274.エドワードがあのジョニーデップであることを知ったのは観てから随分あとのことでした。 【ドレミダーン】さん 5点(2004-08-16 13:25:55) |
273.ティム・バートン作品の明と暗を併せ持つ作品です。また独特の脚色がされていて少し変わった作品ですが、素敵なファンタジーだと思います。エドワード演じるジョニー・デップの物悲しい表情と美しいウィノナ・ライダーがとても印象的に描かれています。 それにしても手を刃物にするという発想はどこから生まれるのでしょう?鬼才ティム・バートンならではでしょう! 【みんてん】さん 8点(2004-08-02 00:19:09) |
【ぷりん】さん 8点(2004-07-12 12:50:32) |
271.最初に観てから10年以上経って、ジョニー・デップだったと知りました。当時から演技力ありましたね。「マネキン」や「スプラッシュ」と並ぶ、ファンタジー×ロマンスの佳作だと思います。 【金子淳】さん 8点(2004-07-08 11:01:51) |
270.始まりは、典型的な”あの時代のエンターテイメント型ハリウッド映画”って感じで、そんなに嫌いじゃないので、素直に見てました。で、こういう引き込む導入部→盛り上がる→何か事件的なモノが起こり一旦落ちる→でもでもハッピーエンドでめでたしめでたし!!っていうパターンが多くて、これも途中まではまさにこのパターンで、最後はハッピーなのかなぁ?って見てたら、意外にも!アンニュイなロンドンの曇り空のような終わり方だったので、そう言う意味では予想を裏切ってくれて良かったかな。デップの衣装が、まさにあの時代を象徴してて、それが見事にエドワーズのキャラとしてはまってたのも良かったです 。 でもこの映画の一番の面白さは、やはり”人間の浅はかさ”なんだろうね。エドを取り巻く人間達のわかりやす過ぎる心理変化の描写、それに対して、あまりに純粋なエド。見ていて非常に心が痛みました。 |
269.途中、ちょっとピーター・セラーズの「チャンス」に似てるかなって思ったりもしつつ、必死に物語の世界に入ろうと努力したけど、やっぱりエドウッドと同様全くダメだった。ティム・バートンとは合わないことがこれではっきりした。 【夏目】さん 3点(2004-07-07 10:30:40) |
268.手がハサミなんて怖ええよー、顔も不気味だし、これはホラー映画か?と観る前はそう思った。実際は心優しい人造人間さんだったとはね。人間も外見だけで判断しちゃイカンってことやね。 【くうふく】さん 8点(2004-07-06 07:07:21) |
267.青春!こんなコト考えて、映像にできちゃうのって素晴らしい。愛を感じますね~。 【★ピカリン★】さん 8点(2004-06-29 23:47:48) |
266.意外と笑えたが、あのディズニー映画っぽいメルヘンちっくな感じがど~も苦手。そもそもなんで手がハサミなんだ?でも今度は、このホラー版があったら是非観たい。 |
265.おとぎ話のような感じのストーリーにすっかり引き込まれてしまいます。個性的なファンタジーと愛があるティムバートンの映画って大好きです。 【rexrex】さん 8点(2004-06-20 11:25:18) |
|
【ムート】さん 8点(2004-06-17 14:04:24) |
【Aキト】さん 8点(2004-06-16 16:58:02) |
262.《ネタバレ》 ティムさん最高です。ビックフィッシュ見て気になって見たんですけど、むちゃくちゃいい。感動するし、笑えるとこもあるし。デップもいい味だしてます。てか演技うまい~。音楽とかも映画にあってるし、なりよりセットがかわいい。家や車の色がいい色合いで立ちならんでいるのは爽快な気分になれます。でも最後の結末はちょっと好きじゃないかな。もうちょいハッピーエンドな感じがよかったし、家の泥棒の事とか町のみんなには真実を知ってもらいたかった。ちょっとエドがかわいそうだった。 【LYLY】さん 8点(2004-06-16 16:50:57) |
261.《ネタバレ》 観る前はホラーだと思っていた。他の方のコメントにもそう書いてあるあたり、これは本作の宣伝を失敗したと思ったほうが良いかもしれない。内容的には非常にファンタジックなラブストーリーである。手がハサミだという人物設定の発想も良かった。ヒロインのBFのせいで二人は引き裂かれてしまうのだが、彼女はエドワードの為に自ら別れを選択する。このあたりは賛美両論かもしれないが、複雑な女心をよく表していると私には思えた。ラブストーリー物としてはなかなか良作。 【HARVEST】さん 9点(2004-06-13 20:50:41) |
260.絵本のようですね。「美女と野獣」の悲しい版といったところでしょうか。雪の中を踊るウィノナはホントに美しく、一番好きなシーンです。ウィノナはブロンドのほうがいいですね 【カフカ】さん 7点(2004-06-13 09:52:59) |
【栗頭豆蔵】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2004-06-13 00:06:55) |
【Piece】さん 5点(2004-06-11 23:47:50) |
257.ティム・バートンの名前を不動のものにした傑作。その世界観にガッチリ心を掴まれた。 【マックロウ】さん 9点(2004-06-11 09:55:51) |
256.いや~何て甘く切ないラブファンタジーなんでしょうか。ティム・バートンの作り出す世界はホントに素敵です。それにジョニー・デップも良かったです。あのおちょぼ口からジャック・スパロウ船長は想像できないですよ、普通。ビデオのジャケット見た感じじゃ怖かったけど実際見ると怖さの微塵もなくて良かったです、いやマジで。 【ジェダイの騎士】さん 8点(2004-06-07 21:36:46) |
255.ずっとホラー映画だと思ってました(ほんとに)。大学入ってラブストーリーだって気付いたのですが、今までバカだったなぁって思いました。 【ゲソ】さん 10点(2004-06-03 02:55:12) |