キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。10ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 キ行
 > キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンの口コミ・評価
 > キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンの口コミ・評価 10ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン

[キャッチミーイフユーキャン]
Catch Me If You Can
2002年上映時間:141分
平均点:7.07 / 10(Review 464人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-03-21)
ドラマコメディ犯罪もの実話もの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-08-18)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・スピルバーグ
キャストレオナルド・ディカプリオ(男優)フランク・W・アバグネイル
トム・ハンクス(男優)カール・ハンラティ
クリストファー・ウォーケン(男優)フランク・アバグネイルの父親
マーティン・シーン(男優)ロジャー・ストロング
ナタリー・バイ(女優)ポーラ・アバグネイル
エイミー・アダムス(女優)ブレンダ・ストロング
ジェニファー・ガーナー(女優)シェリル・アン
エリザベス・バンクス(女優)ルーシー
ジェームズ・ブローリン(男優)ジャック・バーンズ
エレン・ポンペオ(女優)マーシー
クリス・エリス[男優・1956年生](男優)特別捜査官ウィトキンス
ジョン・フィン(男優)マーシュ
ブライアン・ホウ(男優)アール・アムダースキー
フランク・アバグネイル(男優)フランス人警官
ジェラルド・R・モーレン(男優)FBI捜査官
ニック・ザーノ(男優)ジェームス(ノンクレジット)
エイミー・アッカー(女優)
猪野学フランク・W・アバグネイル(日本語吹き替え版)
江原正士カール・ハンラティ(日本語吹き替え版)
土師孝也フランク・アバグネイルの父親(日本語吹き替え版)
岩崎ひろしロジャー・ストロング(日本語吹き替え版)
落合るみブレンダ・ストロング(日本語吹き替え版)
塩屋浩三アール・アムダースキー(日本語吹き替え版)
檀臣幸トム・フォックス(日本語吹き替え版)
定岡小百合キャロル・ストロング(日本語吹き替え版)
茶風林(日本語吹き替え版)
宮寺智子(日本語吹き替え版)
小形満(日本語吹き替え版)
星野充昭(日本語吹き替え版)
古田信幸(日本語吹き替え版)
原作フランク・アバグネイル「世界をだました男」
音楽ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
作詞サミー・カーン〔音楽〕"Come Fly With Me"
ドロシー・フィールズ"I Can't Give You Anything But Love"他1曲
アイラ・ガーシュウィン"Embraceable You"
編曲コンラッド・ポープ(ノンクレジット)
挿入曲フランク・シナトラ"Come Fly With Me"
ビング・クロスビー"Mele Kalikimaka"
ナット・キング・コール"The Christmas Song"
撮影ヤヌス・カミンスキー
製作スティーヴン・スピルバーグ
ウォルター・F・パークス
ユニバーサル・ピクチャーズ
製作総指揮ローリー・マクドナルド
ダニエル・ルピ(共同製作総指揮)
配給UIP
特撮ジョン・C・ハーティガン(特殊効果コーディネーター)
美術ジャニーン・オッペウォール(プロダクション・デザイン)
レスリー・A・ポープ(セット装飾)
振付アン・フレッチャー(ダンス・コンサルタント)
アダム・シャンクマン(ダンス・コンサルタント)
衣装メアリー・ゾフレス
編集マイケル・カーン
録音チャールズ・L・キャンベル
アンディ・ネルソン[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
スタントダニー・アイエロ三世
ジョーイ・ボックス
その他フランク・アバグネイル(コンサルタント)
あらすじ
高校生のフランクは、リスペクトしてやまない父の事業の失敗と伴う両親の離婚にショックを受けて家を飛び出す。そこから始まる彼の華麗な詐欺の数々。しかし、天才的な少年フランクの前に彼を追いかける一人のFBI捜査官カールが現われた。カールとフランクの追って追われての逃避行をスピルバーグが軽快に取り上げた、エンタテイメント作品。60年代に実際に起きた事件をモチーフに作者の自伝を映画化。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213141516171819
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
198.実話だから「普通、ありえないだろ」とつっこめないところがいい。
腸炎さん 8点(2003-12-29 21:55:59)
