7.《ネタバレ》 「どうしちゃったの? QT」 残念というより、つらいです。シャープでキレがあって、クールでちょっとキュートなB級映画を見せてくれるもんだとばかり思ってたのに。。。vol.1は、B級なスーパーの入り方、品の悪い東洋趣味、大太刀周り、栗山千明をはじめとしたスプラッターの数々、効果的なアニメーション、衣装、音楽、「やっちまいな」「日本刀が必要で」を初めとした馬鹿馬鹿しい台詞の数々など、ホントに最高にキュートな映画だったのに。vol.2は、まず、かっこよくない。説明調に過ぎるのも気になる。結局、「○○拳法」をならっててよかったね。子供と一緒に暮らせるようになってよかったね、というオチとは、あんまりじゃないですか、QT。もっと脚本いじりまくって、最高にかっこいいエンディングにしてほしかった。思い入れが強すぎたぶん、失望感でめげそう。 |
6.Vol.1のキレは何処へ。期待しすぎたか。古きをまねて新しきを感じさせるのが監督の魅力だったのですが、これは古きをまねて陳腐を感じさせる印象でした。唐突殺陣、選曲、ストーリーなどのアイデアが、Vol.1と比べても「パルプフィクション」「ジャッキーブラウン」と比べても弱った感じです。セリフもそれを補うほど巧みだとは思わない。親玉のデビットキャラダインの目は老化歴然で迫力に欠けていた。Vol.1を旨いも不味いもゴッタ煮にした豪華寄せ鍋としたら、Vol.2はつくね鍋くらい。長尺を作ってしまった息切れか。思いっきり編集して1本で観たいものです。マニアックなファンも沢山いるので観客呼べそう。Vol.1が良かったので辛口ですが、やはりタラちゃんの志は大好きです。 【チューン】さん [映画館(字幕)] 7点(2004-04-30 10:36:01) |
5.簡単に言えば「変な映画」、もうこれに尽きる。正直、このコメントに時間を費やすことさえ、バカらしくなってきた。 【ダージン】さん 7点(2004-04-28 02:08:12) |
4.《ネタバレ》 ちゃんと映画撮ってやんの、タラさんたら。vol.1ほどぶっ壊れずに、割と普通にお話を追ってて、これは前作を受け付けなかったひとも割とすんなり楽しめるかも。爆笑度は前作より減ったけれど、にやにや度はアップしてます。タラさんやりたい放題。パイ・メイのチャプターなんてもう。早いズームインと、ヒゲをさすって”ひゅん”ってSEが入る度ににやにやしてました。もうこの微妙なまったり感は『ジャッキーブラウン』を思い出しました(実は大好きなんです、僕)。会話のやり取りがすごく心地いい。お話としてうまく着地できたとは決して思えないけど、楽しませていただきました。でも僕ちょっと閉所恐怖症なので、あのシーンは厳しかったです。トラウマになりそう。音がね、もうすごくヤなわけです。ダリル・ハンナはしかし最高だなあ!前回アイパッチに赤十字で悶絶したのに続いて今回も!かっこいいぜ!憎々しいぜ!マメにメモだぜ!あと、ユマ様!それは日本じゃ北斗真拳っていうんですよ!いつユマ様が”オマエハモウ、シンデイル!”って言うかと思ってドキドキしたじゃないですか! 【am】さん 7点(2004-04-27 00:37:10) (良:1票) |
3.1に比べるとかなり洗練されている。モノトーンの色調、セリフを交わすタイミング、静と動、真っ暗な映像、格闘シーンの短さ等もあるが、何よりも「1の幼稚さ」が消えているのには驚いた。一旦投げたスプーンを拾わさせる魅力が2にはある。場面に緊張感が出ている。唯一、パイメイがブライドの丼をブッ飛ばすシーン。あれは有り得ない。武術の達人が食べ物を粗末に扱うなんて。まあそういうところが足らん知能監督のB級らしさなのだろうが、そこだけ目についた。やはり鬼才なのか? 【デヘデヘ】さん [映画館(字幕)] 7点(2004-04-26 17:08:37) |
2.Vol.1もそうだったけど点数とかになると難しいですね。ちなみにVol.1は9点ぐらいの感想でした。じゃあVol.2の方が2点分つまらないのかと突っ込まれると返す言葉ないですけど。多分2点の差は初めに見たかどうかということかもしれません。昨年Vol.1を観たとき結構衝撃受けたんですよ。こんな映画観た事ないって。そして他に比較すべき映画がないから時間内どれだけ楽しめたかの尺度でもって9点なんですけど、Vol.2は既に『キル・ビル』の息遣いというものを知ってしまってたから衝撃度はなかったです。デビッド・キャラダインを筆頭にセリフの妙味という意味ではこちらの方が上だとは思いますが、もっともっと整理してスッキリ爽快で且つ斬新性も兼ね備えた映画をタランティーノは作れるはずと勝手に期待して次を待ちます。 【トム&クルーズ】さん 7点(2004-04-25 01:36:18) |
1.《ネタバレ》 試写会で見ました。サブタイトルに「Love story」とつけているだけあって vol.1 とは違う作品に思えます。壮絶なアクションシーンを期待すると肩透かしを喰らいます。でも全体としてタランティーノ作品として仕上がっているので満足です。だた一つ!ビルとの対決シーンの決め手となるシーンに不満があります。「反りが合わない」ということわざがあるように、日本刀はたとえ同じ名工が作った刀でも違う鞘には収まりません。打ち出した刀はすべて微妙に違いがあるため、刀の厚み・刀の反り具合に合わせて鞘を作ります。途中まで入っても収まることはありません。それを踏まえれば新たなシーンが生まれたかも… 【はやて】さん 7点(2004-04-18 16:11:36) |