191.このシリーズ昔ハマって何回も見ました!テレビでやった時、主人公の声が織田裕二さんだったのも合っててよかったです。 【ao】さん 10点(2003-05-29 18:02:53) |
190.作品です。親子、夫婦、男同士の愛と、自分として生きていく事に必要な勇気を、時間の流れをを操るというお遊びの中で楽しく深く描いてくれた傑作。学生の頃のリートンプソンはかわいいぞ。素敵な(Back to the first) 【チューン】さん 9点(2003-05-26 03:06:00) |
189.これは絶対おもしろい!!!タイムトラベルできたらいいなぁって感じです!!見るなら1、2、3まとめてみたほうが◎!! 【いえろー】さん 10点(2003-05-25 15:16:44) |
188.文句なし最高のエンターテイメント映画だと思う。僕はこの映画で映画が好きになりました☆でもテレビ放送の吹き替えは何度見てもしっくりこない。 【スマイル・ペコ】さん 10点(2003-05-24 18:05:46) |
187.実に面白い。楽しい。最高。タイムパラドックスなど、どーでもいいんです。 【ヤスピ】さん 10点(2003-05-22 02:55:34) |
186.この3部作はすべてビデオ持っています。DVDかなり欲しい。細かい笑いもすべて発見し堪能した今となってはDVD版のNG集を見るしかない!パパがチョコミルクを空振ってコップ割れるシーン、見たいよう。 【あによめ】さん 10点(2003-05-20 15:38:12) |
185.マイケルのギター弾く姿に感動した☆☆でもあれが30歳って知った時はショックだった。今40代?? 【ジャマイカ人】さん 10点(2003-05-20 13:43:57) |
184.ここのサイトで高評価だったので見てみたのですが、トイレ行くの忘れてしまうぐらいテレビに釘付けでした。ひさびさにハラハラしてしまいました。ラストシーン近辺はホントどきどきだった。 【最高デスカ?】さん 10点(2003-05-19 03:27:14) |
183.久しぶりにTVで見ました。封切時、ロサンゼルスで見ましたが、現地でメチャ受けでした。ラジオでもパワーオブラブがしょっちゅう鳴っていました。今見ると正直、あらも見えてきますがそれでも最高のエンタティメント映画だと思います。手塚治虫もすごくほめていた。楽しい映画ではこれがナンバー1だと思います。なんといってもマイケルがよかった。最近、本が出ましたが、がんばれ、マイケル。 |
182.自分で変わろうと思えば未来は変えられるんだなと思いました。そのことが自然に伝わってきてよかった。それに台詞とか、設定が笑えるのはモチロンだけど、ちゃんと考えれてるとこが見てて面白かった!もう一度見たいです。じっくり見たらまた新たな面白い発見がありそう。 【うらわっこ】さん 9点(2003-05-17 10:56:51) |
|
181.もう40回くらい見てるけど、ジョニー・B・グッドのシーンでバンドのリーダー、マーヴィン・ベリーが「これを聴いてくれよ。お前さん、新しいサウンドが欲しいって言ってたろ?」と話す電話の相手は従兄弟のチャックだった、というのを今日はじめて知った。そうか、あの名曲は海のお魚パーティで生まれたのか…(笑)小ネタ満載で、こういう新しい発見が毎回あるから何度見ても飽きない!! 【ひろ】さん 10点(2003-05-17 00:09:49) |
180.じつはもうこの映画を見て3度目になるがいつもワクワクドキドキして見れる。まさに最高の映画!タイムマシンがあるにもかかわらずなぜか時間ギリギリというこの演出!自分の親の真実がわかるという脚本の良さ!これを越える映画はそう無いでしょう。 【洋画大好き君】さん 10点(2003-05-16 23:33:15) |
【電灯】さん 5点(2003-05-16 23:31:30) |
178.また見る気はないけど、子供の頃見た時はおもしろかった記憶があります。 【デリング】さん 7点(2003-05-16 10:44:46) |
177.すごくテンポが良くてあっという間に終わってしまう。ワクワク、ドキドキで、あのノリも大好き。台詞にも言葉の遊びが利いている 【YOU】さん 8点(2003-05-14 10:31:47) |
176.今までに500本以上見た映画・ビデオの中で、最高に面白かった作品です。最後の「To be continued」っていうのは、当時はギャグのはずだったと思いますよ。私はこの終わり方に手を打って笑ったもんです。1980年代、リアルタイムで見られた私はシアワセ者だったのかも。 【i】さん 10点(2003-05-13 14:47:05) |
175.そりゃーもう10点です。小学1年生のときに見てから、今まで何十回観たことか!テレビでやる吹き替え版もかなりいい。最初のころの、織田裕二と三宅裕二の吹き替えが特に!お父さんとお母さんの若い時代を見てみたい、と一度は誰もが思うはず。それを見にいけちゃうんだもんなー。いいなぁ、デロリアン。。。 【たかたん】さん 10点(2003-05-11 18:25:30) |
|
173.わくわくしながら観た映画って実は少ないですが、これはそんな映画の1つでした。何度も見たけど今でもTVでやってたらつい見てしまう、私にとってはそんな映画です。この後続くシリーズ全体としてもよくできていて、文句無しに10点です。マイケル、病気なんかに負けるな! 【じゃん++】さん 10点(2003-05-10 06:54:18) |
172.面白いけどSFじゃないと思う。娯楽性の為に科学(タイムマシンが科学と共存するかは不明ですが)を無視しすぎです。 【クロ】さん 7点(2003-05-09 23:45:41) |