11.暗く大人しいイメージがあるシンデレラをちゃきちゃきのドリューが演じるということでミスキャストかと思われたが、なかなかのものだった。いつものはっちゃけでなく、要所要所で強さや明るさを見せた事で雰囲気を壊さず、それでいて爽快な話に仕上がっている。男性陣よりも圧倒的に女性陣が輝いており、彼女達のための映画だと言っていい。主役のドリューは自分の得意とするものを出しながら、一方で落ち着いた演技も見せていて好感が持てた。何度見ても楽しめると思う。 【オニール大佐】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-12-29 17:59:10) |
10.主人公がピンチを全部自分ひとりで切り抜けていて、王子様が何も活躍してない(笑)でも、元の「シンデレラ」だって王子様は何もしてないよな…。ダニエルが、つらい境遇にじっと耐えるだけじゃなくて、わりと自分の不満や意見を継母たちにぶつけていたのがよかった!意地悪姉にパンチをお見舞いするところは笑えたというか感心してしまったし、他にも崖を登ったり、王子様を担いで歩くところなんか、とてもたくましくて男らしいヒロインだと思った。だから、彼女が皇太子妃になってお城に入ってしまうのはもったいない…とも思った(笑)あと、風景も綺麗でした。あれはどこの城なんだろう? |
9.イイ作品でした。力強く生きていくダニエルが素晴らしかった。アンジェリカ・ヒューストンはイジワルな役がハマるなぁ。 【ギニュー】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2004-03-02 18:45:26) |
8.童話のシンデレラよりこっちのほうが好き。ただ耐えるだけじゃなく、自分の意思も行動力もあり、頭も良い。べっぴんなだけの女より、ドリューみたいな愛嬌のあるかわいらしさのほうがこの役はあってると思いました。王子がいささか老けてたけど、彼もまた王子ぶらない(?)とこが良かったです。脇役もみんな光ってて、ほんとに楽しい映画だなって思いました。義母の「靴に入った小石をどう愛すと言うの?」という セリフはあんまりですね~。城から逃げ帰っていくとこや、最後のほうは結構泣けました。 【カズレー】さん 8点(2004-01-19 01:37:09) |
7.王子とより幼なじみの男の子と結婚すればよかったのに、とひそかに思ったりして(そしたらシンデレラじゃないか)。王子の心変わり激しいのがちょっと嫌だったけど、個人的には次女が最後ハッピーなのが嬉しかった。強いシンデレラは結構よかったです。 【ネフェルタリ】さん 8点(2003-07-04 15:26:28) |
|
6.あまり期待してなかったけどけっこう面白かった。王子役の人はかっこいいし、バリモアもかわいいし★アンジェリカ・ヒューストンは本当に憎たらしくて、ある意味すごいと思った。 【ジョナサン★】さん 8点(2003-05-03 12:20:08) |
5.結構迫力があって、良かったです。個人的には王子様役がもーちょっとしっかりした感じの人のほうがよかった・・・ 【いせひめ】さん 8点(2002-12-15 02:11:50) |
4.始めのお父さんが死んだシーンから泣き出しました。長女への「髪の毛むしりとってやる!!」は大笑いしてしまいました。 【ハルカ】さん 8点(2002-11-28 14:14:07) |
3.ストーリーはわかりやすいし、ドリュー・バリモアはたくましいし(笑)結構面白かったです。ドリューが舞踏会にきたシーンは凄くキレイだった! 【もみじプリン】さん 8点(2002-02-28 10:13:23) |
2.ラブストーリーは苦手だけどこれはすんなり受け入れることができたよ。もともとある御伽噺のリメイクだから安心して見ることができたのかも。結構爽快な部分もあったりして、飽きなかったけどなぁ。 【シュープ】さん 8点(2001-07-17 02:27:28) |
1.個人的にかなり好き。これでドリュー・バリモア連ちゃんレンタルした。たくましくってかわいい女の子は大好きさっ。 【ちっちゃいこ】さん 8点(2000-06-29 00:59:37) |