14.冒頭の上陸作戦は圧巻。弾丸の風切り音、前をゆく仲間の身体を弾が突き抜ける音、ヘルメットが打ち抜かれる音・・・等々、音響が凄い。後のライアン救出作戦が、ただのおまけに思えた。2本立てで、別の戦争映画を観せられているようなかんじか・・・冒頭の30分だけに6点。 【バイクボーイ】さん 6点(2003-02-18 16:17:01) |
13.戦闘シーンはやっぱりすごくて目がはなせなかった。でもライアンを見つけたあとからなんとなくダラけた。前半はすごくいいのになあ。ライアン途中からあんま存在感ないんじゃん? 【はちまろ】さん 6点(2003-02-07 17:44:19) |
12.長かったぁ。でも、なんだかんだでずっと見入ってました。感動はしなかったけど戦争の悲しさ・無惨さなど感じるものはいろいろありました。 【アンリ】さん 6点(2003-01-28 00:45:01) |
11.戦争映画としては一番。でも長すぎる。一度は観ておきたいけど二度はいいかな。 【alvis】さん 6点(2003-01-06 03:27:31) |
10.「4人息子を全員戦場で失う母親も気の毒だが、1人息子を失う母の気持ちも同じではないのか」と考えながら観た。あれだけ大勢の人間が死んでいく中でたった1人の兵士を救うという話はドラマとして説得力がなく、あの大作を支えるには軽すぎると思う。戦闘シーンを描くスピルバーグの演出はたいへんに巧いので、なにか貴重な才能がムダ使いされてるように見えてしかたがなかった。 【アンドロ氏】さん 6点(2002-12-30 16:44:07) |
9.一口に戦争映画として見たらダメですね。内容が薄い。戦闘シーン技術や各人物のカッコよさと言うのはあるでしょうが、内容、戦闘の激しさ、戦争の残酷さなどから見るとぜんぜんですね。撃ち合いが好きなら見る価値ありと言うところ 【ろれちゃん】さん 6点(2002-11-09 13:20:59) |
8.長かった・・・。最初本当に観るのが嫌だった。ライアンを探すのに時間をかけすぎです。 【涼風あき】さん 6点(2002-07-05 00:19:44) |
|
7.見入ってしまった!私は長い映画って駄目なんですけど、これは時間を忘れてしまった。マット・デーモンをちょい楽しみにしてたら。。なるほど。 【アイアム琳子】さん 6点(2002-05-26 18:04:27) |
6.いかにもアメリカ的映画(特に最後の回想シーン)。ドイツ兵の描写がひどすぎる。あんな任務さえなければ死なずにすんだのはドイツ兵も同じだ! 【死亀隆信】さん 6点(2002-03-07 01:34:48) |
5.戦争を経験してない私にとってはかなり衝撃的だった。 内容というより映像のすごさはA級だと思った。 【AW】さん 6点(2001-09-11 01:03:41) |
4.戦闘シーンが有名な映画だが、『シン・レッド・ライン』の方がずっと上。期待しすぎていたのでがっかりしてしまった。 【T・O】さん 6点(2001-07-10 15:47:45) |
3.戦闘シーンの迫力がすげ~!本当もこんなの?って感じ。ストーリーは予告そのまんまじゃ、チョットひねれば?! 【ひまじん】さん 6点(2000-12-25 22:49:24) |
2.スピルバーグのナチス嫌いがありありと出ている点はどうかなと... 【トミー・リー】さん 6点(2000-09-10 12:25:32) |
1.ライアン救命の理由に、いまいち納得がいかない。 【阿佐ヶ谷】さん 6点(2000-07-17 01:22:49) |