9.自堕落な女性が、一生懸命いい女になって、リベンジ&ハッピーエンドというストーリーは半分予想通りでしたが、日記の決意と挫折の過程がイマイチわからず。タイトルロールまでの10分間ぐらいは哀愁ただよい非常によかったのですが‥。 【上海魔人】さん 5点(2003-07-01 23:21:29) |
8.そんなに良い映画でしょうか?何か日本の少女漫画のストーリーみたいですよね、それも一時代前の。ドジで太めの冴えない女の子に夢を与えるようなストーリー展開。願望でしょうが、現実にはあんまり起こり得ない。結構こういうのって、罪作りな映画なんじゃないかと思います。映画だって割り切れる人はいいけど、ありそうな話っぽいだけに、いちいち、えっ、こんなんあり?こんな上手くいくかよ、とツッコミばかり入れちゃいました。素直に見られない私が歪んでいるのでしょうか?従って辛めの点数。 【大木眠魚】さん 5点(2003-06-17 01:17:27) |
7.レニーが可愛かったので5点。かなり笑えると評判だったので期待していたのですが、高校生の私にはまだ早かったですね。もうちょっと大人になってから見るべき映画でした。もし私がブリジットと同世代なら10点くらいつけていたのかもしれませんね。 【未歩】さん 5点(2003-04-28 22:45:01) |
6.普通だった。最後はブリジットきれいになるかと思ったんだがパッとしないまま終わったな(笑)パッとしない女がいい男二人に惚れられハッピーに終わる。俺が男だからかかなり頭が???状態でした。 【MxX】さん 5点(2003-04-09 21:05:12) |
5.リアルな女性像に好感を持ちました。残念だったのは、高慢と偏見を知っているからどうしてもそちらと比べて見てしまったこと。そういう意味では面白かったとも言えますが。 【るみ】さん 5点(2003-03-13 04:32:04) |
4.ほんと高慢と偏見のパロディですね。主人公は高慢と・・のほうがずっと魅力的ですが。これレニーが演じたからよかったものの別の女優だったらどうなってたでしょ。配役の勝利ですね。コリンファース好き好き。 【あれ?】さん 5点(2002-10-20 00:36:50) |
3.私はまだ10代だから30代のOLの気持ちはわかんないけど、共感出来るトコとか結構あったから悪くはないと思うo個人的にヒュー・グラントが光ってたと思った^^ 【ヒナコ】さん 5点(2002-09-22 12:47:04) |
2.女性のための映画。主演女優はかなりハマっている。 【スペシャルラブ】さん 5点(2002-09-18 02:07:05) |
1.前半、リアルに行きおくれ独身OLのいじらしさを表現してたけど、途中から少しバカらしくなってきちゃいました。だって、ブリジット全然努力(成長)してないのにもてるじゃん。仕事運もいいじゃん。親友も多いじゃん。おまけに、その友人の中ではやっぱり彼女が一番かわいいしセクシーじゃん。結局、ハッピーじゃん・・・。「30過ぎて彼氏なしの行きおくれ」像がストーリーが進むにつれて「セクシーだけど頭の弱い」ヒロインに成り下がってしまった、って感じですかね。 【くまたん】さん 5点(2002-06-24 22:08:23) (良:1票) |