56.おもしろかった。出演している女優さんは皆魅力的で魅了されました。現代的でスタイリッシュな脚本、演出も素晴らしいです。ラストはありえないような感じでしたけど、そこが良かったです。長澤まさみの出ている作品で初めておもしろいと思ったかも。 【映画】さん [DVD(邦画)] 8点(2013-04-13 22:44:27) |
55.原作は未読です。長澤まさみ復活作品として話題になっていたので、興味を持ち鑑賞しました。前半から、あのカラオケ風の表現が新鮮で面白かったです。あぁいう、女性のどっちとも取れる態度にもてあそばれた男性からは、共感されるんじゃないんでしょうか?個人的には、何箇所か、大笑いしてしまいました。ただ、後半から重く、暗くなってしまうので、残念。なんか、主人公もあそこまでいったらストーカーで捕まっちゃうよ。もっと軽やかに終わって欲しかったですね。最後に、鑑賞前のイメージでは、美女4人にモテモテ!という内容を想像していたので、ちょっと拍子抜けしてしまいました。 【はりねずみ】さん [DVD(邦画)] 5点(2013-02-10 17:49:47) (良:1票) |
54.リリーフランキーが麻生久美子さん演じる役に対してやったことって、あれって東京じゃありなの?悪い人に引っかかる前に「では、私が・・・」ってこと?納得いかんなぁ。麻生久美子さんと別れる時の彼女の可愛さ見たら、俺は心ゆらぐがなぁ。本当に長澤まさみさん演じる役に惚れてたんだろうね。さみしさがどツボの時に出会った人だったからだろうね。長澤もさみしいキャラだったんだね。この映画ではね。さみしい二人が出会うって映画が多いけど、ここでは麻生久美子さんの方とは別れるんだ。原作のマンガがイマイチ乗れなかったけど、この映画版は面白い!演出も中島哲也監督みたいなCMのような面白さで見せていき、素敵な映画です。 【トント】さん [DVD(字幕)] 8点(2013-01-14 00:27:04) |
53.《ネタバレ》 前半はかなりツボにハマり期待しましたが、後半はただのしょーもない恋愛映画になってしまい残念。でも見どころもたくさんありました。麻生久美子の、牛丼を食べるシーンは大傑作!また、一人カラオケ&二人になってビーズの熱唱シーンも大笑いしました。それに、選曲のセンスは抜群!長澤まさみ、「ガンジス河でバタフライ」ではかなりいい感じでしたが、この作品では、なんか無理してるというか、役づくりがしっかりできていない印象でした。この人、役者として大丈夫? 【ramo】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2013-01-13 17:26:55) (良:1票) |
52.《ネタバレ》 Perfumeはやっぱりテンションあがってしまうし、エンドロールでスチャダラパーの今夜はブギーバックとか、やっぱりそれしかないよなという選曲。 全体的に、「俺が出ている、これは俺の話だ!」と感じてしまいましたが、日本全国で同じようなことをたくさんの男子たちが思ったことでしょう。しかし何より麻生久美子が、「神聖かまってちゃんとかちゃんとYoutubeで観るからぁ~」って泣きながら言うシーンはなんだかよくわからないけど、歴史的な勢いを感じた。これだけでも観る価値があると思いました。 【コダマ】さん [DVD(邦画)] 7点(2013-01-08 00:30:00) (笑:1票) |
51.麻生久美子さんが綺麗すぎる。なので主人公の行動が理解できない。 【たこちゅう】さん [DVD(邦画)] 8点(2012-11-25 18:29:18) |
50.《ネタバレ》 麻生久美子カッコいい。幸世とセックスしてしまい、翌朝の微妙な空気…。あれ、勘違い女?幸世の態度がリアル過ぎて胸が痛む。この時点では幸世はヒドイ男だったけど、ライブ後の罵倒シーンの留未子さんを見たら、あ~これではしょうがない…と思ってしまった人は多いはず。でもリリーフフランキーとの情事の後の爽やかさを見たら、ほんと色んな男とセックスした方が良い女になるね!と納得しました。 長澤まさみは綺麗だった。この映画は幸世に感情移入した方が観てて楽しいです。 【鉄男】さん [DVD(邦画)] 8点(2012-09-24 17:29:49) |
