28.超極私的で小心者的で陰鬱でじめじめした宇宙戦争。実に執念深い強力なSFパロディです。こういう制作者の執念が暴走しているような作品は嫌いではありません。ただの自己満足ではなく、カメラワークなんかもしっかりしています。とはいいつつ、見ていて面白い作品とはやはり言い難いのでこの点数。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-08-22 01:12:54) |
27.ここの評価低っ!!わし、夜に、普通にドキドキハラハラして見ちゃってたんですけど・・・。TVニュースの映像の時はピークにびびってました。幽霊よりも殺人モノよりも、こういうUFOものが一番怖いっす(←幼少の頃見た、宇宙人の特番ものの影響が大きい、絶対) 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-06-09 23:49:09) |
26.まーバカな映画です。 別にバカな映画を真剣に撮っても良いですよね。 ストーリーはありえないほどバカですが撮り方は非常に良かった。 ホラーの抑えるべき所を押さえています 当たり前ながらなかなか正体を現さない演出、途中部屋に閉じ込められている宇宙人の手だけ見えるシーンなんかも良かったです。 宇宙人が攻めてくる映画で地球人が勝てること自体がありえないのですから こんなむちゃくちゃでもいいんですよきっとね。 途中テレビニュースの中で細い道の向こうを宇宙人が横切るシーン・・・ なんか怖すぎた。 |
25.とうもろこし畑の向こうにアレがあるとかメルギブソンが信仰を捨てるとか、鳥がエイリアンに変わっちゃうとかこの映画ってコメディ&パロディ映画だったんですね。サスペンスで来ると思わせてそこが一番のドンデン返しなんでしょうね。 【亜流派 十五郎】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-05-21 22:18:40) |
24.俺は最後まで楽しめたので別にどうのこうの言うつもりは無いが、ただ一言だけ「この映画のタイトルと言わんとしていることがサインなら俺が知っている映画はほとんどサインだ」 【taron】さん 6点(2004-11-06 23:23:53) |
23.「シックス・センス」もそうだけど、この監督の映画は恐怖の対象をハッキリと形にして現してしまうのが、観客の想像力を潰されてしまうようで自分はあんまり好きになれない…。その対象物の姿もいかにもという感じで引いてしまうし。登場人物の描写は一人ひとりが深く描かれていてヒューマンドラマでもあるけど、SFサスペンスとしての落ちのインパクトのほうが強く残ってしまうので、結果として観た後の印象が内容の浅い映画に感じてしまい、なんだか不完全燃焼でもったいないと思ってしまう;。 |
22.前半から中盤までは良かったが・・・・。それにしても「ブラジルからの映像」は笑えたな~大爆笑だった。 【リーム555】さん 6点(2004-02-27 17:13:08) |
21.あの予告編を見るかぎりでは「シックス・センス」のような映画だと思ったけど、 実はすごいB級映画でした。「あれ」の登場シーンには笑った。恐怖におののくホアキンの表情も いい。 【新井】さん 6点(2004-02-27 15:12:51) |
20.バットで宇宙人ぶん殴る!アンタッチャブル以来の衝撃。 【腸炎】さん 6点(2004-01-10 18:30:06) (笑:2票) |
19.宇宙人が欽ちゃん走りで登場した時に心から帰りたくなったが宇宙人やSFに重きを置かなければ面白い映画と思う。 信仰心があまりない日本人が見ても評判があまりよくないのは納得。宇宙人はともかくヒューマンドラマとしては面白かったです。 【タガ】さん 6点(2004-01-03 19:57:35) |
|
18.ヒューマンドラマとして見ればけっこうおもしろいです。ホラーとして見れば・・・(汗) |
17.この映画のテーマは「信仰」みたいなものでしょうか。 人生に興る色んな出来事を良いことの前兆としてとらえて 生きて行けたら幸せだよね。うらやましく思いました。 【たーしゃ】さん 6点(2003-12-05 14:57:55) |
16.いや~ある意味騙された。さすがシャマラン監督ですな。「なんなんだろう?どうなんだろ?・・・まさかなァ・・・やっぱりそれかい!」。捻りが無いというか、捻りすぎて1回転したかな?シンプルに見えて実は深い作品なのか?キャストではホアキンが良い演技してますね。 【カズゥー柔術】さん 6点(2003-11-10 12:01:48) |
15.ミステリー・サークルや後半のホラーテイストの映像はさすがにM・ナイト・シャマランだけはあるし、シックス・センス、アンブレイカブルと比べた時はこれが一番良かったと思う。しかし、UFO襲来と、“あいつ”は何とかしてくれ… |
14.迫り来る緊張感は良かったんですが…。あらゆる部分の設定が…。 【亜空間】さん 6点(2003-10-14 12:21:31) |
13.ボキャ天で言うとバカシブですね。笑いました。日本人はクリスチャンが少ないので、宇宙人で笑えない方は激しくつまらない映画だと思います。私はやられた~って感じで面白かったけど。 |
【死霊の狂騒】さん 6点(2003-06-17 14:43:46) |
11.なにか変な映画なのだ。出演の俳優は子供達もみんなイイ。映像も音も雰囲気がある。そしてあの弱い宇宙人と偶然の駄作な(オチない)ストーリー。。。でもDVDだと何度か見てしまうのです。なんでだろ? |
10.ストーリーのほとんどがあの宇宙人を倒すための伏線(だからサインということか?)になっているらしい。笑いあり、ちょっとした涙ありで、まあいいんじゃないですか。主人公の弟のキャラがかなり好きです。 【ジャパネット】さん 6点(2003-05-13 11:42:41) |
9.これはコメディーでしょう。アルミの帽子とか薬局での懺悔とか、宇宙人の描写にかんしてはもはやロトシックスのCMの化け物でしょう。メルギブソンの復活ストーリーもなんか適当、あと監督はいくらなんでもでしゃばり過ぎでしょう!あんな役をやるなんて 【マディン】さん 6点(2003-05-08 23:39:47) |