37.戦争映画をつくっておきながら何を訴えているのでしょうか? 確かに、真珠湾攻撃の場面はド迫力の映像で圧倒された。これは評価したい。でも「だから何?」ってこと。役柄のせいもあるが、キャストが鼻に付いてしかたない。 【ダージン】さん 3点(2003-11-16 23:47:05) |
36.日本人は、これを見てなんて思えばいいの? アメリカ万歳ですか? |
35.何を描きたかったのか?中途半端で共感のないラブストーリー?卑劣な日本に負けずに「正々堂々」立ち向かったアメリカ?ギャグにもならない日本軍でしょうか?全てが中途半端。戦闘シーンは迫力あったけど、もっとリアルな映画他にあるしなぁ。 【犬】さん 3点(2003-10-30 02:59:36) |
34.戦艦への攻撃シーンの特撮はよかった。それだけ。 |
33.「これだけの特撮技術があって、これだけキャストも揃えられてて、これだけ監督やスタッフにも知名度があって、なおかつこれだけ巨額の予算がかけられてて、こんな映画かよ!」と、世界中の映画監督がさまぁ~ず三村並にツッコミをいれただろうという映画でした。 【つっち】さん 3点(2003-10-20 12:39:10) |
32.最悪、メチャクチャなストーリ、共感できないヒロインで何これて感じ。製作費膨大だったらしいけど、無駄金だったねこれは。メッセージ性も無いし、恋愛模様もアホ過ぎで久々に観た駄作映画でした。 【ステラ】さん 3点(2003-10-16 05:23:34) |
31.う~ん・・・。イヴリンの尻の軽さにはただただ唖然・・・。あれが普通のアメリカ式恋愛観なのかな?真珠湾攻撃のシーンだけ観ればもうそれでよし。なので3点! 【Mr.ぼぉん】さん 3点(2003-09-15 16:42:15) |
30.3人のラブストーリーはあまりにも陳腐、サイアク、さらに真珠湾攻撃後の50分はあまりにも退屈すぎるし、ルーズベルトの駄々っ子ぷりにも唖然。真珠湾攻撃中の映像は見られるんだけど、それ以外の要素が足を引っ張りすぎていますね。久し振りに時間返せ!映画でした。 【ぽぽ.net】さん 3点(2003-08-04 01:35:11) |
29.お金を出して見た人がかわいそうになるくらいの映画です。TVで見ていても眠くなったので映画館だったら確実に寝ています。 【omut】さん 3点(2003-08-03 21:58:35) |
28.自分にとって不幸だったのは、お金を出して観てしまったことと、一緒に観た友達が「零戦が飛べば何でもOK!」と言うお気楽野郎だったことです。 【イマジン】さん 3点(2003-07-18 12:44:29) (笑:1票) |
|
27.真珠湾の奇襲シーンだけは楽しめた。後半は・・・ダメ映画ですね。ところで、アメリカの戦艦は戦時中と現在とでは根本的に形状が違う部位(詳しくは不明)があって、この映画で出てくる戦艦は現在の形をモデルに作ってあるようで、その時点でリアリティーが無い・・・と、アメリカ人の軍事ヲタ友人が言ってました(笑) 【chato】さん 3点(2003-06-21 18:50:24) |
26.話題になってたのにびっくり。この映画ってなにが見所なんだろう?いまいちテーマがわからなかったし、恋愛ものなら鳥肌立ちそう。ストーリー作りすぎてるやろ。金がもったいない。 【ピペリカム】さん 3点(2003-06-02 22:41:38) |
25.すごい数のコメントで驚き。私の一番の意見は「長すぎる」。次はあの女、ちょっとそれはないんじゃない?ってかんじ。アメリカの映画はいつもアメリカのために作っているんだから、いまさらアメリカの映画人を批判する気はないけど、やはり私は日本を愛しているので、気持ちのいい映画とは言えませんよね。 【みんみん】さん 3点(2003-04-28 22:14:36) |
24.メインテーマは、戦争に人生を翻弄された男女の悲恋、と思ったのですが、それにしても、どちらも中途半端!やられたらやりかえせ!じゃ何も訴えてくるものが無いです。反戦映画だと思っていたので、残念です。ただのヒーローものです。イヴリンも最低でした。結局どっちでも良かったということですね。この3点は、全てジョシュに捧げます。 【はな】さん 3点(2003-04-24 13:53:01) |
23.どうしたらこんなひどい映画が出来るのか興味が湧きました。(すいません嘘です)最近ではタイタニック並のひどさですが、女優が綺麗だった分だけパールハーバーのほうがまだましだったかな。アルマゲドンと同じ監督だったので嫌な予感はあったんですが、まんまと騙されて劇場迄見に行ってしまいました。最後まで見た自分を誉めたくなる様な内容でした。点数は可憐なヒロインにまず一点、世界でただ一機の飛行可能な零戦に一点、安いギャラで出演をOKしたベン・アフレックの男気に一点。以上です。 |
22.音(DTS)が評判だったのでDVD借りて観ました。たしかに迫力あって楽しめました。内容に関してはなんとも、、、。ただ音はいいですよ。(笑 【VTZ】さん 3点(2003-04-04 01:14:31) |
21.コメント見ると日本を馬鹿にしてるとかあるけど、それは別としてストーリーが長すぎる。確かにアメリカ万歳映画だけど、何かタイタニックに雰囲気が似ててパクリくさい。しかも、ストーリーを長くすることでメイン3人の内1人をお涙頂戴の為に殺そうとするのが気に食わん!出撃する前に終わってれば良いものを無理に引っ張り過ぎです。ただ日本を馬鹿にしてるという視点だけでしか観れないなら観ない方がいい!つまらないからお勧め出来ないけど、観るなら映画として観た方がいいと思う。 【大和】さん 3点(2003-04-01 18:21:06) |
20.ストーリー自体は、戦場が舞台の恋愛物語だと思えば単純でわかりやすくてB級としては良い。でもアメリカ主義なのを多少大目に見ても、やはり日本側の描写が酷すぎて笑えた。全然感動できない。あまりに雑で粗悪な時代考証に、色々と突っ込みながら楽しめた映画。 【プミポン】さん 3点(2003-02-17 23:56:57) |
19.映像技術は素晴らしいが、前半のしつこいくらいに長々したラヴ・ストーリのおかげで終盤の日本本土爆撃の頃には眠くなってしまう編集のまずさに大減点。「卑劣な日本軍」が正義と民主主義の防衛に燃えるアメリカ軍兵士と平和を願う善良なアメリカ市民をバタバタ撃ち殺すシーンを随所にちりばめて今更ながら反日感情を煽ってるとしか思えない演出には空いた口が塞がらない。日本の描写も「神秘の国」状態だし・・・「真珠湾奇襲攻撃は防げなかった」とわざとらしいくらいに強調しているが、そんな訳ねーだろ!! 【cccp】さん 3点(2003-02-15 00:52:47) |
18.多分、この映画作った制作者たちの世界観はボンド映画の「007は二度死ぬ」くらいなんでしょう。歴史を描くならもっとまともな世界観を身に付けていただきたい。それと自信をもって世にだすなら「恋愛映画」などと姑息な宣伝法方は慎んでほしい。VFXに3点 【グリギンドン】さん 3点(2003-02-03 14:27:29) |