194.《ネタバレ》 見る前はファンタジーと思ってのに、実は現実的なテーマを描いたドラマでした。息子は徐々に父親を理解していき、また父親が語る半分ホラ話も「大きいことをやる」「ここで死ぬはずがない」「人を楽しませる」など息子へのメッセージだったんですね。 【5454】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-06-05 04:32:40) |
193.《ネタバレ》 奇妙な村、不気味な巨人、合体した双子、そして水仙の花の美しさ。不思議な展開に時間を。忘れて夢中になれます。最後には、ほとんどの登場人物が集まる大団円いや大往生?を迎えるわけですが、そこで得られるカタルシスは、半端なもんじゃぁありません。公開時のキャッチコピー「人生なんて、まるでお伽噺さ。」その意味が良くわかりました。 【一番星☆桃太郎】さん [DVD(吹替)] 9点(2005-06-04 22:36:18) |
《改行表示》192.ほんとうにファンタジー溢れる映画です。次からつぎへいろんな人物がでてきてみんな個性だらけで飽きがきませんね。花畑で告白するシーンがスキですね 【まろ】さん [DVD(字幕)] 10点(2005-05-25 12:21:53) |
191.終わりよければ全て良し?ラストの盛り上がりが、この映画を印象付けてる気がする。 【miso】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-05-19 00:37:50) |
190.期待しすぎたのかもしれないです。だけどこのティムバートンワールドはすきだし、ユアンもすごくいいね。あと奥さんかぁわいい。あとは特に印象にのこんなかった。 【ギニュー隊長★】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-05-07 12:33:38) |
189.主人公みたいな生き方できたら幸せだろうな!! 【ゆきむら】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-04-19 14:55:59) |
188.面白くもないホラ話を延々と見せられても、感動なんてできるはずもない。恋人の好きな花を敷き詰めてみせても、それは心理描写としては陳腐なだけだし、息子との心の交流に至っては、ほとんど何も描いていない。こんな映画、どうしたら楽しむことができるだろう。 【駆けてゆく雲】さん [DVD(字幕)] 2点(2005-04-12 22:33:29) |
《改行表示》187.前宣伝で水仙のお花畑の場面がかなり写っていたのでムーランルージュみたいな映画だと 思ってみていたら良い具合でファンタジーと現実が交差していた。でも中盤退屈かも。 【わーる】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-04-03 13:35:25) (良:1票) |
《改行表示》186.ティム・バートンは天才だなぁと思った。映画全体の独特の雰囲気はこの監督ならではだし、私はとても好き。エドワード・ブルームはいつも夢のような話をするけれど、こんな爺さんがいたら楽しいだろうなというのはある。息子の立場にたったらウザくなるかもしれないけれど…。でも彼は社交性溢れるパワフルな男性であったことに偽りはないだろう。彼の友人、妻、その他もろもろの彼と知り合った人物たちがそれを否定しないのだから。いつも笑顔で前向きなエドワードの性格は私も強く好感を持った。ユアン・マクレガーはそんなエドワードをよく演じていたと思う。彼の笑顔は(≧∀≦)イィ!こんな風に人生を生きられたらいいのにと思った。まぁ彼ほどタフになるのは絶対に無理だとは思うが(苦笑) 【ウィマ】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-04-02 11:23:16) |
185.父のホラ話が微妙な部分がちょっとあった。けどオチがいい。監督独自のミラクルな世界、これもまたいい、映画館で見たかった 【マキーナ】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2005-04-01 23:32:26) |
|
