グラン・トリノのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。12ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ク行
 > グラン・トリノの口コミ・評価
 > グラン・トリノの口コミ・評価 12ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

グラン・トリノ

[グラントリノ]
Gran Torino
2008年上映時間:117分
平均点:7.88 / 10(Review 289人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-04-25)
ドラマ犯罪もの
新規登録(2009-02-20)【すぺるま】さん
タイトル情報更新(2019-08-14)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クリント・イーストウッド
キャストクリント・イーストウッド(男優)ウォルト・コワルスキー
クリストファー・カーリー(男優)ヤノビッチ神父
ビー・ヴァン(男優)タオ・ロー
アーニー・ハー(女優)スー・ロー
ブライアン・ヘイリー(男優)ミッチ・コワルスキー
ジェラルディン・ヒューズ(女優)カレン・コワルスキー
ブライアン・ホウ(男優)スティーブ・コワルスキー
ジョン・キャロル・リンチ(男優)マーティン理髪師
ドゥア・モーア(男優)スパイダー
コリー・ハードリクト(男優)デューク
スコット・イーストウッド(男優)トレイ
ドリーマ・ウォーカー(女優)アシュリー・コワルスキー
滝田裕介ウォルト・コワルスキー(日本語吹き替え版)
川島得愛ヤノビッチ神父(日本語吹き替え版)
細谷佳正タオ・ロー(日本語吹き替え版)
山野井仁ミッチ・コワルスキー(日本語吹き替え版)
咲野俊介(日本語吹き替え版)
原作デイヴ・ヨハンソン(原案)
ニック・シェンク(原案)
脚本ニック・シェンク
音楽カイル・イーストウッド
レニー・ニーハウス(演奏指揮)
編曲レニー・ニーハウス
主題歌ジェイミー・カラム"Gran Torino"
クリント・イーストウッド"Gran Torino"
撮影トム・スターン〔撮影・照明〕
スティーヴン・S・カンパネリ(カメラ・オペレーター)
製作クリント・イーストウッド
ロバート・ロレンツ
ビル・ガーバー[製作]
ワーナー・ブラザース
製作総指揮ブルース・バーマン
配給ワーナー・ブラザース
美術ジェームズ・J・ムラカミ(プロダクション・デザイン)
衣装デボラ・ホッパー
編集ジョエル・コックス〔編集〕
ゲイリー・ローチ
字幕翻訳戸田奈津子
あらすじ
アメリカ自動車産業に身を捧げ、朝鮮戦争では祖国のために戦い抜いたウォルトは、妻に先立たれ、子どもたちとも離れて暮らす孤独な老人。隣人も移り変わり、外国人ばかりが目に付く。そんな彼の宝物は、庭の芝生と愛犬デイジー、そして何より72年製のフォード・グラン・トリノ。頑固一徹、人種差別を隠すこともない彼だったが、ある事を契機に隣家の東洋人青年タオとの交流が始まり、次第次第と心を開いて行く。しかし、平和は長くは続かなかった。運命の日はすぐ近くまで来ていたのだ。クリント・イーストウッド、俳優としての引退作品。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456789101112131415
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
69.《ネタバレ》 誰からも尊敬されず、妻に先立たれて寂しい人生を送っているウォルター。隣りに住むモン族の家族のことを、始めは差別していたが、だんだんと打ち解けていく。
やがて、自らの命を懸けてモン族の少女の復讐をする。まぁ、アメリカ人目線のアメリカ映画です。差別されるイヤな気持ちがすこし思い出されました。でも、渋くてクリントイーストウッドらしい映画だったなぁ。それにしてもイーストウッド老いたね。
kanekoさん [DVD(字幕)] 7点(2009-11-18 20:50:57)
68.《ネタバレ》 まさにイーストウッドのための映画。あまりにもカッコよく描かれすぎて、ちょっと興ざめしましたwストーリーは飽きることなく観れたのですが、あまりにも教科書的過ぎで面白みに欠ける面も。ラストの本当にライターを取り出そうとして撃たれる(撃たせる)シーンなどは、どこぞやで観たような感じがしてなりません。また、妻以外には心を開かなかった偏屈な老人が、タオやスーにあそこまで心を寄せる心理も理解できず、いまいち感情移入できませんでした。期待しすぎたからこの点数ですが、特に前知識などなければもう少し素直に観れたかも。酷評っぽく書きましたが、好きか嫌いだったら割と好きな映画ですw
