21.かなりどきどきしてのめりこんじゃいました。さむそ~冬の山って怖い!ニトログリセリンはありなんでしょうか?ストーリーは気にせずアクションシーンを楽しめ!あとミムラさんのつっこみに同感! 【みっくす】さん 7点(2003-10-06 00:20:37) |
20.映画館でみたけどそれなりによかったよアクションは。ドキドキ感あったし悪くはないとおもうけどな。皆評価低いけど。 【とま】さん 7点(2003-09-11 03:47:53) |
19.平均点はわりと低めですね。僕はこの映画『クリフハンガー』なんかより好きです。全編にわたる緊張感と迫力の描写は他の映画では真似できない程。面白かった。 |
18.なかなか面白かった。雪の部分はところどころCGが入っているようで迫力増し。 【ERIKO】さん 7点(2003-04-12 14:00:52) |
17.何百メートルもの絶壁をロープ一つでよじ登る。われら高所恐怖症の者には理解 しがたい狂気の沙汰に見えます。ヒマラヤの大自然に挑む人間の物語。こういう映画は大画面で見なくてはダメですね。 【野ばら】さん 7点(2003-01-30 15:31:00) |
16.甘めに採点しました。映画で観た時は普通だったんですがビデオでもう一度観たらこんなに迫力があってカッコイイ映画だったんだなーと思いました。雪山ものではこれがお気に入りです。 【喜雄】さん 7点(2003-01-22 14:41:33) |
15.山の雰囲気を良くとらえている映画。しかし、滑稽な描写もあります。遭難した人の心理も理解できる部分があります。「アイガーサンクション」「クリフハンガー」etc.などのエンターテインメントとして山を利用した映画との違いが、この映画を中途半端に見せている原因ですが…。一人で日本の北&南アルプスなどでも実際に登山してみると、楽しめる映画です。 【ても】さん 7点(2002-12-10 23:37:05) |
14.緊迫感があって良かったとおもう。すこし感動しました。でもいろいろ気になることは確かにあった。 【バカ王子】さん 7点(2002-12-01 18:59:21) |
13.私的には結構楽しかった。「ニトロ抱えて助けに行く」という肝の部分に乗っていけるかどうかで評価は大きく変わるだろう。そもそも出発時点で全員死ぬ覚悟で出ているから、誰が死んでもOK。主役は兄妹ではない、「山」そのものなのだから。 【ひかりごけ】さん 7点(2002-10-20 22:30:20) |
12.美しい景色がタップリ楽しめた。もちろん、山岳映画は星の数だけ作られているので、ここでは「ニトロを運ぶ」(「危険な報酬」かよ)というおまけ付き。今後さらに、手を変え品を変え作られて行くことでしょう。 【Tomo】さん 7点(2002-08-15 19:07:03) |
|
11.映画を見て、"Into Thin Air"を読み、再度DVDで特典映像を見ましたが、山の恐さを思い知りました。 【sugar】さん 7点(2002-05-02 05:55:40) |
10.まぁ~俺的には 映像的にも迫力あるし面白かった。でも一人助けるために何人殺すんじゃ~ それと爆破の為に普通ニトロ持ってくかぁ~。 【東京JAP】さん 7点(2002-04-03 22:39:19) |
9.それなりに楽しかったです。音楽がすごくよかった。でもなぁ・・・3人を助けるために4人が死んで、結局3人のうち1人しか助けられなかったわけでしょ?救助に行った意味がないような気がしますよね。せめて死ぬのは2人まででしょ!とにかく、“自然をなめちゃいかんぜよ”ってことですかね。 【あゆみ】さん 7点(2002-04-03 18:29:45) |
8.面白いけど、最後はなあ。怪我人担いで一気に下山とは。ちなみにDVDのおまけ映像で「登りよりも下りのほうが命の危険が大きい、云々」などと解説してました(^^; 【deck】さん 7点(2002-01-09 22:14:49) |
7.①宣伝で良いところを見せ過ぎた点。②命の尊さを訴えているようで、簡単に人を殺している気がする点。③遭難した中に妹がいたから助けに行った主人公。もし妹がいなかったら助けに行かなかっただろう。しかも助かったのは妹だけ、って言う点。が欠点かな。でも、見事なサバイバルでした。ストーリーの不条理さを感じながらも楽しむことは出来ました。ニトロを背負ってK2を登る?だから映画だし、面白ければ良いかなと 【☆】さん 7点(2002-01-04 02:04:20) |
6.めちゃくちゃな話で、監督のI.Q低いなーと思いました。でも普通に楽しめた。冒頭には「クリフハンガー」を意識したシーンもあり、なかなかよかったです。 【センパク】さん 7点(2001-08-11 00:46:56) |
5.迫力ある映像と単純なストーリーで手軽に楽しめる映画でした 【ゆうハム】さん 7点(2001-08-04 18:39:33) |
4.だいたいみなさんといっしょの意見。ストーリーよりも映画館で迫力を楽しむべき映画。 【長州力】さん 7点(2001-05-06 23:02:24) |
3.ここで「なぁんだ評判倒れかぁ」と覚悟していたので、期待しない分楽しめました。高所恐怖症な私がすざまじく怖いというワケでもなくハラハラしたので、普通の人には物足りないんじゃ・・とは思いました。あと!!時間の経過がよぉとわからんぞー。あと何時間といったり何日かかるっていったり、でも実際どんくらい時間がたってるのかじぇんじぇんわかりましぇーん。これがもうちっと上手いこといったら、もちっと面白かったんじゃ? 【ちっちゃいこ】さん 7点(2001-01-16 00:49:32) |
2.とにかく楽しめた!!ハラハラドキドキ、やっぱこう云う映画はビデオで観ちゃだめだ!! 【ひまじん】さん 7点(2001-01-02 11:34:30) (良:1票) |