76.深夜ドラマで放映していたと知って納得。 内容としては一時間ぐらいに収まるもので、「モテキ」というタイトルはあまり関係ないような普通のラブコメでした。 お話の展開に合わせてBGMに過去のヒット曲を流したり、ダンスがあったりと、飽きさせない工夫はなされているが、どうにも空回り感が……。 主人公がうるさくて、とても暑苦しいのが要因のひとつかも。 それでもヒロインたちがとてもかわいく撮れていて、見所としてはそれぐらい。 後半のグダグダ感、とってつけたようなラストは印象が悪かったです。 【MAHITO】さん [地上波(邦画)] 2点(2014-07-29 00:36:31) |
【Yu】さん [DVD(邦画)] 5点(2014-05-13 22:41:21) (良:1票) |
74.《ネタバレ》 汚い言葉ですが主要な人物は全員クズです。瞬間的な衝動に身を任せて、無責任な行動を繰り返しています。したい時にしたい事をする、やっちまったものは仕方がない。理性や責任感はどこかへ行ってしまったようで、勢いと行動力のみで進んでいきます。これが今の世代の恋愛だ、と言われてしまえば「ああそうですか」と棒読みで答えるしかありませんが、ほどよい年齢の若くない大人たちがぐだぐだと交錯しているもんだからまるで心地良くない。特にモテキの彼がひどい。彼はとにかく長澤を落とそうと躍起になります。見ている側とすれば長澤とうまくいって欲しいと思います。しかし、彼は要領を得ない行動を繰り返します。「そうじゃねーだろ」と叫んでも彼はまともに動いてくれません。まるで性能の悪いモビルスーツに乗っているかのようです、実際モビルスーツに乗った事はありませんがそんな感じです。そして彼は最終的に空回りし続けてストーカーとなります。長澤を追い掛け回し林の中で無理やりキスをします。すると長澤はそれを受け入れます。顔を泥だらけにしながら2人で笑ってハッピーエンドです。もう、呆れを通り越してすごいという感想に至りました。 【コロチン】さん [DVD(邦画)] 6点(2014-05-07 16:21:31) (良:1票) |
73.モテ期と呼べるほどモテていたかは微妙でした。演出が変わっていたので面白く感じた。その演出も後半は失速しましたけど。最後はハッピーエンド?あれは無理やり感が漂ってました。付き合っても数ヵ月で別れそうですね。 【真尋】さん [DVD(邦画)] 6点(2014-04-20 23:23:50) |
72.リリーさんいい味出してる。連ドラから観れば良かった。 【ドンマイ】さん [DVD(邦画)] 6点(2014-04-16 01:51:51) |
71.原作は未読ですが、テレビドラマは観てました。が、映画は期待はずれでした。前半はまずまずとして、ラストの展開が納得いかない。「は??」状態で終了だもんなぁ。 リリーさんの『粉雪』と麻生さんの重さ炸裂シーンは面白かった。 【movie海馬】さん [地上波(邦画)] 5点(2014-02-13 15:27:28) |
70.《ネタバレ》 自分が想像していた展開とずいぶん違っていって、モテているのかどうかが怪しい感じ。劇中の選曲が良かった、特に岡村靖幸の曲が2曲使われていたのは嬉しかった。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 6点(2014-02-11 12:27:00) |
69.《ネタバレ》 タイトルから勝手に思ってただけだが主人公にモテ期が来るのかというと、そうじゃなかった。サブカル的アイコンがやたらと出て来るが、サブカル好きに好まれる作品ではないように思いました。主軸の恋愛部分もぶっ飛んでいるわけでもなく、かといってリアリティもなく、なんとも中途半端な印象でした。 【しっぽり】さん [地上波(邦画)] 5点(2014-02-09 00:44:10) |
68.突然踊り出したりするバカなノリは良かったけど、話がグダグダ過ぎた。 【もんでんどん】さん [地上波(邦画)] 4点(2014-02-05 10:58:46) |
67.《ネタバレ》 この映画、「世界の中心で愛を叫ぶ」よりも世界の中心で愛を叫んでいたな。 恋ってさ、自分の関係ない所に在ると馬鹿馬鹿しくて何やってんだかって感じなんだけど、いざ自分がしてしまうと、なぜあんなに自分でいられなくなるのか。 そういう自分が嫌で、たいして好きでもない女とヤッテしまうなんて、とても弱くてどうしようもない屑野郎でもっと自分が嫌いになる。 なんだか他人事に思えない映画だ。一つだけ違うのは俺にはモテキが来てないってことだけ。 森山未来は、マイケル・ジャクソン好きを公言しているだけに体のキレ良かったですね。 本物のパフュームと踊っても違和感なかった。染まりすぎてて逆に笑えた。 良いと思うよ。恋を描いた映画なんだから。暴走してナンボでしょうが。 不治の病とか、昔の恋人が忘れられないだとか、そんな話が観たいですか? そんな話ど~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~でもいいわ! 【バニーボーイ】さん [地上波(邦画)] 8点(2014-02-03 00:10:18) (良:1票)(笑:1票) |