グングニルさん [DVD(字幕)] 6点(2009-11-14 20:41:12)
67.
心にズーーンときた作品。
翼ネコさん [DVD(字幕)] 9点(2009-11-10 13:02:37)
66.《ネタバレ》 普通はいい映画の場合は、どこどこの部分が好きとか、印象的だとかあるんだけど、もうとにかくいいという作品だということを最初に書いておきたいです。あんなクソ野郎共に簡単に殺されに行くほど安い命でもないだろうにとは客観的には感じますが、それだけタオやその周辺の人間との交流が、口には出せなかった今までの人生で足りなかった部分を埋め合わせてくれたんだろうなと思いました。「遠くの親戚より近くの他人」って言葉も思い出しました。戦争体験を持ち出したり、実子との関係がうまくとれなかったり、或いは自分の道を突き進むあの姿勢は、ありがちといえばありがちな頑固親父の設定ですが、そこにイーストウッドが演じるからこその深みが描けているし、さらっと演出してるんだけど余韻が凄く残ります。アジア人が悪者になっている部分を快く思わない方もいるでしょうけど、余命いくばくもないウォルトの眼に血の通った生き様は最高にカッコいいと思いました。死に様より生き様が魅力的で、黒澤監督の「生きる」とちょっとだけ被りますね。個人的にはイーストウッド監督作のなかで1番好きです。この作品がもしイーストウッドが自身出演する最後の作品になるとしたら最良のチョイスだと思います。何でも楽に気持ちよくなろうとする現代の若者への警鐘のメッセージにも感じました。誤射されてしまうくだりは、同じイーストウッド監督の「パーフェクトワールド」を思い出しました。
まさかずきゅーぶりっくさん [DVD(吹替)] 8点(2009-11-08 22:10:08)
65.《ネタバレ》 結局どこにでも人の心を温めてくれるような人がいて、同じようにどこにでもそんな人たちを無残に傷つける人がいるってことですね。それは全世界で共通の事実なわけですが、その傷つける側の人間をどうにもできないアメリカの社会ってどうなんでしょう?老後の人生を悩みながら、小さいことに一喜一憂しながら、ポーチでビールを飲みながら生きているおじいちゃんが命を張らなきゃ人を守れない。そんな絶望的な『現代のアメリカ社会』ってやつを見せつけてくれた映画でした。そしてそんなしょーもない社会ができたのは人種問題のせいだと言わんばかりの作りが少し不快でした。あの移民ギャングと道で張り合ってた白人ギャングが同じ白人家族に対してやってもおかしくないような内容だったのに、そこに異民族を起用した理由はなんなんでしょう。問題はそこじゃないと思うんですけど。心の温まり具合に7点あげたいところですが、そんなわけでマイナス1点。あー、アメリカ怖い。
メリーさんさん [DVD(字幕)] 6点(2009-11-07 18:04:54)
64.《ネタバレ》 白人支配のアメリカの終焉を描いた映画。
主人公は元フォードに勤めていた黒人、黄色人種に差別意識を持つ頑固ジジイ。
この爺さんは昔朝鮮に戦争に行っており、特に黄色人種に対する差別意識(逆に言えば罪の意識)が強そうだ。
しかしその息子は皮肉な事に日本車のセールマンをしているという設定。
ところが隣の家に住んでいるモン族と交流を持つようになり、
この頑固ジジイの意識が変化しはじめる。
親しくなった隣人の若者が、同じモン族のギャングにヤキを入れられると
昔の西部劇のヒーローさながらに単身のりこみ暴力と銃で解決しようとする。
過去のヒーロー映画ならここで終わりなのかもしれない。
しかし、この映画では主人公のこの行動がさらなる惨たらしい悲劇を起こしてしまう。
そこで主人公考えに考えた末、自分が死ぬことにより事件を解決する方法を取る。
ここが主人公は決して死なず、最後は善が勝つという従来の西部劇とは大きく異なる。
主人公が愛したグラントリノはタオが譲りうける事になるシーンは、
フォード、GMなどが持つアメリカのブランドが中国系自動車メーカーに売られる事実を思い出させる。
初の黒人大統領が誕生したアメリカ。
クリント・イーストウッドは現代アメリカを非常に冷静に見ていると思った。
※映画の本筋とは関係ないが、ラストであんなに風にギャングを挑発して
意図的に殺されて裁判で勝てるのだろうかと疑問に思った。
