44.ラブコメ好きなのでとてもよかった。ヒューが憎たらしい役なのに憎めないし、みんながハマリ役でした。ラストも好き。 【カルーア】さん 8点(2003-10-19 12:13:18) |
43.結構好きです、この映画。ヒュー・グラントの役は女性にとってムカつくタイプだけどカッコいいのでこの作品観て惚れました。レニー・ゼルウィガーは特別美人でないけど憎めない雰囲気あって役にぴったり合ってたと思います。この映画のために太ったと聞いて執念を感じた。続編があればぜひ観たい作品です。 【パンプキンパイ】さん 8点(2003-10-19 01:05:59) |
42.ブリジットはどこにでもいる普通の30代女性だろうが、ブラとパンツで上にジャケット羽織っただけで、雪の降っている外へ出てしまうなんて…ハレンチだ。もう君は「普通」の女性じゃないだろう~。まっだから33歳にしてやっと春が来たんだけど。 【西川家】さん 8点(2003-08-18 03:29:27) |
41.《ネタバレ》 ブリジットって努力してないのかなぁ? 普通、あんなもんじゃないでしょうか。まっ、最低限の人間の身だしなみといえばそれまでですが。普通じゃないのは、良くも悪くも、いつでも正直でいられるところ。あんなふうに公衆の面前で正直に気持ちを言えるなんて(それでどうしたいという計算でなく、言わずにいられないのか)。爪の垢をもらいたい。少しでいいけど。 【Bridget】さん 8点(2003-08-05 02:14:35) |
40.おもしろかった。もう一度シングルに戻りたくなってしまったよ。ブリジットと同年だし。コリンとヒュー様は、君ら昔イチャついてたじゃないかよっ(映画の中でね)ってつっこみたくなる、いいキャスティング。ヒマな時また見たいです。 【にゃんにゃん】さん 8点(2003-06-27 18:27:30) |
39.とっても共感できますね。でも、あんな女性になってみたいと思うのはわたしだけ?? 【ひなた】さん 8点(2003-06-22 19:55:32) |
38.R-15だと知ってて、見てしまいました・・。ビデオのパッケージのどこにも『R-15』なんて書いてなかったから、家の人にも案外たやすく借りてもらいましたし。(笑)それはそうとこの映画、個人的には期待以上でした。予習として原作本を結構読んだんですが、原作とは違い映画の方はキチンと編集されてて見やすくて、入り込めました。でもこの映画、どこが問題になったのかなぁ?もしかして、マークの過去のシーンのドアのむこうでやっている事「***」のシーンが問題だとか・・・。どうせならPG-12の方がまだよかったかも・・・。でも、結構面白かったです。 |
37.(↓)【オリーブ】さん同様、冒頭の大熱唱(?)で既にハマってしまいました。厳しい意見にも同感ですが、一方、わたしゃ、太ったゼルウェガーが観れるってことしか興味がなかったもんで、とんだ掘り出し物気分です。大体、1年以上も経って今頃観た訳ですから。ほんと太り過ぎです。素晴らしい! 【イマジン】さん 8点(2003-06-17 12:29:38) |
36.いろいろな場面で笑えます。レニーが本当にむちってて可愛い。 【しずく】さん 8点(2003-06-03 21:06:54) |
35.50才間近の独身のオジです。二日酔いの頭で横になりながら観ました。「女性の映画」が売りのようですが、なんのなんの、わが身につまされるシーン、多々ありました。レニーの笑顔とデカイお尻に恋をしてしまいました。世の女性達よ、女性はあのくらい、ふっくらしている方が魅力的だよ。DVDを買おうかな。 【すぎさ】さん 8点(2003-05-03 16:38:40) |
|
34.ところどころおもわず噴出すようなシーンがあって◎。ヒュー・グラントかっこいい・・・。でもやっぱりなにより特筆すべきはレニーのがんばりでしょう!!見終わった後笑顔になれる感じがいいです。 【noriko】さん 8点(2003-04-29 12:13:29) |
33.ヒュー・グラントがかっこよかった。レニーも可愛かった 【job】さん 8点(2003-04-23 17:48:48) |
32.「女性のための映画」みたいにいわれるけど、彼女のいない独身野郎としては、男も女も同じじゃーん、って感じで身につまされるモノが多々ありました。男だって「勝負パンツ」って程じゃないけど、なるべくきれいなヤツを…ということは、ままありますぜよ(笑)。CDに合わせて絶唱!なんてほぼ日課と化してるし(泣)。そんなワケでブリジットに思いっきり感情移入して観ちまいました。主役には当初、ヘレナ・ボナム・カーターやケイト・ウィンスレットなども候補だったらしいけど、ここは変にイギリス人に拘らなくて大正解。ゼルウィガーの綺麗なんだかブサイクなんだかよく分らない(失礼)、いい意味での「普通っぽい」魅力が最大限に活かされたナイス・キャスティングでしょう。 【愚物】さん 8点(2003-04-17 02:18:51) |
31.普通の女の子の為に作りました!とか言ってた割にはブリジットってばモテモテなんだもん。参考にならないよ~。 【たーしゃ】さん 8点(2003-04-15 21:58:18) |
30.レニーがよかったです。アカデミー賞にノミネートされたのにはおどろいたけど。ヒュー・グラントは役にぴったりでした。 【ふー】さん 8点(2003-04-04 14:18:18) |
29.ずーっと脇役に甘んじていたコリンファースが主人公の本命という、「アナザーカントリー」以来心密かに応援していたので満足感一杯の作品です。それだけでも10点あげたくなるところ。限られた時間内に話をまとめなきゃならないせいか、最後のキスシーンにむけてうまくつじつまを合わせたような気もしてきますが・・魅力あるキャスティングだけでも見る価値あり、原作と読み比べて楽しむ価値あり(そのまた原作(?)の「高慢と偏見」と三つ巴で)、イギリスのライフスタイルを知るのもおもしろい。ブリジット役レニーゼルウィガーはまったく好感持てる女優さんですね。それとも演技が上手なのかな、他に適役ないと思わせるほど。ヒューグラントもブリジットを振り回すプレイボーイが板にはまって、フォーウェディングやノッティングヒルの汚名挽回(?私の個人的な、です)しました。見なおしたわ。噂では続編映画化になりそうだとか?むむむ、見たい気持ちと駄作でがっかりする怖さが半々です。とにかくコリンファースファンはやっと報われたハッピーエンド、しかしあまりハリウッド的メインストリームになって欲しくない複雑な私。 |
28.30代のシングル女性の赤裸々な日々が面白い。これが現実だからなのでしょう、なおさら面白い。傑作だ。 【との】さん 8点(2003-03-30 17:38:01) |
27.単純におもしろかった!!って感じ。ヒューグラント好きになったなぁ。笑い所もけっこうあった。なんかほのぼのしていいですねぇ。 【エディ】さん 8点(2003-03-28 16:51:53) |
26.あまり期待しないで見たので、思った以上に良くってうれしかった。レニー・ゼルウィガーがキュート!弁護士役の人にドキッとした(笑)かっこいいー。 【みわ】さん 8点(2003-03-22 22:41:00) |
25.最初はべたな話で面白くないと思ったがけっこうよくできてて素直に笑えました。展開も面白く飽きがこない映画だと思う。ヒューグラントのキャラが面白かったです。 【ピース】さん 8点(2003-03-17 22:58:17) |