529.長いが無駄に長いとは思わない。映像も良くCGが凄く綺麗。沈み始めてからが面白い。パニック&恋愛映画!?2度見る程面白くないのがマイナス。 【oO KIM Oo】さん [映画館(字幕)] 4点(2004-06-29 21:49:16) |
528.実話に基づいた話なのかも知れないが、オレにはある意味アクション映画にしか見えなかった。その他登場人物にまつわる悲喜こもごものドラマがあるかと思いきや、ディカプリオだらけでやや食傷気味。 |
527.思ったほどつまらなくはなかったです。映画としてやるべきことは一通りやってある、みたいな。でもやっぱり「ディカプリオである必要」は感じないですけど。 【金子淳】さん 6点(2004-06-26 17:39:15) |
526.これはオスカーを獲るほどの作品なのか疑問かな。いい話だとは思うけど・・・。船が沈みそうになってもずっと演奏している方々に+1点 【LYLY】さん 6点(2004-06-25 17:36:43) |
525.何故か二回目見たとき泣きました。なぜ2回目なんだろう・・・・。しかし長いですね。 【ストライダー】さん 7点(2004-06-23 20:23:52) |
524.おまいらが甲板でいちゃついてたせいで見張りが氷山の存在を見過ごしたのだぞ!まぁあの出会い方ではいくらサカリがついても仕方ないが。ワシも若いころは相手の性格なんかまったーくぜーんぜん見ないまま無根拠に“生涯最高の出会いだ!”なんて思いこんで、所かまわず迫りまくったものだが。サカリだからゆるしてね。ホテル行く金もなかったしねぇ・・しかしキャメロンはなんでヒロインの乳首を映しちゃったかね?正直ケイト嬢はワシのタイプだが(ムッチリムチムチうひゃ)我慢汁を絞られ続けたほうが最後までウットリできてよかったなぁ。なんかあれであらかた気が済んじゃったよ。「あ~この人こうなってるのかぁ~」なんてね。 【皮マン】さん 5点(2004-06-20 16:14:39) |
【Aキト】さん 4点(2004-06-15 20:39:24) |
522.《ネタバレ》 出航の時の音楽がいい。すごくいい。期待感がたかまります。沈没時のカルテットがいい。瞬間に生きるのはかっこいいことだけど難しい。それ以外はあまり覚えていません。でも、その2シーンのためにみてもいいかな。人に薦めるほどでもないからこの点で・・・ |
521.良くも悪くも、ハリウッド映画の王道を行ってる映画ですね。 バイオリンのカルテットチームに乾杯! 【ふくちゃん】さん 7点(2004-06-14 01:26:34) |
520.私が7歳くらいに観たときの印象は人形の首くらいしか覚えてませんでした、最近観ても首だけしか頭の中に浮かんで来ません!!(>▽<) 【愛しのエリザ】さん 6点(2004-06-13 21:56:12) |
|
519.試写会で観た。乗馬の写真で号泣。しかし、長ーい!2度は観れない。 【ナオちん】さん 6点(2004-06-13 02:56:12) |
【映画界の貴公子】さん 10点(2004-06-12 19:41:50) |
517.映画で初めて泣いた作品。タイタニックが沈むシーンは迫力あったしおもしろかった。 【Piece】さん 7点(2004-06-12 00:57:33) |
516.すごい良かったです!!!感動しました☆もう何回も見たけれど、とてもいい映画だと思いました。 【ロシナンテ】さん 10点(2004-06-11 22:34:36) |
515.“ポセイドン・アドベンチャー”観てるクチなんで、この映画には特に感動しなかったです 映像は確かに凄いっす♪ 【栗頭豆蔵】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2004-06-11 12:48:45) |
514.《ネタバレ》 ラスト近くの家族がローズを探すシーンはスピルバーグの「太陽の帝国」に似たようなシーンがあったので「ああ万事めでたし家族のもとにお帰り」と思いきやそれを無視して自分の道を切り開こうとするローズになんか力強さを感じました。 【tetsu78】さん 7点(2004-06-10 23:50:50) |
513.まあまあかな。以前、テレビで吹き替え版を見たときはびっくりした。 |
512.感傷にひたるだけの映画ですね。死に別れってのはつらいです。まあ、思い出話で成り立ってるから関係ないか。 |
【ゲソ】さん 5点(2004-06-07 01:56:54) |
510.どんなに斜に構えてみても面白いので、悔しいけど傑作だと思う。しかも3回ぐらい見ちゃった。以前テレビでやったとき、妻夫木くんがディカプリオの吹き替えやったのよ!!それも素敵! |