49.《ネタバレ》 普通にコメディとしてクスっと笑えるとこがいっぱいあってよかったですよ。でも冷静に振り返って見ると、それくらいですかねえ。あとは音楽がよかったとか? まず、最初に主人公が刺されるシーン、あれいる??ストーリーに何の関連もないし、これぞ蛇足です。未公開シーンとしてDVD特典にでもすれば十分です。 でも一番言いたいのは、実際主人公モテてはいないじゃんってとこです。4人の女性から次々にホレられてモテまくり…みたいなストーリーかと思ってたら、麻生久美子扮する重たい女にしかホレられてはいないですよね。真木よう子に至っては主人公の事をバカにしているだけじゃないですか!!あと仲里依紗のくだりも朝起きたら隣で寝てただけだし、やっぱりモテちゃいねーよ。とってつけたように短いエピソードだし、完成作見て仲里依紗は「私の役ストーリーと関係ないし出演時間短いし、全然意味ないじゃん」って思ったはずですよ笑。 みゆきの思わせぶりな態度は分かっててもやっぱり「殺人級」ですね。もうこれ以上振り回すな!ってこっちが見てて思いました笑。こりゃ大概の男は狂いますよ笑。 あとるみ子のエピソードも何か不思議でした。一途に想い続けてたのにあんなに酷いフラれ方して(しかもセカンド童貞男に!)、ヤケになったのか、失恋した女性は抱きやすいとの噂は本当なのか、モテ男墨さんと寝て、その朝に一人で牛丼食ってしかもお代わりしてスッキリ!ってどうなの?そんなもんなの?女性ってそんなに立ち直り早いの?一般女性にこの描写に共感するか聞いてみたいものです。 しかしラストは何だったんでしょう。あまりに意味不明(というかみゆきの心情が理解不能)すぎて、これは幸世の妄想なのかと錯覚してしまったほどです。というのは、360度回るカメラワークに金子ノブアキが映ってないし、森の中なのにミラーボールが回ってたり。そしたら「物語はちと不安定、DEATH!!」で映画は終了。何だそりゃ、女心もちと不安定ってか。説明不足というかみゆきの転換の理由が分からな過ぎます。 まあ長澤まさみが殺人級にかわいかったのは間違いないし、俺もそれだけが目当てで見たのだが、それはあくまで長澤まさみがかわいいというだけで…。映画の出来とは別の良さです。 まあ見終わった時に退屈感とか不快感はなかったし、所々笑えたので8点でフィニッシュで。 P.S.俺も「俺のS○X正確だったでしょ?」って言ってみてぇ笑 |
48.《ネタバレ》 ダメ男だかなんだかしりませんが、長澤まさみと濃厚キスをし、麻生久美子とまぐわっている時点で究極の勝ち組ではありませんか(笑)。あんな一途な女性を振って、不倫女性を選ぶだなんて。まぁそれが彼にとっての本当の愛なら仕方ありませんが、、。つまらなくはなかったけど、終始不快な気持ちにもなりました。 主人公がウザキャラのせいか、言葉遣いが汚いからなのか、サブカルとやらを前面に出してくるのが合わないのか、あるいはその全部か。 【あろえりーな】さん [ブルーレイ(邦画)] 5点(2012-07-24 16:11:56) (良:1票) |
47.日アカは井上真央にかっさらわれましたが、この作品の麻生久美子は邦画史上に残るレベルの名演でしょう。女の見栄、悲しさ、たくましさをこれでもかと見せつけられ、気まずさを覚えるほどの凄さでした。 【j-hitch】さん [DVD(字幕)] 7点(2012-07-21 02:43:47) |
|
46.話題作なので観ておこうと思い、鑑賞..う~ん、面白いと言えば、面白い..露骨な表現・台詞を除けば、恋愛ものとして、良く出来ている..が、所詮、モテない男の妄想・夢物語..説得力がまるで無い... 【コナンが一番】さん [DVD(邦画)] 7点(2012-07-19 12:54:57) |
45.原作未読、テレビドラマ版も未見。森山未來は現代の若者を演じるための申し子みたいな存在かな? このハマリっぷりがあってこその面白さ。長澤まさみ、カワイイ。麻生久美子、笑えた(「もうB'zとか聴かないから」でコーヒー吹いた)。真木よう子、これもちょっと笑える。仲里依紗、さばさばしてて良い。現代の恋愛事情をテーマにした笑えるけど、ほろ苦いストーリー。十分に楽しめた。 【リーム555】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2012-07-16 20:23:22) |
44.《ネタバレ》 結構、面白く観れました。 “セカンド童貞”とか“テンガ”って言葉を、この映画で初めて知りネットで調べて成る程と・・・ ならば、最近ちょっとセカンド童貞気味で、いい年してテンガに興味津々の私です。 それでもって何気に、名シーン&名セリフ盛り沢山な映画でして・・・ 留未子(麻生久美子)を振るシーンは、最近観た映画の中では一番印象に残るシーンでした。 上司・墨田(リリー・フランキー)の『彼氏がいないってことは世界中がライバルなんだよ。でもな、彼氏がいるってことはライバルはたった一人なんだ』に、ふむふむ。 みゆき(長澤まさみ)が幸世(森山未來)を振るシーンの『あなたとじゃ成長できない』って言葉は嫌いって言われるよりズシンとくるよなぁ~。 まぁ、ハッピーエンド?にする必要はなかった気もしないでもないですが・・・ 私みたいに、もうがむしゃらに恋愛に突っ走る年代じゃない(チャンスありゃ、まだイキますけどね・・・)人にも、元気を貰える映画でした。 【ぐうたらパパ】さん [DVD(邦画)] 7点(2012-07-15 17:04:23) (良:1票) |