仏向さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2009-11-05 23:25:02)
63.ええカッコしすぎ。
michellさん [DVD(字幕)] 9点(2009-11-02 22:54:32)
62.いい映画でした!
よしふみさん [DVD(吹替)] 10点(2009-11-01 00:02:19)
61.やはり根底にはアジアに対する偏見が見え隠れするような気がしてならない。主役だから仕方ないが、やはりクリントイーストウッドは「カッコよく」描かれなくてはならず、アジア人は下等に描かれなければならない。感動もしない。
小鮒さん [DVD(字幕)] 3点(2009-10-26 21:43:45)
60.よくありがちな、ガンコおやじの物語..実の息子とは、ぎくしゃくとした関係でうまく付き合えない..ひょんなことから隣人の姉弟(スーとタオ)とかかわり、徐々に心を開いて行く..(遠い身内より、近くの他人..ってね、それを絵に描いたような展開..) しかし、後半になると雲行きが怪しくなり、ついに事件が..ラストのオチは、捻ってましたね~ 共感は出来ないけど、それも“あり”かな..って思ったりもします..良作です! が、8点...
コナンが一番さん [DVD(字幕)] 8点(2009-10-13 12:52:51)
59.監督イーストウッドらしい落ち着いた重厚な作品。
いい映画だけど、終盤の演出が過剰すぎて現実離れしているような。
Yuさん [DVD(字幕)] 7点(2009-10-11 11:37:28)
58.予期していたのと反対の結末がよかった。なかなかよい映画です。
doctor Tさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2009-10-04 03:31:45)
57.《ネタバレ》 見終わったあとの余韻がじんわりと胸に残りつづけます。最後はどうせ一人でみんなを殺しに行くんだろうな~なんて浅はかに思ってましたが、まさかみんなから殺されに行くなんて、あぁ…やられました。イーストウッドさん天才。感動とかそんな単純な言葉では言い表せないですね。イーストウッド史上最高の興行収入に最高の評判、そんな期待を裏切らない、これぞ映画の真髄、そんな傑作です。
ぷりとさねさん [DVD(字幕)] 9点(2009-10-03 22:21:14)
56.《ネタバレ》 ガレージにある工具は長い年月をかけ揃えたものだ、考えてみれば当たり前であり、ウォルトが所有する愛車「グラン・トリノ」を中心に彼の生き方がとても感じられる。報酬がいいからと日本車を売る息子も、車が欲しいから盗む若者、結果を急ぎ、欲求に勝てない人々に「なぜ」「どうして」と強く嫌悪感を抱く老人の思いが伝わる作品だ。きっと死に方を見せたかったわけじゃなく生き方を見せたかったのだと思う。
かのっささん [映画館(字幕)] 9点(2009-10-01 11:57:04)
55.《ネタバレ》 映画を観終わったあと、孫娘は何故あんなにクソガキなのか?と考えたのだが、それはやっぱり、クソジイイの孫だからだろうと結論付けた。気難しくケチで気に入った人間としか話そうとしない。実の息子でも仕事が気に入らないから、冷たくあしらう。一日中、辛気臭い顔をして昼間から酒をあおる。そりゃ孫娘もビッチに育って爺さんを嫌うだろ。あと【よしのぶ】さんが、書いているのだが、いきなり不良グループが同族の少女を襲い自動小銃を乱射するのが、とても不自然に見えた。唐突すぎるし、この犯罪行為を警察に通報しない口の堅いモン族が、白人の老人が射殺されたことを警察にちゃんと証言するのか疑問だ。あと最後のシーンであるが、家屋敷は教会に寄付し、グラントリノを隣の少年にあげるのもウーンだ。どうせなら、車を売って孫の進学資金してくれと遺言を残して、祖父の真の姿を垣間見た孫娘が、ビッチから真人間へという結末はどうだろうか?これも無理があるかもしれないが...。 いろいろ書いたが、イーストウッドの偏屈ジジイぶりと引きこもり少年との心の交流は見ていて微笑ましかったっす。
パオ吉さん [DVD(字幕)] 7点(2009-09-30 01:50:52)
54.おそらく、ラストでぐぐーんと評価が上がる作品ですね。少なくても私はそうでした。
でもちょっと辛口です。確かにこの退き際をみる限り、イーストウッドの引退は納得かな。
西川家さん [DVD(字幕)] 7点(2009-09-27 01:14:13)
53.《ネタバレ》 高評価に誘われてこの映画観ましたが、確かに素晴らしい映画です。

