651.何度見ても楽しめる、本当に良い映画。コメディ分野において自分の中では今のところこれ以上は無い。 【Jane.Y】さん [DVD(字幕)] 10点(2008-11-02 18:25:15) |
650.昔ロードショーで観た以来、記憶が曖昧なかんじで久々に鑑賞。やはりおもしろい。実にユニークで退屈をまったく感じなかった。マーティとドクもいいキャラクターしてる。傑作です。 |
【N.Y.L.L】さん [地上波(吹替)] 10点(2008-08-30 17:59:03) |
648.初めて観たときは衝撃的でした。。が、今観ても、いつ観ても新鮮な気持ちで観れる映画。ハリウッド映画というものに衝撃を覚えた大切な映画です。文句なしに満点! 【civi】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2008-08-22 15:45:15) |
647.《ネタバレ》 純粋に面白い!今でもマーティが場違いなギターを披露する場面は鮮明に覚えています。クリストファー・ロイドの変人っ振りが素晴らしい。 【民朗】さん [ビデオ(吹替)] 9点(2008-08-22 11:25:52) |
646.2・3を見てからこれを見たものだから、そこまで感心しなかった。それでも、それなりに面白かったが。 【みんな嫌い】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2008-08-05 22:09:37) |
645.高校の頃、期末試験の後は決まってみんなで映画を観に行ってましたが、当時観た中ではこの映画が一番面白かった。私の中では未だに最高の映画の一つです。 【クレイバード】さん [映画館(字幕)] 10点(2008-08-03 17:13:50) |
644.生涯No1映画です。たぶんこの先も・・・いや、絶対に! 【チョッパー】さん [映画館(字幕)] 10点(2008-08-01 22:44:42) |
643.単純に面白い テンポもいい ワクワクする けど10点の映画では無いかな 【悲喜こもごも】さん [ビデオ(吹替)] 8点(2008-07-26 00:06:34) |
642.やはり何度見ても面白い不朽の名作と言えばこれですね。 まったく時間を感じさせないテンポの良さに、キャラクターの味わい深さも抜群、伏線はりまくりねりまくりの脚本は最高だし、所々笑わせてくれる小ネタも良いし、音楽も良いし、オチも良いし、スケボーかっこよくて文句なし! やれやれ、死ぬまでにあと何回見ることやら・・・。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 10点(2008-07-11 18:07:08) |
|
641.おもしろいんだからしょうがない。 空飛ぶデロリアン、早く発明されないかな。 【Skycrawler】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 10点(2008-07-07 09:02:40) |
640.また見てしまった^^; お母さんの女学生時代のドレス姿の胸がドキドキです♪ 【お好み焼きは広島風】さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2008-06-09 23:40:35) |
639.子どもの頃何回見たことか… あんなに何回見てもワクワクしたのはこのシリーズだけです。 |
638.評判どおり、すばらしいエンターテイメントでした! 何度見ても飽きないと思います。 【りえりえ】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2008-05-28 14:11:18) |
637.もう何も言うことないね。 いつのまにか拍手していた。 最高の娯楽作品。ありがとう。 【突っ込み】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2008-05-21 15:22:00) |
636.問答無用の娯楽大作。今観ると、いかにも80年代的な設定やストーリー展開にこっ恥ずかしさを覚えるが、これくらいの点数は当然でしょう。くにゃくにゃした動きのパパが最高です! 【フライボーイ】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-05-13 09:30:32) |
635.娯楽映画製作の技術力がすごい 序盤の伏線詰め込みっぷりとそれを自然に受け入れさせる構成力はさすがエンターテインメントの国だっておもう。元の時間に戻るときのいざこざはいらないよ。それで一点減点 【准将】さん [地上波(字幕)] 8点(2008-03-24 16:34:42) |
【Yoshi】さん [地上波(吹替)] 8点(2008-03-20 23:41:19) |
633.まあ標準以上は確かなんですが、これがベスト1というのが何と言うか、正直信じられなくて。良い作品ではありますがね。SFでありながら家族の話や友情の話であり、自分自身のルーツ探しの冒険旅行という所が共感を呼んでいるのかなあ。ハラハラの連続でハッピーエンドも良い印象すかね。犬も良い。 【もがみとくない】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2008-03-15 23:13:32) |
632.このサイトのランキングで1位だったので、 久し振りに鑑賞し直しました。 数年前の俺よ、死ね。っと言いたくなるほど、 完璧すぎる映画。子供ころは派手なシーンしか曖昧に 記憶していなかったのですが、脚本や細かい場面がわかってくる 年になると、この映画がどれほど凄いか分かる。 何につけても悪い点は無いと思う。 なぜこの映画がアカデミー賞を取れなかったのか 不思議としか思えない。っと、ちょっと持ち上げ過ぎな気も しますが、それ相応の価値がありますので、見ないと絶対損だと言えます。 【幕ノ内】さん [DVD(字幕)] 10点(2008-03-13 15:08:45) |