207.どうにも「無理やりなこじつけ」がそこかしこにあり過ぎて・・・。感動大作を狙いすぎてないだろうか?それとも純粋にこの映画を観れなかった私の心が不純だったのかな?とにかく期待してほどの感動は全くといっていいほど無かった。悲しいと思ったシーンはいくつかあったのだが。 【はむじん】さん 4点(2003-06-06 04:03:30) |
【ガルシア】さん 2点(2003-06-02 22:05:30) |
205.「ショーシャンクの空に」は奇跡だったのかと思わざるをえないくらいの駄作。トム・ハンクスとスティーブン・キングという事で期待してたのですが・・・。結局、何を伝えたいの?って感じ。それこそ単純な人には面白いかも・・・。3時間も延々と続く必要性も全くなし! 【みっき♪】さん 1点(2003-05-30 10:28:41) |
204.電気椅子のシーンがめちゃめちゃ怖かった・・。主人公が、長すぎる寿命を与えられてしまったってのが、分かったときなんか、ゾッとしました。でも、主人公がそんなに悪いことしたのか?それが、未だに納得出来ない。 【ダヤン】さん 8点(2003-05-29 15:11:59) |
203.こういう話は好きなんよね。特にラストは哲学的で感慨深かった。 【スマイル・ペコ】さん 7点(2003-05-24 17:45:14) |
【cuckoo】さん 4点(2003-05-20 23:34:29) |
201.電気椅子のシーン、特に頭が丸焦げになっちゃうシーンが超怖くて夜眠れなかった。人間は、生まれながらにして罪を犯している。そして罪を重ねながら生きていく。その罪を許されるのは唯一神に召されるときである。という、キリスト教ならではの思想が詰まった作品。日本人にはなかなか理解しにくいかも。 【あやりん】さん 7点(2003-05-19 17:21:13) |
200.これって感動ものなの?1ミクロンの涙も出なかった。口から出たアレマジできもかった。 【小美】さん 3点(2003-05-17 15:01:06) |
【オリーブ】さん 4点(2003-05-16 00:58:46) |
198.いかにもアメリカ人が好きそうな映画。善人と悪人がきっちりと分かれてて、キリスト教っぽい奇跡が出てくるし。むちゃムカツクのは、「悪人」が精神病院に入れられるとこ。 【なかなか】さん 1点(2003-05-14 23:15:51) |
|
197.どうして「ショーシャンクの空に」は凄く支持されたのにアカデミー賞を獲れなかったんだろう? そうだ! トム・ハンクスが出て無かったからに違いない。よーし、彼主演で同じ映画を撮ってやろう…と、フランク・ダラボンが思ったか否かは定かではありませんが、これじゃそう思われても仕方が無いし、自身もついそう考えてしまいます。本作は映画の完成度や内容以前に、監督自らが「ブリキの太鼓」の少年の様に成長を止めてしまったのではないかという事実が、作品の前に大きく横たわってしまっていると思われてなりません。もちろん原作は未読ですし、この意見はかなりの色眼鏡であることも認識していますが、これが正直な感想なので申し訳ありませんが、5点献上。 【sayzin】さん 5点(2003-05-13 07:21:00) |
196.仕方ないとは思いつつ・・原作の持つやりきれなさ、苦さが表現し切れていない感じ。「おーい、こんなにキレイにこじんまりまとめないでよ」と思いました。原作読まずに観たら感動したかな、と考えてみたけど、その場合も「安っぽい感動作」としか思わなかったと思います。 【むし】さん 3点(2003-05-08 23:30:58) |
195.この映画を見て、恐怖を感じたのはぼくだけだろうか。スティーブンキングはやっぱりホラー作家です。 【ジャパネット】さん 7点(2003-05-08 16:01:05) |
194.パーシーのあまりに徹底した悪役振りにはまいった。コーフィは死という事で自らが救われた感があるのに、ポールがいつまでも生き続けるというラストがかわいそうでならなかった。そこまでの「罪」なのか。故意ではないにしろ、長すぎる命をもらってしまった事はある意味何よりも辛い罰だと思う。処刑のシーンがリアルでびっくりした。この作品をもっと理解するためには原作を読むべきなのだろうか。 【無雲】さん 8点(2003-05-07 18:50:22) |
193.未完成レベルの作品。登場人物の強い個性と演技力は見る価値あり。特にCoffeyの放つ善良なオーラが観客を引きつける。 【コルソ】さん 8点(2003-05-04 23:33:17) |
192.作り方が上手いのか、長さはあまり感じなかった。ショーシャンクとは視点が完全に逆なので比べられない。映画としてはなかなか楽しめた。 【ヒガシニホン】さん 7点(2003-05-01 23:51:42) |
191.前作と同じ刑務所の中という設定とか、超能力という話がうさんくさいとか、いろいろあるけれど、個人的にはショーシャンクよりわずかだけれど上だなぁ。長かったけれど最後までしっかり見られたほんとに良い映画でした。 【ほかろん】さん 9点(2003-04-30 01:14:15) |
190.メッセージ色の強いファンタジー。このメッセージを受け流して見れるとストーリーは悪くないのでいい映画だと思えるかも。私はイマイチでした。コーフィーをイエスになぞらえ、天から授かった癒しの力をもってしても人間というのは救いきれないもの、というメッセージかと思いきや最後のオチでわけが解からなくなった。トムの死ねない人生は罰なのだろうか?コーフィーが意図したこと?じゃあ、同じく生きつづけるねずみは?結果としてそうなっただけなのか?じゃあ、所長の奥さんも生き続けてるの?考えれば考えるほど、何が言いたかったのか解からない。 【R&A】さん 4点(2003-04-28 12:27:16) |
189.映画を見てあまり泣かないのですがすっごい泣きました。でもあまりに長いので一回見たらいい感じがします。好き嫌いはっきりする映画と思います。 【しずく】さん 7点(2003-04-27 17:29:42) |
【ふー】さん 8点(2003-04-26 20:43:49) |