197.向こうでは周知の有名な話なのかもしれないが、過去を振り返る形式で結末が初めにわかってしまうのが、面白みを半減させている。実話だから仕方ないが、最終的に警察側についてしまうという結末も折角の痛快さ台無しにして気に入らない。レオの演技はよいと思う。
東京50km圏道路地図さん 7点(2003-12-29 19:11:42)
196.この主人公が実在してたことにまずびっくりだ。展開のテンポもあって飽きることなく最後まで見れる作品。
ワトソン君さん 6点(2003-12-28 23:44:57)
《改行表示》
195.家族の崩壊によって多くの少年が犯罪に手を染めるケースが後を絶たない。 この実話で印象に残ったのは、少年が犯罪者に変貌した後も、家族を愛し続けたところ。 普通の犯罪者ならば、ここで家族を愛することを放棄し、ますます人間性を失っていく。 もう元には戻らない家族とはいえ、それを愛し続けて苦しむ人間には、やはり救いがあっても良い。 いままで家族を好意的に描いてきたスピルバーグが飛びつきたくなる実話だと思った。 
花守湖さん [映画館(字幕)] 8点(2003-12-28 23:12:25)
《改行表示》
194.想像していたよりもずっと面白かった。俺の想像では、もっとコメディ系の 内容だと思っていましたが、実際はとてもまじめでストーリー性の濃い 作品でした。 
ボビーさん 8点(2003-12-28 22:27:19)
193.テンポのよい気楽~な感じの娯楽映画だと思う。映画全体のださかわいい雰囲気も好き!見終わったあとにあ~おもしろかった、と素直にいえるような映画でした。
めめこさん 8点(2003-12-25 00:23:09)
《改行表示》
192.軽快でコミカルな中にも、犯罪に走る主人公の心理・状況を繊細に描いており、笑いとサスペンスと感動が見事なバランスで成立している。 これぞ娯楽映画だ、と言わんばかりの快作。 トム・ハンクスは、平凡になりすぎず、かといってでしゃばりすぎない絶妙の巧さで観客を引き付ければ、ディカプリオは成長著しい少年役を、数年間にわたり、違和感なくさらりとやってのける。 この二人の役者の力量には、まったく脱帽させられた。 それにしても、こういう題材をここまでの完成度で楽しませるとは、さすがスピルバーグ。 その演出力とセンスに、ある種神がかり的なものを感じずにはいられない。
poppoさん 9点(2003-12-24 14:15:52)
《改行表示》
191.「事実は小説よりも奇なり。」とよく言うが、その「奇なる事実」を小説・映画にしたからって必ずしも面白い作品ができるわけではない。 
よっふぃ~さん 6点(2003-12-21 10:47:55)
190.ずっと逃げ続けていればもっといい。
たまさん 7点(2003-12-20 12:31:05)
189.最高だね。ルパンとタメはれるよ
アルカポネさん [映画館(字幕)] 9点(2003-12-19 03:24:53)
188.オープニングのテレビ番組がいい意味での安心感を与えてくれるので、傍観者としてにやにやしながら観ることができる。スピルバーグだけにユーモアのセンスはないが、ディカプリオの演技が光っていた。60年代に流行った(であろう)BGMも心地良い。
ぷりんぐるしゅさん 5点(2003-12-18 09:20:52)
187.この映画はノンフィクションなんですね、凄すぎ。レオの作品ではこの演技が一番好きです。
ゆきいちさん 8点(2003-12-18 02:01:12)
186.ディカプリオが高校生の役と聞いてちょっと不安だったけど全然違和感なく見れた。とんでもない大罪を働いているんだけど、完全にフランクに感情移入して応援したくなる。これが実話だと思うとなんかすごいな~。
ジョナサン★さん 7点(2003-12-16 23:47:39)
185.これは面白いっすねぇ。レオはあまり好きじゃないんですがこの作品は特に気にせず見れました。トム・ハンクスも騙された時の表情がイイです。そしてクリストファー・ウォーケン。彼はすごいですねぇ。脇役なのに、存在感有りすぎ。さすがオスカーにノミネートされただけあります。
飛ばねぇ豚は、ただの豚ださん 6点(2003-12-15 18:47:22)
184.この詐欺師って16~20歳ぐらいまでの活躍だったんだよね、それをディカプリオがやるのって年齢的にどうなん?と思ってたけど、さっぱり演じていて、違和感なかったです。それでころか、女の子を引き連れて歩いたり、女の子を口説いたりしているのが何か妙にフィットしていてはまり役でした。やっぱり見所はトムハンクスとの駆け引きです。最初の対面も面白いし、徐々に二人の距離が詰まっていくのがちょっとどきどきします。んで、結末にビックリ、心があったかくなります、実在の話なんだよね?すごいなぁ。お勧めの一本です☆
暇人さん 8点(2003-12-15 17:23:39)
183.監督がスピルバーグということもあって、それなりに纏まってはいるしコメディーとしては面白い。しかし、偽造技術に全く説得力が無い。それを補うものがディカプリオにあるかというと有るわけも無く、あの容姿やセリフで騙される当時の銀行員はどうかと思う。パイロット、医者に関しては論外。処分もアメリカ的で、今なら天才ハッカーがのうのうと働いているのが想像付く。ただ、天才なら何をやってもいいのか?
