46.これを観て最初に思ったのが“これは最もリアリティのあるヒーローもの”。「デフォルメされたアメコミ・ヒーローにリアリズムをつけるとこうなりました」って感じ。けど、エンターテイメントとしてのアメコミにリアリティっている?娯楽性があるからアメコミ・ヒーローじゃないの?リアリティがあるからこそ緊迫したシーンも生まれるんだろうけど、結果として最後までどっちつかずの中途半端な感じがした。 【びでおや】さん 4点(2001-09-10 00:16:10) |
45.最初、過度の酷評に裏切られた。あ~、おもしろくないんだなって。でも見たらこれまた裏切られた。意外におもしろいじゃん?って。これは善悪の存在意義を問うた作品なのかな。だって悪が存在するから善に存在意義があるってことなんでしょ、きっと。ということは他の言葉でいえば、平和も戦争がその対極にあるから成り立つってことなのかなぁと思う今日この頃。もしこれが本当なら思想としては危険極まりないけど。 【シュープ】さん 8点(2001-09-04 22:33:24) |
【ももみ】さん 1点(2001-09-03 18:50:41) |
43.シックスセンスの後なので、皆さんラストを期待しすぎでしょう。そこそこの映画だと思います。でも正義の味方とは・・・ 【しんえもん】さん 6点(2001-09-01 23:40:56) |
42.伏線は楽しめたけど、ラストはだから何? って終わり方。M・ナイト・シャマランはもう感性残ってないね。 【さわゆき】さん 0点(2001-08-31 20:47:43) |
41.「シックス・センス」の方が良かったですね。なんかイマイチ判りづらかったんですけどね。さいごブルースは正義のヒーローになるし、なんだかなー?! 【どぼちゃ】さん 5点(2001-08-24 01:30:05) |
40.ラストを読もうと注意して観ていたがとても伏線が巧妙で感心した。デビッドとイライジャのキャラクター設定に始まり意味深なセリフ、逆さまのカット、そして色の対比など。これだけ見せられるとラストはなんとなく、少なくともアメコミでいうところのヒーローであるデビッドの対極にいるイライジャが悪であるということは分かってしまうのだが、『シックス・センス』と違いオチが読めても最後まで楽しめた。これだけ巧い映画を観たのは久しぶり。 【T・O】さん 8点(2001-08-23 18:08:50) |
39.もし現実にヒーローが存在したら…を作りたかったのかなぁ? 敵はやっぱり普通の犯罪者であって超人ではない。しかし、内容は「デッド・ゾーン」をこぢんまりさせたような感じで、目新しさもなく映像表現も古臭い。また、この脚本に史上最高額と言われる金額を支払った映画会社は無知で間抜け。サミュエル・L・ジャクソンの最後の台詞だけは気が利いていたと思います。ところで、スタジアムでブルース・ウィリスに麻薬所持の疑いで身体検査を受けていた男って、シャマラン監督じゃないですか? そんなことが気になるくらいだから3点献上。 【sayzin】さん 3点(2001-08-20 11:37:37) |
38.日本の宣伝にやられそうになったが。、わしゃシャマランをみとめるぜ。 【POP】さん 10点(2001-08-06 04:34:13) |
【パンツ見張り役】さん 2点(2001-07-04 15:16:18) |
|
36.オチは悪くなかったです。あのやるせなさは好きかも。 |
35.監督の思想がビリビリ来る映画でした。個人的にはこんな映画好きですね。趣的にはシックスセンスと似てる気がするけど、もっと好きなように撮ったという感じですか。重みはこちらのほうがあるように感じます。まあ、ミラノ座でかかるような映画ではないけどね。これは受けねーだろうなとおもったら案の定、映画を見たのはだいぶ前の話ですが、初めてこのページにきまして、皆様の意見をみまして、ひとつ書いておかないとと感じまして書き込ませていただきました。 【f taka】さん 8点(2001-06-30 01:36:23) |
34.うーん...何か物足りないっすよ!シャラマンさん。中盤からラストのオチが読めてしまって「いやいやきっと違うねん」と思ってたらあら、ビックリ!そのまんまじゃないのよ。関西人としてはトーゼン突っ込みたくなりますよ。しかもS・L・ジャクソンってネプチューンの名倉似てるからぁ。もしくはいかりや長介。アメコミネタってところがどーも納得いかんのよね。あんなハゲたヒーローなんていやっ!! 【さかQ】さん 5点(2001-06-26 06:02:41) |
33.私が人生の中で見てきた映画の中で、史上最悪の映画。映画を見て初めて怒りを抱いた。 【JAZZ】さん 0点(2001-06-16 21:49:35) |
【ぶう】さん 3点(2001-05-12 18:48:27) |
31.シックスセンスを見てないからなのか?あまり心に残るものはない。 【andrzej】さん 3点(2001-05-08 03:11:42) |
30.タダ券で観たにしても・・・。交通費も勿体無かった気がしてしまった。でも皆さんの(罵倒)コメントで楽しめたからいいや。 【あん】さん 4点(2001-05-05 15:38:13) |
29.私の見た映画の中でこれほど面白くなかったものはないと言っても過言ではない。カスすぎてある意味すごいかも。友達に誘われて期待せずに行ったらその期待をもはるかに下回っていた。金返せー!! 【かおりん】さん 0点(2001-05-03 15:26:48) |
28.シックス・センスがすごくよかったから期待してたのに...。 【SPADE】さん 4点(2001-05-02 15:41:30) |
27.人それぞれ感性が違うのよね。だからこの映画見て面白いという人がいてもいいと思う。俺はシックスセンスじたいカス映画だと思っているから、はなから期待などせずに見に行ったけど、またしてもやってくれた。俺が間違っているのと思いきや皆さんの点数を見て納得。はっきり言ってクソ映画。しかもメガトン級じゃ。許さん。こんな映画見せられた人は、シャマランじゃなくタマランわー!もう私は騙されません。シャマラン・・・あなたの映画は二度と見ません。フォーエバー。 |