12.007という枠組みの中で、現代的な要素を考慮して作られた、可もなく不可もなくという感じの映画。 |
11.《ネタバレ》 007シリーズだから、「え、そんなまさか」と言うような事も何でもアリなんだろうけど、それにしても、ボンドのパラシュートサーフィンはギャグかと思いました。あまりにも、ウソくさいんだもの・・・。ハル・ベリーも確かに小顔でナイスバディーなんだけど、思ったより身のこなしが軽くない。走る姿なんて、ドタバタって感じだし、どうも小娘にしか見えない。今回見て最初に思ったのは、「ボンド、老けたなぁ」でしょうか。腹なんて微妙に出ちゃって、あまつさえベッドに腰掛けたときにたるんでいる!?モジャモジャ胸毛は健在ですが。そんな訳で、ハル・ベリーとのからみも「オヤジと小娘」に写ってしまった・・・。氷上カーチェイスは面白かったです。私の中では、歴代ボンドの中で、今のピアーズが一番なので、あと何年いけるか気になるところです。 |
10.《ネタバレ》 弱いね、ボンド。敵地で拷問て。しかもぬるい拷問もあったもんだ。敵もさ、ボンド殺す寸前に無駄口叩かなきゃ、何度殺せたよ(笑)敵油断しすぎで緊迫感そがれまくり。ハルベリーも行動派の割に、ボンドいなかったら何度死んだよ。あの人類の英知の兵器がこのぬるい二人に壊されるのは、むしろ癪。極めつけはそのレーザー。どんなへぼい使い方をしたらこうなるんだ?車より遅い?敵地を一瞬で焼けないの?唖然。 【たつのり】さん 5点(2003-08-31 02:59:16) |
9.はっきり言って今回は期待はずれ。北朝鮮という題材は決してはずれではないがハリウッド映画独特の朝鮮なのか中国なのか日本なのか訳のわからない背景にはまいりました。それとボンドが弱すぎる。今までのボンドは、捕まっても拷問されても何かしら余裕があって「必ず何かしてくれる」という期待感がありましたが今回は北朝鮮から自力で脱出できず捕虜交換ということで命からがら戻れたというもの。映画なんだから無敵のヒーローでいて欲しかった~。 【RYOU】さん 5点(2003-08-12 08:28:39) |
8.北にこんな金ねえだろうと思ったらなんかちゃちくなっかいましたね。まあそれを言ったら007シリーズはなりたたないか。あと今作ではブロスナンのアクションも少ないですね。やっぱ歳かなあ。ジンクスの外伝に期待大。 【tantan】さん 5点(2003-08-08 21:53:59) |
7.なんかCGが多く微妙なシーンが多かった。昔の007の方が味わいがったような気がする。新兵器もやりすぎだろう~てつっこみどこがたくさんだった。アクションが少なすぎる気がした。 【ピース】さん 5点(2003-08-06 23:57:25) |
|
6.まあまあだった。全体通して面白いけどどこが良かったって所はないかな。しかし007はいつもそうだが何度も観たくなることはないなぁ。 |
5.久々にこのシリーズを見ました。シリーズ全般に似通っていて印象が薄いので、苦手だったのですが、割り切ってみました。そこそこは楽しませてくれます。まあ、こんなものだろうと言うのが正直な感想です。 |
4. 短編のアクション映画を続けて3本見たような感じです。ある程度先が読めてしまい、新鮮さに欠けていました。あとCGは特殊効果として部分的に使った方がいいと思います。そうでないと格闘や対決の見せ場が、なんでもありでリアリティがなくなってしまいます。 【モンキードン】さん 5点(2003-05-04 15:02:22) |
3.出だし最高!007は、こうでなきゃ、そしてテンポよくてゾクゾクした。<BR> 【はえるもうこん】さん 5点(2003-04-27 19:50:04) |
2.まぁ…終止ニヤニヤしながら見てましたけど、相変わらず感は拭えませんね。笑っちゃったのがマネーペニーが額撃ちぬかれて倒れているシミュレーターと北朝鮮の軍人の部屋に日本の鎧と刀が置いてあったところですか。消える車は…ずいぶん、スパイも楽になったものだなぁ~って感じです。そろそろユア・アイズ・オンリーみたいにボンドから便利道具取り上げちゃっても良いのでは? 【グリギンドン】さん 5点(2003-04-14 17:20:55) |
1.はりきりすぎ。早回し的な演出やCGの多用は、007には合わない。それと、もはや規模がでかすぎ。あっちでドッカーンこっちでドッカーン・・・破壊専門のスパイになっちゃったね、ボンド。良かったのはロザムンド・パイクだけ。 |