あらすじには主人公は誰も近づけないような人と書いてあったけど、実際は情の深い意外な優しさももつおじいさんだった。そんな一面を観てて感情移入できたし、彼の生き方、不思議な友情は素晴らしくてあこがれや感動を抱いた。

ラストは予想外だったけど、いい意味で裏切られた。ハッピーエンドとは言いがたいが、それでも心に響く何かがあった。

余談だけど、不良ってどこまでも酷いですね。その存在で一般人の幸せを不幸にしてしまうんだから・・・(しかも殺人しない限り捕まらないからやりたい放題だし)
ラスウェルさん [DVD(字幕)] 8点(2009-09-26 23:46:45)
52.《ネタバレ》 ロバート・ロドリゲスとフランク・ミラーの『シン・シティ』に、キャラハンという役名があり気になったので調べてみると、どうやらブルース・ウィリスのエピソードは『ダーティハリー6』を想定して書かれたようだ。『ダーティハリー5』の出来に満足できないファンは多く(『ロッキー5』もそうだった)、皆、まともな形での完結篇を望んでいるが、この『グラン・トリノ』はまさに、引退後のハリー・キャラハンを描いた『ダーティハリー6』と言える作品だ。ストーリー自体はいたってシンプルでB級臭さがプンプンしているが、クリント・イーストウッドが監督・主演することによって、信じられないほどの輝きを帯びてくる。昔のハリーだったら、ろくでもない不良グループは44マグナムで皆殺しにしただろうが、彼もいささか人を殺しすぎた。もう誰も殺したくはなかったのだろう。(自分以外の)誰も死なないやり方でケリをつけたかったのかもしれない。イーストウッド自身の俳優へのケリのつけ方としても申し分ない。これを山田康雄の吹き替えで観られたら…と思うのは過ぎたる望みか。
フライボーイさん [映画館(字幕)] 9点(2009-09-26 20:04:39)
51.ありえないシブさ。
さん [DVD(字幕なし「原語」)] 10点(2009-09-26 17:57:03)
50.《ネタバレ》 戦争で負った心の傷を最後に懺悔した相手は教会ではなく隣の少年だった。古くて不器用な自分の生き様を72年型グラントリノと共に少年に託して・・男の生き様を描いた傑作。
東京ロッキーさん [DVD(字幕)] 9点(2009-09-24 11:11:32)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456789101112131415
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 289人
平均点数 7.88点
010.35%
100.00%
210.35%
331.04%
420.69%
5186.23%
6269.00%
75217.99%
87826.99%
95619.38%
105217.99%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.77点 Review40人
2 ストーリー評価 8.61点 Review55人
3 鑑賞後の後味 8.28点 Review53人
4 音楽評価 8.37点 Review51人
5 感泣評価 7.98点 Review55人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

2008年 66回
主題歌賞クリント・イーストウッド候補(ノミネート)"Gran Torino"
主題歌賞ジェイミー・カラム候補(ノミネート)"Gran Torino"
主題歌賞カイル・イーストウッド候補(ノミネート)"Gran Torino"

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS