【じゃじゃまる】さん 8点(2003-10-13 16:51:26) |
183.最近DVDで観たら、当時リアルタイムで観た時よりも楽しく観れました。ああこんな話やった!!ってのはすぐに思い出しましたが、当時気づかなかった場面も気づけたし、すごく細かい所まで気を配ってる作品だなぁと、新鮮に観れた場面がいっぱいありました。ダン小隊長万歳! 【アキラ】さん 8点(2003-10-07 13:31:09) |
182.アメリカの「季節」をこんな風にセンスよく捕らえられる監督はそういない。批判とか反省ではない色づけが実に上手い。最初と最後で「寓話である」という比喩を使っているあの演出。人物描写の温かさ、エピソードからエピソードへつなぐテンポの軽やかさ。そして人間を愛する者だけがかもし出せる空気。この作品を生み出せる国としてだけ、アメリカを好きになれる気がする。 【あにさきすR】さん 8点(2003-10-02 01:00:18) |
181.アイデア、ストーリー展開、エンターテイメント性、スタッフの技術、俳優の能力、この作品はあらゆる面で映画という娯楽の魅力に溢れていると思う。この映画が描くアメリカという国の良い意味での楽天性やユーモアや多様性はそのままハリウッド映画の偉大な魅力であると思う。トム・ハンクス、ロバート・ゼメキス、ハリウッドを代表するエンターテイナーの力量に脱帽。ゲイリー・シニーズの印象的な演技にも注目。 【鉄腕麗人】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2003-09-27 18:43:40) |
180.ファレストガンプを見て笑う神経を疑う。人間的に問題ありじゃないの。そもそもこんな映画作るなよ。 【亜流派 十五郎】さん 1点(2003-09-13 12:02:14) |
【ロカホリ】さん 1点(2003-09-13 00:49:08) |
178. “Actor's Studio”での T. ハンクスのコメントが愛情に満ちていて、やはりと思った.役柄の解釈が深いことがよく判る.私はフォレストの「無欲」を軸に観たので、とても清々しかった.邦題に一期一会を加えたのはちょっと…・. 【シャリファ】さん 8点(2003-09-11 23:02:20) |
177.一発勝負って感じでした。サンフランシスコで見てビデオも買った。一回見てその後見なくなった。意外性のある展開が魅力だがストーリーを覚えてしまうと流してみてしまう感じ。 【スルフィスタ】さん 8点(2003-09-09 00:39:21) |
176.さぁ、困った。知的障害の設定を、原作から引き継ぐ必要があったのだろうか?引き継がねば無垢を描けぬ現実は、かなり悲しい。点数は悪くないんだけど。ガンプと同様の症状を持った者が親族に居る。我々と彼等では「まず飛んでみること」の意味が全く異なるのは理解頂けるであろう。それ故に、この映画における「設定」は、観る者に与える心象をバラつかせる。当然だ。 【ぽろぽろ】さん 7点(2003-08-30 04:28:58) |
175.ストーリーの展開が早くて分かりやすい。この映画を見終わった後、もう一度人生を考えさせられる。まったく彼の数奇な人生には拍手を贈る。 【西川家】さん 8点(2003-08-17 16:02:34) |
|
【sirou92】さん 5点(2003-08-12 04:17:56) |
173.フォレスト・ガンプ・・・。彼の人生はとても数奇だと思います。走ることに目覚めて、フットボールの選手になって、軍人になって、卓球に目覚め有名になって、そしてエビ採り船の船長になって・・・・。ストーリーはそれほど感動できるものではないですがそういうフォレストの人生や、随所に出てくる最新CG技術による有名人たち(エルビス・プレスリー、ジョン・レノン、ケネディ大統領・・・。)などもいろいろ楽しかったです。あと、まだ幼いハーレイ・ジョエル・オスメントやジェニーの子供時代を演じていた子役が可愛かったですね。 |
172.心温まりますよね。何回も見てしまいます。でもやりすぎっちゃぁやりすぎですよね。。でもそこがこの作品の面白いとこなのかもしれません。 |
171.一人の男の人生を描いただけなのに面白い不思議な映画。戦争についてコメントを求められた時のエピソードはうまいなと思った。 |
170.ファーストシーンがいい!パッケージもタイトルと映画の雰囲気に合ってますよね。……ですが、内容は記憶に残ってません(笑)。もう一度見たい作品です。 【もちもちば】さん 7点(2003-07-19 01:57:54) |
169.本当は100点満点つけたいぐらいです。ストーリーが良いんでしょうかね。アメリカの歴史をわたって行きます。トムハンクスがとてもうまい!ゲイリーシニーズが個人的にはGood!名シーンも多いし、音楽が良いですね。最後はちょっと悲しい結末なんですけどね・・・。おすすめします。 【gilbert】さん 10点(2003-07-14 23:39:36) |
【ケンジ】さん 7点(2003-07-14 19:12:44) |
167.世界に入り込んでしまいます。トムハンクスってこんな人だよと思わせるくらい役になりきっているのがぴったしはまっています。大袈裟な演出じゃないのにインパクトのある映画です。 【No.9】さん 10点(2003-07-11 00:40:46) |
166.好きな人や大切な友達を、ずっと大事にしていくフォレストに心を打たれました。色んな才能を持っているのに決しておごらず、自慢せず、意識しない彼を好きになりました。美しい風景と音楽に感動し、素直に面白かったと思えました。 【ぼうた】さん 8点(2003-07-10 19:39:13) |
165.《ネタバレ》 ホントいい映画だと思います。 アメリカの現実、リアルワールドをベースにその上に築いたおとぎ話だ。 一時代におけるアメリカの悲劇を一身に受けたようなジェニーが印象的。 ワシントンの集会でフォレストとジェニーが再会する場面は映画史に残る名シーンだと思います。 不思議な巡り合わせにより、一見アメリカンドリームを体現したかのようなフォレストだが、彼自身はそんなものは望んでなかったし、本当に望むものは結局手に入れることができなかった。 かなり辛口の作品だ。 |