31.《ネタバレ》 子供のいたづら心に翻弄される男ってことですが、まあ~、相手がそばにいる時は 30歳でもありえるかもって思うが、遠くに離れても冷静になれないとこころは、 少し病的かも。それなりに面白みがある映画です。 【cogito】さん [DVD(邦画)] 6点(2017-04-27 21:32:05) |
|
29.《ネタバレ》 何もかもが並列に描かれる。淡々とストーリーが進むのはいいが、もう少しダイナミズムがあってもいい。あるいは、現実的すぎる。象徴的な何かをあらわすシュールなシーンが入ってもいい。ももちゃんはリアルだよ。あんな先輩よくいる。役者さんはみんなしっかり演技しているように感じた。しかし心動かされず。すまん3点。 【JF】さん [DVD(邦画)] 3点(2014-07-28 10:19:25) |
28.《ネタバレ》 2014.05.11鑑賞。この主人公の居た堪れなさは異常。魔が差して自分の彼女の妹にキスをしてしまう。だって妹もまんざらでもないし、彼女とは若干倦怠期だし。という設定はあたかもロンブー的なバラエティの設定なのだが、男の馬鹿さ加減を笑って楽しむバラエティとは違い、この映画はとにかく痛々しい。脚本が見事でした。 【かんちゃんズッポシ】さん [DVD(邦画)] 9点(2014-05-12 21:44:24) |
27.男は単純だ。男は計算しない。男は女に弱い。男はサイテー、そして、やっぱりサイテーだ。男ですいません。 【午の若丸】さん [DVD(邦画)] 7点(2013-10-09 23:18:26) |
26.田畑智子って、なかなか魅力的な女優さんですね。 【la_spagna】さん [DVD(邦画)] 7点(2013-09-23 00:28:16) |
25.こんなかっこ悪い男は,現実には,それほど多く存在しないと思いますが・・・ 【マー君】さん [DVD(邦画)] 3点(2013-07-06 12:16:45) |
24.wストーカと悪女。恋愛はタイミングが大事ですね。 【たこちゅう】さん [DVD(邦画)] 6点(2012-06-03 09:57:01) |
23.ストーリーがよく練られている良作。 フリが利きすぎて、ネタばれしそうなところも多いが、許容範囲か。 エンディングは好みが分かれるところかもしれないが、私はまぁまぁ好き。 【たかくん】さん [DVD(邦画)] 8点(2012-04-27 18:31:26) |
22.主役二人が普通っぽくてリアル。セリフや振る舞いでクスッと笑えるシーンが結構あり、 前半は楽しく鑑賞していたのだが、中盤から毛色の違うあれれ?という展開に。 ヒロインのキャラがあまりにも変わりすぎて、正直ちょっと戸惑った。 タイトルの「さんかく」は三角関係のことなんだろうけど、ラストで何とかこじつけた感じ。 主役の男優のキャラは良かったけど、どうせならもっとボロクソになってほしかったかな。 総体的には楽しめた作品だったけど・・・。 【MAHITO】さん [DVD(邦画)] 4点(2011-12-15 10:53:26) |
|
21.《ネタバレ》 自分の誰にも触れて欲しくない根っこの部分をねちねちと罵倒されながらぐちゃぐちゃに踏み潰され行き場のない気持ちに襲われました。フラストレーションはたまる一方でエンディングの爽やかな歌とは正反対にほぼ全編モヤモヤとした気持ちで観ていましたが、最後の佳代の笑顔でこれでよかったのかもしれないと妙な心地よささえ感じてしまう不思議な映画でした。 【ちゃじじ】さん [DVD(邦画)] 7点(2011-12-03 15:09:44) |
20.リアルさと映画的おもしろさのバランス。素晴らしきキャストによる絶妙の小物感。当時AKBだったらしい小野恵令奈のかわいさ!ダメで痛いからこそ人間らしくて愛おしい。俺はやっぱりこんな映画が好きです。 |
19.《ネタバレ》 見事なさんかくの描き方でした。 なんで序盤にやたら武勇伝を語っているのかと思ったら、後半の痛さを強調するためだったんですね。 最後によりを戻してハッピーエンドでもよかったんじゃないかと思いましたが、そこからさらにひねってくるとは。。。 【Yu】さん [DVD(邦画)] 8点(2011-08-31 02:54:28) |
18.《ネタバレ》 桃を演じる小野恵令奈がエロい!かわいい!そして憎い・・・!15にして立派な悪女だよ。 (これはほとんど想像だけど)先輩にふられ、その腹いせか自身の女の魅力を試したかったのか、身近な男・姉の彼氏である百瀬をたぶらかし、百瀬のしつこい電話をネタに柔道少年と仲良くなって、百瀬をボコボコに。酷い。 そして登場するキャラクターがかなりリアルで、見ているこっちが辛くなるシーンがいっぱい。何といっても映画のラスト、三人の目配せはかなり秀逸。余韻が残る。 最近ある事件で話題になった高岡蒼甫はこれからも役者として活躍してもらいたい。 【eureka】さん [DVD(邦画)] 8点(2011-08-24 14:17:59) |
17.《ネタバレ》 常にトイレを視野の奥に入れた特徴的な2DKの構図の中、高岡蒼甫と田畑智子が何度もキスをし直すシーンや、マニキュアをめぐっての痴話喧嘩が別れ話に発展してしまうシーンなど、二人の関係性の変化を捉える持続的なワンシーン・ワンカットが真に迫る。 この長回しは、二人の達者な芝居を途切れさせないことで生々しいテンションの維持を達成しているだけでなく、男女間の視線の交換とそれに伴う感情の交流という古典ハリウッド的な切り返し編集を一切封印することで、二人の恋愛の不可能性を暗示する。 実際に、小野恵令奈と高岡蒼甫の「擬似恋愛」は幾度も偽の切り返しによって表現される一方、高岡・田畑の対話からは意識的に徹底排除されている。 監視カメラ映像を通して交わされた偽のそれと、ラストの美しいそれ以外は。 同時に、頻出する携帯電話での対話も常に一方の発話者側だけを捉え、関係の一方向性と非対称性を強調しているのも確信的に施された演出だ。 ラストのクロースアップによる男女の切り返しに至り始めて双方向的な結びつきが成立し、見つめること(視覚)と受け容れること(心理)の一致という原サイレント的美しさを見せ付ける。 【ユーカラ】さん [DVD(邦画)] 8点(2011-07-28 20:53:22) |
16.《ネタバレ》 お姉さんの暴走が映画全体の雰囲気から少しずれてる気がしましたが、まあ面白かったので良かったです。 【紫電】さん [ビデオ(邦画)] 9点(2011-06-27 21:17:03) |
15.《ネタバレ》 何このあるある。演技に見えないのがすごい。 しかし、マジでああいう車に乗ってる人っているからなぁ。 【虎王】さん [DVD(邦画)] 7点(2011-06-23 02:08:33) |
14.すごくガキ臭い映画でした。単純に面白かったんですが、終始イライラしました。 【アフロ】さん [DVD(邦画)] 6点(2011-06-20 00:10:48) |
13.居るなぁこんな奴らwいやもう痛い!痛い! そしてまた一人 オヤジキラーが誕生した。 【まんせる】さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2011-05-10 19:45:00) |
12.《ネタバレ》 デコデコの、いわゆる「痛車」に乗ってる方のメンタルが少し判ったような気がします。 【なたね】さん [DVD(邦画)] 5点(2011-05-08 06:14:11) |