43.《ネタバレ》 前半に比べて、後半のトーンダウン(どちらかというと見ていてイライラしてきた)は残念だ。 麻生久美子の役は良かった。主人公が「るみ子さんじゃダメなんです」とか言っていたが、俺だったらこんなことは言わずに、二つ返事でOKしてしまうぞw 挿入歌も懐かしい曲(特に橘いずみの「失格」)が結構あって良かった。 ちなみに、原作未読、TVドラマ版未見。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 6点(2012-06-15 18:38:33) (良:1票) |
42.《ネタバレ》 10数年後この作品をまた見直して、懐かしさに涙したい・・・ いまどきの若者を描いているようですが、アラフォー世代がいまどきの若者世代に紛れ込んでしまったらどうなるのかを描いているようにも見えて中々面白かったですね。 80年代からあまり変わらぬ日本映画的なダサさが内容と上手くマッチしていて、照れくさくなるような恥ずかしさがあるけれどもついつい観てしまう作品に仕上がっています。 まあ、2010年代初頭の文化を切り取っている作品なので将来貴重な映像作品になるのではないでしょうか。 【TM】さん [DVD(邦画)] 7点(2012-06-02 23:54:58) |
41.《ネタバレ》 冒頭の「サブカル」臭に、ついていけるか不安だったけど、世代的には思ったよりフツーかつストライク(TM、岡村靖幸、スチャダラパーなど)な選曲に楽しませていただきました。とくに、橘いずみの「失格」は絶妙。それに、B'zに対する不当に歪んだ評価にも何だか納得してしまう。たしかに、若干「重い」系の女の子がカラオケでB'z唄う場面に何度か遭遇することもあった。そういう「あるある」話は、ニコニコ動画の「○○ホイホイ」系で楽しむものかと思ってましたが、まさか映画でやるとは・・・。この映画はニコニコ動画や2ちゃんねるの「実況」でこそ本領を発揮するのでは。ただ、逆に言えば、それだけの映画。ストーリーは平凡。後半はテンションも下がり、ラストではすっかり置いてかれてしまい、唖然としたまま『今夜はブギーバック』。まあ、楽しかったけど、うーん、これでいいのかなあ。 【ころりさん】さん [DVD(邦画)] 6点(2012-05-27 01:13:07) |
40.《ネタバレ》 前半は好きなんですが、後半テンション下がりまくりでそのまま終わってしまい、その起伏が激しすぎて、自分の期待していたものと違いがっかりしました。主人公はモテナイ男という設定もあったのですが、「ウジウジしてないではっきり言いなよ!」って場面が後半に多くてイライラ。結局ハッピーエンドですが、最後のキスで長澤の気持ちが変わるっていうのが、男の自分にはわからなかった・・。恋人は自分が成長できる人間がいいけど、主人公のキスでふっきれちゃったってことなのかな?あと、仲と真木からはモテテないし、看板に偽りあり、って感じもしました。ただ、みなさんも言ってますが、長澤まさみはほんとに可愛かったです。 【ぶるぅす・りぃ。2】さん [DVD(邦画)] 5点(2012-05-18 17:21:28) |
39.長澤まさみのファンじゃなければ、基本的に女性向き映画だと思いました。 麻生久美子が良かったです。 それとちょっと選曲が中途半端に古臭いのが気になりました。 【紫電】さん [DVD(邦画)] 4点(2012-05-17 22:08:32) |
38.《ネタバレ》 森山未來主演の人気TVドラマ『モテキ』の劇場版。TVドラマは深夜再放送していたのを半分程度見ていました。いや~面白いです。森山未來…長澤まさみや仲里依紗のおっぱいを揉んだかと思えば、年上の麻生久美子に迫られ、先輩社員の真木よう子には蹴りを入れられるなど、一生分の幸せを使い切ってしまったのではと思うほど幸せ三昧ですね。しかし劇中で森山未來演じる藤本はそんなものでは満足ぜず本命の長澤まさみと付き合いたいやりたいと奮闘しますが…最後の最後ですごいドンデン返しですね。 【nyaramero】さん [DVD(邦画)] 8点(2012-05-15 18:54:11) |
37.《ネタバレ》 10点投じました 随所でピタリとハマっていた音楽に。 その他、長澤まさみの無防備で罪深きかわゆらしさに10点足すか足さないかは考え中 ‥ でも麻生久美子、泣きで嗚咽のシーンはさすがですねとしか言いようがなかった 格好悪いフラれ方やらせりゃ日本一。いや、ちょっと持ち上げすぎか せいぜい日本七か日本八くらいかもしれんな でもどっちにしても麻生久美子はココに絶対的に必需品だった。 だがしかし、こんな感じの露骨で下品な作風がイランこと流行ってしまうと正直気分よろしくないので間違っても二匹目のドジョウは狙わないで欲しいね 一発モノとしてなら十分OKだったんだけども ちょっと同じ作風のモノをまた観たいかなとは思いませんね ちょっとそれ以降は勘弁ネ。 【3737】さん [DVD(邦画)] 7点(2012-04-23 20:45:24) |