12.赤いバッグを捨てても捨てても元に戻ってるとこは怖かったな。でも、ラストが好かん。感動させようとしてるのが見え見えで賦に落ちないよ。親子愛を描くなら黒木瞳を殺さずに、「その後二人幸せに暮らしました」ってほうがいいと思うんだけど・・・ね。 【およこ】さん 5点(2003-08-15 23:19:04) |
11.この作品はホラーではない感じがした。作りは勿論ホラーなんだけど、一つの家族の生活を見ているようで、そういう面では面白い部分もあったけど・・・。他の人も書いてるけど確かに黒木瞳の行動には納得いかないもんがありましたな。うーん、最後も今ひとつ。 【けりい】さん 5点(2003-06-15 06:53:10) |
10.いや~全体にどんよりとした雰囲気がある。雨が降っているということもあるんだけど、あのじめじめとした独特の感じは。日本ホラーでなきゃ表現できないでしょう。夫とは別居中、頼れる者は誰もいないという孤独から来る恐怖。上の部屋の状態なんて正に異世界に迷い込んでしまったような印象を受ける。そしてラスト、驚愕の事実が解り、…と、ここまでの展開は非常に良かった。しかし、あのエレベーターの後半シーン以降は何?前半の、少女の幽霊が襲い掛かってきた所で終わりにしておけばホラーとしては最高の終わり方だったのに、あそこで親子愛を描く必要があるんですか??これはホラーでしょ?人を怖がらせる映画でしょ?感動モノなら他でやって下さい。あそこまでが非常に良かったため、その後からが凄くガッカリです。点数は、エレベーター前半までで8点、後半以降で-3点で計5点という事で。 |
9.オバケよりも、離婚調停の様子の方が恐ろしかった。一度はか家族でもあんなになっちゃうなんて。人間って本当に恐ろしい。 【たーしゃ】さん 5点(2003-04-15 23:03:57) |
8.水川あさみが出てるので観てみましたが、、、最後の最後だけでした。出てなかったら4点かな。管理人の不行き届きがちょっと納得いかなかった。映画館で観てたら損した気分になったと思います。 【VTZ】さん 5点(2003-04-04 01:22:12) |
【ビッケ】さん 5点(2003-01-30 13:41:36) |
|
6.結構楽しめたけど、最後は母親の愛が勝ってほしかった。 【kenji22】さん 5点(2002-10-15 17:42:21) |
5.ラストがどうも……。でも黒木瞳さん、キレイでした~。 【ぷっきぃ】さん 5点(2002-10-14 22:35:18) |
4.ドアの間に居た、女の子の姿が、めちゃ恐い。でも、それだけ。 【okピーちゃん】さん 5点(2002-09-22 01:33:06) |
3.ホラーとしてはストーリーが思ったよりもしっかりしていたんで、肝心のホラーシーンが印象に残るほど怖くなかった。さらにクライマックスの展開でさらにどっちつかずで興ざめ。ただ全編のムードはそこそこ出てたし、黒木瞳の演技もさすがだったし、個人的にはラストシーンが一番こわかった。 【びでおや】さん 5点(2002-07-13 00:06:50) |
【肛田土門】さん 5点(2002-03-20 22:12:26) |
1.エピローグがかなり余分。あれがなかったら6点。リングのほうが面白かった。雨を降らせばいいってもんじゃない。 |