40) (良:1票) |
12.予備知識無しで見て良かった。まあ犯人が誰かはある程度予測出来ちゃうんだけど、でもやっぱりショーンコネリーの活躍を期待せずにいられない。ゴールドフィンガーを見た直後だったので尚更コネリーの上手くいかない感に同情してしまった。 【にしきの】さん [地上波(吹替)] 6点(2015-03-28 11:12:17) |
11.大分前に観た映画でその時は気持ちよく騙されました。面白い展開の映画ですが2度目ともなると意外性も薄れます。後半の復讐シークエンスもラストを無理矢理盛り上げるためのものなのか不自然さが目立ちます。後半がダレ気味なので早過ぎるどんでん返しをもっと後に引っ張った方が良かったように思います。 【ProPace】さん [地上波(吹替)] 6点(2015-03-04 18:31:17) |
【のははすひ】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-03-10 00:38:15) |
9.一件落着のようで、まだ裏があるという展開は好きです。エドの演技も結構良かったですね。他のレビューでもあるように、出所したのにわざわざ奥さんを殺しに来るってとこまではちょっと説明が弱いかな。 【noji】さん [地上波(吹替)] 6点(2009-11-15 05:35:13) |
8.すっかり騙されました。エド・ハリスの演技も良かったです。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-04-14 21:30:47) |
|
7.面白い。スタッフの思惑通りすっかり騙されました。でも被害者が子供というのはこの手の常套手段ですが、いただけませんね。 【tantan】さん 6点(2004-08-18 17:59:42) |
6.どいつもこいつもギラギラしてたね。犯人ばかりだよ、全く。 【taron】さん 6点(2004-02-03 20:04:55) (笑:1票) |
【STYX21】さん 6点(2003-12-04 23:03:31) |
4.予備知識もなく見てたから、主人公と一緒にコロっと騙された。ローレンスフィッシュバーンの演技もそれに一役買ってる。期待なんかなく見ればおもしろい。 【ウメキチ】さん 6点(2003-11-02 17:16:02) |
3.割合、記憶に残った映画です。刑事役のローレンス・フイシュバーンに存在感があり注目しておりました。あのマトリックスの親分格です。エド・ハリスも相変わらずの役者ぶりで感心しました。 【偏見マン】さん 6点(2002-11-26 15:50:31) |
【Naoto】さん 6点(2002-05-19 00:16:24) |
【出木松博士】さん 6点(2000-12-16 23:45:17) |