まさサイトーさん 5点(2003-12-14 02:38:09)
《改行表示》
182.17才の役なわけだけど、ディカプリオっていくつなんだろう? ま、そもそも世間を28才とかいって謀ってた奴を演じてるわけだから全然問題ナッシングなわけだが。いい年こいて高校生を演じたグリースのオリビアニュートンジョンやBTTFのマイケル.J.フォックス、山本太郎なんかバトルロワイヤルで中学生役だぞ。それを考えればディカプリオの17才は全然オッケーである。ところで映画を見終わった後、彼がいいやつに思えてしまったりするわけだが、もちろんめっちゃ大犯罪者であることを忘れちゃいけない。極悪人なのである。役者と詐欺師は人を謀るのが仕事なのだ。われわれはそれに騙されるために生きているか弱い子羊だ。どうせ騙されるなら幸せにだましてください、と祈るばかりだ。     
あばれて万歳さん 7点(2003-12-13 23:53:24)
181.まわりくどい台詞やナレーションに頼らずにリズミカルでテンポの良い映像でストーリーを語り、通行人や小道具に至るまで画面の隅々まで細やかに気配りするスピルバーグらしい素晴らしい演出は、近年流行のP・グリーングラスなど若手監督が好むドキュメンタリータッチの演出(これはこれで好きなのだが)とは正反対、安心して物語に没入させられる。思えば自分が映画を好きになったきっかけは子供の頃に観たスピルバーグの「ジョーズ」や「未知との遭遇」、「激突!」からだった。自分にとってはスピルバーグは映画の原点、本作にはそういう懐かしさというか安心感に満ちている。
ロイ・ニアリーさん [CS・衛星(吹替)] 8点(2003-12-12 11:55:48)
180.期待しすぎたのかな?という感じ。80年代のスピルバーグ印のテンポはどこへ行ってしまったのー。それなりにおもしろかったけど。ラストのディカプリオの髪型がこの映画の中で一番良かった!あの髪型にしたいと映画館で思った。
ぷりとさねさん 6点(2003-12-11 21:55:05)
179.武のTV番組で実話を元にしていると知って興味が湧いたので観てみました。TV番組ではあまり触れられていなかった家庭環境や両親への思い等が描かれていて楽しめました。天才的とはいえ詐欺師を採用してしまうFBIってすごいですね。
ないとれいんさん 8点(2003-12-09 20:38:52)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213141516171819
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 464人
平均点数 7.07点
000.00%
100.00%
220.43%
371.51%
4112.37%
5357.54%
67917.03%
715332.97%
811424.57%
95110.99%
10122.59%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.18点 Review22人
2 ストーリー評価 7.71点 Review32人
3 鑑賞後の後味 7.61点 Review36人
4 音楽評価 7.18点 Review22人
5 感泣評価 5.66点 Review15人
chart

【アカデミー賞 情報】

2002年 75回
助演男優賞クリストファー・ウォーケン候補(ノミネート) 
作曲賞(ドラマ)ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2002年 60回
主演男優賞(ドラマ部門)レオナルド・ディカプリオ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS