16.一度観ただけでは理解できなかった。印象に残ってるシーンでは大好きなペネロ嬢の美乳が見れてラッキーだったて事位です。ファンのかたごめんなさい。 【喜雄】さん 3点(2003-01-22 14:56:47) |
15.トム・クルーズの自己満足映画。難解な映画をつくるのは結構だが、観る方としては解けても解けなくても楽しめる範囲でつくって欲しい。本国アメリカでの評判も散々で、批評家からも相当に酷評されたと聞いている。救いとして、キャメロン・ディアスは安さを感じさせる女優という点で、役にはまっていた(一応誉めているつもり)。 【T・O】さん 3点(2002-12-14 19:52:09) |
【ボビー】さん 3点(2002-12-08 02:06:26) |
13.オチにリアリティーを感じないし、ふ~ん、そうだったんだ、って感じ。期待して行ったのでかなり拍子抜け。どの俳優にも魅力を感じなかった。 【ふふふ】さん 3点(2002-11-26 17:08:30) |
12.難しい作品で理解するのにいっぱいいっぱいになった。ってか今だによく分からないとこが少々。個人的にあまり好きになれない作品だ・・・ 【ジュニア】さん 3点(2002-10-10 23:42:58) |
11.リメイク失敗。ストーリーは原作と同じ(細部などが微妙に違うけど)だが…トム・クルーズが…彼は顔で心境を表現しようとしているのだろうが、私から見ると「にやついた顔」にしか見えないため、どういう心境をあらわそうとしているのかさっぱりわからないケースが多かった。顔を覆っているシーンのほうがわかる気がするほど。ティム・ロスの作品を見た直後ってのが原因かもしれないけど(笑) 【王様】さん 3点(2002-09-30 13:26:07) |
【スペア】さん 3点(2002-09-24 22:51:58) |
|
|
8.わけわからん。キャメロンディアス、もちっとコワイ女になって欲しかったなぁ。 【のの】さん 3点(2002-08-05 13:07:50) |
7.やってくれたって感じ。やってるところばっかで面白くない。ストーリーもよくわからんし・・・トム・クルーズの自己満で終わっているような感じを受けた |
6.オープン・ユア・アイズのパクリですね。ベネロぺ・クルスも、両方に出てるし。トム・クルーズの、演技は、良いと思ったけど、内容は、回りくどくて、理解するのが、大変だった。 【みどり】さん 3点(2002-03-20 03:09:08) |
5.ファイト・クラブとか、マトリックスとか、こういう現実←→仮想現実という設定自体、今更古い。シナリオに芸やひねりが無さ過ぎる。冒頭の無人のタイムズスクエアのシーンだけみたら帰ってイイかも(笑 【ともたん】さん 3点(2002-02-07 02:46:29) |
4.もとを知らずに見に行ったんだけど、なんかラストのとこまでワケ分からんで・・・。終わったあとは友達と後悔してました。暗すぎて私はあんまり好きじゃないです。恋人との幸せな場面も結局は主人公の創った夢ってゆうのも悲しかったな~。 【ヒロ】さん 3点(2002-01-28 21:49:31) |
3.子供を母に預けて久々の夫婦二人っきりでの映画鑑賞でした。気合が入っていただけに、何だこの全ては夢でした、チャンチャンってのは!!ちょっとがっかりでした。 【まンま】さん 3点(2002-01-20 01:13:13) |
2.どおってことのないストーリーを難しくしようとしていて、つまらない上に観づらい。複雑にしようとしするのもどうかと思う。'01のワースト1ではないが最低の部類に入る。 【チャベス】さん 3点(2002-01-10 18:09:38) |
1.豪華キャストの割には・・・・オチがあんなですからね ひねりが感じられなかったのが残念 誰が罠に落とし入れているのか勝手に想像しながら見ていたので余計失望した 【R2D2】さん 3点(2002-01-09 01:31:57) |