407.ジェームズ・クロムウェルがいい人?役をやっているのは初めて観ました。でもやっぱデビット・モースはテリーマン似です。 【tetsu78】さん 6点(2004-06-07 02:43:16) |
406.同じ原作者&監督の「ショーシャンクの空に」に比べるとちょっとまとまりが弱いですかね。時間が長いので集中力も散漫になってしまったのかもしれません。ジョン・コーフィーが映画を観るシーンで泣けてしまいました。奇跡とは結構残酷なものなのだと思いました。 【ライヒマン】さん 6点(2004-06-06 22:05:10) |
405.テーマがぶれてしまった。宗教観によって見方が変わると思う。 【PAD】さん 6点(2004-06-02 15:56:35) |
404.《ネタバレ》 最初の刑務所の話しあたりまではまだ現実性もあって人間ドラマ的感覚で楽しめるとは思う。だが、中盤からコーフィーの超能力が物語の主軸となってきて、確かに話しは盛り上がって行くが、現実離れした内容になってしまっていると思う。 【000】さん 8点(2004-05-28 11:33:49) |
403.3時間もの。確かに泣きどころはあったし、大作の香りもした。けど、やっぱり内容が深刻なものだっただけに観ていて辛かった。中でも電気椅子での死刑執行シーンはかなり衝撃的。あれは幼少期に観たらトラウマになるよ、絶対。 【Minato】さん 6点(2004-05-20 22:21:09) |
402.何が面白いのか分からん。何であんなにマッチョなんかが分からん。良かったのは上司?の奥さんがよくなった所ぐらいで、あとは意味不明。 【諸星わたる】さん 2点(2004-04-12 04:15:02) |
401.長かったな。何でハエをはいていたんだろうな?でも、鑑賞した当時はそこそこ感動した記憶がある。 【T橋.COM】さん 6点(2004-04-11 20:01:18) |
400.この作品はあんまり好きになれない。ちょっと子供騙しなところもあるし。なにより映画を観た後のスッキリ感が全然なかった。 【ハリソン】さん 4点(2004-04-07 09:54:10) |
399.作品自体は、別に文句のつけどころはないのですが、 やはり疲れるのが難点ですね。 【幕ノ内】さん 7点(2004-04-01 15:06:40) |
398.普通に見られたんですがイマイチ印象薄いですね。 【ゆきむら】さん 6点(2004-03-22 08:26:29) |
|
397.私はあんまり好きじゃなかった・・・。現実なのか、夢なのかよく分からない? |
396.長いよ。映画館で座り疲れた。結局は最初から最後まで展開どおりの作品。ショーシャンクのようになんか意表をついてほしかったな。 でもバリー・ペッパー見れたからいいかな。 【ひで】さん 5点(2004-03-18 03:23:15) |
395.死刑のシーンはあまりにも残酷に思えて観るに観られなかった。後は別に悪くもないが、大きな感動がなかったせいか印象が薄い。 【アルテマ温泉】さん 5点(2004-03-17 22:49:38) |
394.『ショーシャンクの空に』同様、冤罪ものは・・・××。ジョンはいい人すぎて、子供を救えなかったことに罪を感じて死にたいとさえ思ってるし…で、どうも同情しきれず…。 【桃子】さん 5点(2004-03-17 17:34:24) |
393.《ネタバレ》 デルとコフィーの死刑のシーンは泣きました。でもそれ以外は「ん?んん?」と思いながらの3時間。とにかく残酷な作品だなぁという印象。 【ふゆ】さん 5点(2004-03-17 05:33:39) |
392.原作は未読です。エピソードを盛り込みすぎている感じがして、まとまりに欠ける印象です。とは言え、わかりやすい丁寧な表現でキングの世界は十分堪能できました。不思議な力を絡ませて描く悲劇と救いの話と、複雑な余韻を残す最後のオチは見事です。有り得ない世界を、もしかしたらと思わせるところが魅力になっています。 【パセリセージ】さん 7点(2004-03-16 23:38:36) |
391.《ネタバレ》 とりあえず上映時間長い。 一人一人内面がよく描かれてると思います(特に囚人)。コーフィーが処刑されるシーンは涙涙。彼が真犯人ではないと分かっているのは死刑執行の看守たちだけであり、被害者の家族たちではない。看守たちには、電気のレバーを引くことしかできないという無念さ。なんとも悲しすぎる。それにあのラスト。救われないね~。ウルウルしてた私の心は、一気に冷めた。でも、パーシーの結末はニヤリとしてしまった。あいつもどっかで性格変わると思ったのに・・・映画の観すぎだね。 でもいつも思うのだけど、これって感動する映画じゃないよね。むしろ逆。怖い、この映画。 |
390.《ネタバレ》 長めの映画ですが見始めると一気に観れました。監獄ものや刑務所ものは人生や生死が生々しく関わる事が多いので心打たれますね…。ラストの看守たちの心の葛藤やジョンコフィーの疲れ果てた姿、それを憎しみを込めて見守る遺族たち。彼ら各々の気持ちが分かるだけに、処刑シーンにはジーンと来ました。 【ゆうしゃ】さん 8点(2004-03-04 11:46:45) |
389.パーシームカつく。あの口から出てくる虫?何あれ。ちょっと長かったかも。疲れた。 【仮面の男】さん 7点(2004-02-26 23:45:11) |
【zero828】さん 3点(2004-02-25 22:51:45) |