471.10年ほど前に見たのですが、改めて鑑賞しました。もう20年も前の作品になるのにまったく色あせない。やはり、完成度の高い作品ですね。 【T橋.COM】さん 7点(2004-08-22 17:11:50) |
470.ドクの語り口に象徴される、速いテンポのストーリー展開が非常によろしんじゃないでしょうか。 【ドレミダーン】さん 7点(2004-08-22 13:00:35) |
469.映画館でポップコーンを片手に観るような典型的な大衆娯楽的な映画ですね。しかし、一回観てからまた再見しようという気を起こさせる何かがないように思えた。 【リトルバード】さん 3点(2004-08-22 11:33:28) |
【ご自由さん】さん 7点(2004-08-21 23:01:27) |
467.最近久しぶりに3作見返しましたが、3部作通して観るとこんなに完成度が高かったんですね。改めてスゴイと思いました。もちろん小さいつっこみどころはあると思うんですが、それはそれ。3作の中でもやはり1が最高でしょう。話も明快だし。何よりジョージ! その腰くだけな動き! あんた最高だよ。 【pb】さん 10点(2004-08-16 12:34:30) (笑:1票) |
466.娯楽映画としては最高ですね。マーティがギターを弾きながら一人で盛り上がっているところは笑いました。「おいおいやりすぎだよ」って。続編も気になります。あとはあうかあわないか、自分の好みの問題です…。 【Syuhei】さん 6点(2004-08-16 02:22:46) |
【WEB職人】さん 10点(2004-08-13 13:53:29) (笑:1票) |
464.ストーリーが良く出来ていて、テンポが最高!最後まで中だるみするところが全く無く、時々入るギャグが笑える。マーティーとドクのやり取りも面白い。やはり映画史に残る最高傑作だと思います。この映画はこの後2、3と続編がありますが(1で既に複線は打ってある)2、3が有るからこそ1がよりいっそう引き立つ気がします。しかしチョット判らない事があります。マーティーはデロリアンで1985年から30年前に飛ばされますが、1955年に着いてしばらくした後、プルトニウムが無くなりデロリアンは動かなくなります。出発前ドクは“ガソリンでは動かない”みたいな事を言っていた気がしたのですが、なぜデロリアンは雷が落ちる時計台まで走れたのでしょう?未だに不思議でなりません。(どっか見落ししてるのかなぁ?) 【みんてん】さん 9点(2004-08-12 00:02:14) |
463.私がこの映画を見たのは、公開当時6歳だったでしょうか。子供ながらになんて面白くてすごい映画なんだと思いました。そして昨日実に20年ぶりくらいにしっかり見たのですが、やはり面白い!素晴らしい映画っていつになっても素晴らしいんだなと思いました。マイケル・J・フォックスが爽やかでとてもかっこいい!今の若い俳優さんにはない魅力を持っていると思う。昔、私はこの映画を見て彼に恋をしたのを思い出しました・・・☆ 【きこり】さん 10点(2004-08-11 23:04:46) |
462.小ネタ満載で楽しい映画です。マイケルやクリストファー・ロイドのコミカルな演技も実に良い。 【Fuzz】さん 10点(2004-08-11 19:25:57) |
|
461.文句のつけようがない。何回見てもおもしろい映画。マイケルJフォックスの演技も爆笑ものでよいです。好きなシーンはギターかき鳴らすシーンだな!いつもこの映画を見た後しばらくは口癖が「ヘヴィだ」になってます。 【ぼんてん】さん 10点(2004-08-11 15:35:21) |
|
459.バックトゥーザフューチャー・・・未来に戻る。いかにもSF感あふれる題名であり、期待させる題名である。実際その期待も裏切らず、ストーリー・俳優をとっても最高である。ではでは何故9点??もちろんこれよりもおもしろい映画があると思うからである。 【000】さん 9点(2004-07-30 23:26:01) |
458.何年たっても観られる良くできた映画です。伏線があちこちにある脚本、すばらしい。 【ダルコダヒルコ】さん 10点(2004-07-25 23:01:14) |
457.デロリアンがカッコいい。ドアが上に開くなんてカッコよすぎ。後ろの排気口みたいな奴もカッコいい。他にもタイムとラベルなりのギャグも面白い。母親が年取った頃と若い頃で言ってる事が変わってたり、ビフが過去と未来で変わってたりと、キャラ設定がいいせいか。後は何せカメラワークとかストーリーの展開とか、分かりやすいし、音楽も爽快感がある。ただスピルバーグの編集に良くあるトラブル→トラブル→トラブルというパターンがいくつかあって、先が読めたので-1点。 【カジ】さん 9点(2004-07-21 23:53:05) |
456.もうなんてったって嫁さんとの初デートで観た映画ですから。うふ。DVDトリロジーボックスも買っちゃいましたよ。そりゃいろいろつっこもうと思えばつっこめるけどね。例えば雷が落ちる時刻が秒単位まで正確に判ってたのか。とか,マーティが現代に戻った夜にデロリアンで突っ込んだ映画館の修繕費は払ったのか。とかね。まーでもそんな野暮なこと言っちゃいけません。この映画はとにかく私の青春そのものなのだ。・・・いやーこっ恥ずかしい!うふ。 |
455.《ネタバレ》 間違いなくゼメキスの最高傑作です。3作あるシリーズものですが、この1作目にはあとの2作はまったくかないませんね。もう20年も経とうとしているなんて信じられません。今の若い子たちだって絶対楽しめる映画です。ヒューイルイスがちらっと出ているのがおもしろいですね。あのときのセリフはヒューイが実際オーディションに落ちたとき言われた言葉らしいですね。 もうマイケルをスクリーンでみることができなくなりとても残念ですが、どれだけの人の心に彼の記憶が刻まれたかは計り知れません。本当に素晴らしい娯楽作品です。 【MK】さん 9点(2004-07-19 20:24:21) |
454.マイケル・J・フォックス全盛期の作品ですね。観たのは10年以上前ですが、単純に面白いなと思いましたよ。大人も子供も楽しめる娯楽映画だと思います。続編も観たのですが、この作品が印象深い為か全く覚えていません。 |
453.何度見ても面白いですね。エンターテイメントとしては最高峰ではないでしょうか。おそらく永遠に開発されないだろうタイムマシンを題材にしているので、街や画質などは古臭く見えても、ストーリーの根本が色あせることはない、不朽の名作です。 【マクドウェル】さん 8点(2004-07-09 18:35:35) |
452.これこそ娯楽映画。やはりSFの中でも時間旅行ものは特に面白い。単純に面白い上に、実は深い作品だと思います。キャスティングにしても脚本にしても演出にしてもどれをとっても完璧でしょう。脚本にいたっては、次に何かしなきゃという次から次へと何かが起こる脚本に全編あきさせません。それだけでなく、タイムパラドックス物ですから矛盾がない説明や物事の配置にいたるまで完璧です。何回見ても面白い映画と言うのはなかなかないです。このサイトの点数分布から見ても万人に受け入れられる作品であることは明白でしょう。老若男女いろんな方に見ていただきたい作品です。もちろんこの作品も面白いですが、PARTⅡ、PARTⅢと3部作すべてが面白いのです。こんなに楽しい作品はないでしょう。いままで3部作というのをいろいろ見てきましたが、これほど完成された面白い3部作は見たことがありません。これからを期待して9点にしていますが、この先これをこえる作品が果たして出てくるのでしょうか。 【A.O.D】さん 9点(2004-07-09 15:10:15) (笑:1票) |