47.自分も「オトナ帝国」「戦国大合戦」からクレしん映画に入りました。そのため本作には「本来あるべきクレしん映画」というものを見せてもらった気がします。構成自体はまさしくオトナ帝国のそれですが、こちらは純粋に子供が楽しめる作品だと思いました(大人ももちろん楽しめます)。ここぞという場面で思い切りギャグに走るあたりも非常に好感が持てました。あと、映画シリーズおなじみの芸能人ですが、本作の雛形あきこさんは違和感なく物語に溶け込んでおり(意味のある登場の仕方)、その点でも良かったと思います。清々しい気持ちになる作品はいいものです。 【目隠シスト】さん [ビデオ(邦画)] 8点(2006-04-30 18:05:06) |
46.もう笑いっぱなしの作品!!特に最後の鬼ごっこなんて・・・もう見るべし!!! 【Pepe】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-12-28 23:23:21) |
45.「オトナ帝国」より前に観るべきであった。「ヘンダー~」が子供版であり「オトナ~」が大人版であり「ヘンダー」を進化させた改良版であることが判明したがコンセプトやつくりが近似しているため、どうしても見劣りしてしまった。子供からみた点数なら8点か。 【俵星現場】さん [DVD(吹替)] 5点(2005-10-10 01:40:23) |
44.まぁまぁですかね。笑えたけど、ちょっとあっさりしすぎかな? 【よしふみ】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-08-10 00:10:51) |
43.ス・ノーマンはいいキャラだな~。ぶりぶりざえもんも面白かった。 【リーム555】さん 6点(2004-10-16 16:01:37) |
42.ス・ノーマンには花束あげたいぐらい笑わせてくれました。 あのオカマの2人との追いかけっこもいい。ダンスもサイコー。 【ストライダー】さん 9点(2004-09-03 18:41:26) |
41.クレしんシリーズにおいて突然質が上がった作品。ようやく笑えるギャグになってきた頃だったと思います。しかし現在の作品と比べてしまうと、ひまわりもいないし、どうしても見劣りしてしまうのは否めません。しかしス・ノーマン先生、怖すぎです。 【えいざっく】さん 4点(2004-08-15 10:02:54) |
40.見たのが小学生だったからあんまり記憶にないけど、マカオとジョマだけは一生忘れません。 【A.O.D】さん 6点(2004-07-11 17:52:24) |
【Piece】さん 6点(2004-06-11 23:52:48) |
38.クレしんはどれも安定感があって、ハズレがない。今回も満足です! 【ボビー】さん 7点(2004-05-30 15:50:55) |
|
37.私はクレヨンしんちゃんが好きですが、この映画はあまり面白いと思いませんでした。このサイトで皆さんの評価を見て期待しすぎたせいかもしれません。ギャグはそこそこ面白いけど、腹を抱えて爆笑するほどおかしいシーンは無かったです。ストーリーもありきたりだし、"こどもだまし"だと思います。 【チョコレクター】さん 5点(2004-05-05 18:05:17) |
36.しんちゃんシリーズで一番好き!最近のと 比べてもやっぱりこっちの方がおもしろいし、 笑える。 【幕ノ内】さん 7点(2004-03-30 21:36:33) |
【腸炎】さん 10点(2004-03-29 00:21:37) |
34.これ小学生の時映画館で見た。結構楽しめた。やっぱり映画だけあって何かしらメッセージが込められてるのを感じた。 【仮面の男】さん 6点(2004-02-26 15:55:47) |
33.映画全体的にも特に悪い所は無かったけど・・・。良くも悪くも無い感じ。 野原家vsマカオ&ジョマのトランプ、追いかけっこの対決シーンでは大爆笑しました。 【金髪の按摩】さん 5点(2003-12-01 18:09:05) |
32.すっごい好きな映画です。夕方の遊園地の何だか言いようの無い寂しさを見事に表現。映画全体に漂ようさみしさ、しんちゃんの涙、しかも笑いもばっちり入ってて、クレしん映画上一番好きな映画です。ヘン~だへ~ンだ~よ、ヘン~ダ~ラ~ンド~♪ |
31.原作者はオカマ好きなんでしょうか?この作品もオカマ出てた。子供向きの映画にしては下品な感じ。私は好きですが・・・。 【スマイル】さん 7点(2003-11-27 14:13:10) |
30.アニメのしんちゃんはバカでくだらなくてしょうがないのに、映画になると感動するところもあり、泣ける所もメッセージもある。 |
29.へんだ へんだよぉ~ へんだ~~ぁ らんど~~ぉ♪ 【だだくま】さん 7点(2003-10-29 20:40:51) |
28.作品性で判断してしまえば評価は落ちると思うが、舞台やテーマは変われどTVシリーズの面白さは近く、個人的にはシリーズで一番好きな作品ですね。こういうギャグアニメはそれこそ気楽に観れるし、何より原作を知らなくても観賞しようと思えば出来るので良く人にも勧めています。ラストのオカマ魔女との追いかけっこ戦は大爆笑しました。野原一家の“らしさ”が一番出ていた作品カナ…と。 【_】さん 6点(2003-10-26 02:40:47) |