184.フォレスト・ガンプという半ば自伝的な内容の映画がある。果てまたこのお話もそんな自伝に近い気がする。しかし、フォレスト・ガンプとはちょっと違うところがあるのではないか??まず、フォレスト・ガンプは主人公が主人公の人生を語り続けること。ビッグ・フィッシュは主人公をとりまく家族、そして主人公じたいが物語を語っていることである。さらにはビッグフィッシュにはその話しに、登場人物が言うように、「話しに幅がある」そして「嘘っぽい」ということがあるのである。映画の中では語り口が複数であることで視聴者を飽きさせることなく物語の中へ誘い、その物語の中ではストーリーの幅に魅了される。・・・見た後には自分もビッグ・フィッシュを釣れる気がするのだ。 【000】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-03-27 12:05:57) |
183.期待しすぎたのでしょうか。今ひとつ来ませんでした。 【かじちゃんパパ】さん 5点(2005-03-14 12:03:23) |
【k】さん 7点(2005-03-12 17:46:24) |
《改行表示》181.ティム・バートンらしいオチャメな映像。 ホラか実話かはどうでもよかった。 【michell】さん 7点(2005-03-08 21:33:23) |
180.評価は難しい。確かに良い話ではある。ただ、普通に良い話を無理やりメルヘンチックに仕上げているだけのような気もする。 【Andy17】さん 7点(2005-03-05 17:40:58) |
179.《ネタバレ》 ティム・バートンの魅力全開映画。アメリカの古き良き田舎にファンタジーと先ず視覚と感覚にうったえて来る。窮屈な日本で育ったからか、無いものを求めるからか良くは分からないがとにかくすべてが和む感じがした。最高潮は分かってはいても、親父のホラ話が実は全くの嘘では無かったと分かるシーン。親父の威厳が戻り、率直に幸せな気分にさせられる。また一番印象に残ったのは巨人の俳優で、ああいう名脇役がいることで一気に引き込まれる。恋人を強引に奪うのはすべてきれい事で済ませてしまうのもあれなので許せるが、流石にいい大人がホラ話がきっかけで長年仲違いといのはどうだろうかとは感じる。 【まさサイトー】さん 9点(2005-03-05 02:44:22) |
178.アリソン・ローマンを観たくて観たけど、思ったより出ていなくて残念でした。内容は、最初から自分には理解できない内容って決め付けてから観たからか、意外と軽い気持ちで観れたので、そんなに抵抗感がなかった。 【Gene】さん 5点(2005-02-21 15:32:12) |
177.ティム・バートン監督の映画、自分は、暗くておどろおどろしい世界観がちょっと苦手なところがあったんですが、この映画は良かった~!雰囲気が全編、明るくて美しくて笑えもしたし。若い頃のエドさんのシーンになるたびに、「今度はどんなお話なんだろう?」とちょっとワクワクさせられた。桃源郷の町で、靴を履く必要がないからといって、履いていた靴を宙に投げて引っかけるシーンが何だかとても好きです。あと、この映画を観て昔のアニメの『日本昔話』を思い出した。(「世界昔話」もやってたな~)この主人公のエドワードもそうだけど、それら昔話やおとぎ話がたくさん作られた時代の人々って、想像力がそれだけとても豊かだったという話を聞いたことがある。20世紀(特に戦争中)になって、そういった物語が作られるのが一気に減ってしまったらしい。でも、現代でもファンタジーやおとぎ話を好む人がたくさんいるのをみると(自分もそうだし)、どうしてなのか不思議だけど、空想することって人間にとって大事なことで、なくてはならない要素の一つなのかな、と思えました。 |
176.最初の30分は観ていて意味が判りませんでした。もう明日すぐに返却しようとまで思っていたのですが、次の日ちょっと続きを観てみようとすると…こんなに面白い作品だったんですね!!ファンタジー過ぎないファンタジーというか、やっぱりティム・バートンの映画は独特の雰囲気があって好きです。「映画を観る時は過去に観て良かったなと思った監督の作品を観るとあまりハズレがない」とどこかで聞いたことを思い出しました。あ~でも最近感受性が低くなったかなぁ、最初は良さが判らなかったなんて…映画の良し悪しってその作品の出来だけじゃなく、その日の自分の精神状態にもすごく影響を受けますよね。つまらないと思ったら次の日また観返してみるのもひとつの観方です。 【ちーた】さん 8点(2005-02-19 11:57:54) |
175.観客が期待する以上の物を見せようとあっちへこっちへとブレる事無く、バートンは”俺流”映画を見せてくれるので本当に素晴らしいお気に入りの監督です。今後もどんどん夢に溢れた映画を見せて欲しい。映像的に全編クライマックスなのと、お話自体も起伏に富んだ物ではないので間延びした感があるかな。点数とは関係ないけど、何が残念かって一番やって欲しくない人が字幕担当な事...。バートン作品には関わって欲しくないな。 【リン】さん 9点(2005-02-16 03:50:03) |