|
66.《ネタバレ》 太宰治はこう言った「恋愛とは何か。私は言う。それは非常に恥かしいものである。」 中盤まではリズム・テンポもよく現代的な恋愛・青春映画だなと思ったが、麻生久美子が良くも悪くもそれをぶち壊し、その後はありがちで古典的な話へと展開し、ラストは時間切れで強引に畳んでしまった印象。 結局こういう作品は時代によってテイストは違えども、根底には普遍的に同じものが流れているのかもしれないとも言えるのだろうが。 |
65.可愛い女優さん達が出てくるなんてことのない恋愛話。ラストが唐突な感じ。 【noji】さん [地上波(邦画)] 5点(2014-01-03 23:06:31) |
64.思ったよりも普通の恋愛ものだった。 展開が速いので観ていられるけど、さすがに内容は薄い。女性陣がそれぞれ特徴があって良かった、あとそこそこ笑えるところがある、というぐらいかな。 【simple】さん [地上波(邦画)] 5点(2014-01-03 22:18:32) |
63.ストーリーが進むにつれ話が真面目になりすぎてしまい、普通のラブストーリーに成り下がってしまったように思います。 元々妄想のような話なのですから、最後までコメディを前面に出してほしかったです。 モテキという以上は、その期間が終わって元通りになるくらいのほうがいいのではないかと思いました。 これだけキュートな女優陣を集めれば、そりゃ男性目線からすれば正直悪いことはないですが、見どころはそれくらいかなと…。 【午の若丸】さん [DVD(邦画)] 4点(2013-12-29 22:57:48) |
62.やたらカラオケのシーンが多くて、カラオケが苦手な私はやや食傷気味だった。しかも、ただ歌うシーンのみならず、物語の途中で急にカラオケのpv風に歌詞が出てきて歌で主人公の気持ちを代弁したりするので油断できない。面白かった所は主人公のヘタレっぷりですね。あんなどうしようもない奴がモテるからこそモテキの魔力なんだと思う。 【ヴレア】さん [ブルーレイ(邦画)] 6点(2013-10-28 22:03:29) |
61.《ネタバレ》 久々に神が如く長澤まさみ、湿っぽいエロスをもつリアルその辺にいそうなダメ女麻生久美子、ドラマ版を遥かに超越した幸世のクズっぷりだけでお腹いっぱいの満点です(真木、仲はスルー)。雨の中長澤にこっぴどくフラれる幸世の最後の抵抗の切なさよ、空しさよ、愚かさよ。いやー、DVD買います。笑 |
60.《ネタバレ》 いいじゃない。 観たら絶対悔しくなる! と思って観てなかったけど、ちゃんと悔しくなりにくいような長さ、退屈しない演出で楽しめた。 男女ともに魅力の有無ってのは元の容姿じゃなく、その立ち居振舞いに依るものだと感じさせられた。演技、役者ってすごい。 長澤まさみはかわいいし、麻生久美子の「もうB'zなんか聴かないからぁ」には笑いすぎて泣きそうになった。 (B'z?いやピーズ。のやりとりで苦虫噛み潰してきた僕の汚れた魂がふわふわと日曜の陽気に溶け込んでいった…。B'zもいいバンドだよ。もちろん!) でも、あのシーンで痛いほどゆきおの気持ちがわかった僕は先行き不安。 そんなこんなな31才な僕には選曲がたまらなかった。 (くるりの東京とか大好きで東京の大学を受験した。落ちたけど。) ロックとかサブカルとかちょっとかじった僕の世代の人間にはドツボだと思う。 世間一般的に「変態、チキン」ってよばれる男がしっかり時間つくって観るといい映画。 あと、まぁいないだろうけど、そんなこんななタイプの男を好きになった女の人が観ると気持ちがわかると思う。まぁ、がっかりして好きじゃなくなるかも。 でも、お願いだから決してあなたじゃ私は成長できないなんて強すぎるボディーブローは打たないで下さい。一生サナギになります。 【おでんの卵】さん [DVD(邦画)] 10点(2013-05-12 15:24:11) (良:1票) |
59.長澤さんがかわいい。麻生さんが綺麗。森山さんのダンスよかった。 それ以外、誰にも共感できない登場人物たちと後半につれてなんだかグダグダした感じのストーリー展開で最後まで見るのがやっとでした。 【カルーア】さん [ブルーレイ(邦画)] 3点(2013-05-06 09:06:35) |
58.長澤まさみを初めてかわいいと思えた作品。最初の男の妄想にも近いあのシチュエーションはなんだかニヤニヤしてしまう。ただ主人公がヘタレすぎるのと他のヒロインに時間をさけなかったのはやっぱり映画ゆえに厳しいなぁ。 【とま】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2013-05-04 11:06:29) |
57.◇今夜はブギーバックはじめ、選曲がナイス!長澤まさみスマイル爆発。 【ハクリキコ】さん [DVD(邦画)] 6点(2013-04-14 23:59:27) |