キャスト・アウェイのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。4ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 キ行
 > キャスト・アウェイの口コミ・評価
 > キャスト・アウェイの口コミ・評価 4ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

キャスト・アウェイ

[キャストアウェイ]
Cast Away
2000年上映時間:144分
平均点:6.55 / 10(Review 389人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-02-24)
ドラマアドベンチャー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-11-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・ゼメキス
助監督ジョシュ・マクラグレン
アラン・B・カーティス
スティーヴ・スターキー(第二班監督)
演出ダグ・コールマン(スタント・コーディネーター)
バッド・デイヴィス(スタント・コーディネーター)
キャストトム・ハンクス(男優)チャック・ノーランド
ヘレン・ハント〔1963年生〕(女優)ケリー
ニック・サーシー(男優)スタン
エルデン・ヘンソン(男優)エルデン・マッデン
井上和彦チャック・ノーランド(日本語吹き替え版)
勝生真沙子ケリー(日本語吹き替え版)
石塚運昇スタン(日本語吹き替え版)
片岡富枝(日本語吹き替え版)
鈴木清信(日本語吹き替え版)
松本梨香(日本語吹き替え版)
星野充昭(日本語吹き替え版)
大木民夫(日本語吹き替え版)
脚本ウィリアム・ブロイルズ・Jr
音楽アラン・シルヴェストリ
撮影ドン・バージェス
製作トム・ハンクス
スティーヴ・スターキー
ロバート・ゼメキス
ドリームワークス
製作総指揮スティーヴン・スピルバーグ
ジョーン・ブラッドショウ
配給UIP
特撮ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
トム・ウッドラフ・Jr(アニマトロニクス・エフェクト)
美術リック・カーター(プロダクション・デザイン)
アンドリュー・メンジース(美術監督助手)
カレン・オハラ〔美術〕(セット装飾)
衣装ジョアンナ・ジョンストン
編集アーサー・シュミット
録音ランディ・トム
字幕翻訳戸田奈津子
その他アラン・シルヴェストリ(指揮)
あらすじ
国際的に展開する宅配事業者のエンジニア、チャックは、配送時間の短縮に執念を燃やす生活に明け暮れていた。互いに深く愛し合う恋人のケリーとの時間も分刻みのある日、彼はケリーに「すぐに帰る」と言い残しマレーシアに向けて飛ぶ。しかし、彼の乗る貨物機は悪天候に見舞われ南太平洋に不時着、ひとり生き残った彼は命からがら無人島へと漂着することに…。「フォレスト・ガンプ 一期一会」のロバート・ゼメキス監督とトム・ハンクスが再びタッグを組んで描くサバイバルストーリー。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314151617181920
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
329.《ネタバレ》 ほとんどが一人での演技なんだよね。 前半~中盤にかけてかなり面白い。 帰ってきてからが長くて間延びしたなぁ。 
虎王さん [DVD(字幕)] 6点(2010-08-20 15:48:15)
328.トム・ハンクス役者やね~ ラストは盛り上がりに欠けたかな..少し淡泊すぎ...
コナンが一番さん [ビデオ(字幕)] 6点(2010-06-11 12:42:49)
327.《ネタバレ》 やはりトムハンクスは凄い。逆にトムじゃなかったらそこまで面白くなかったかも。
osamuraiさん [DVD(字幕)] 6点(2010-02-08 21:19:42)
《改行表示》
326.まず、無人島でのサバイバルていう設定がすき。 トムハンクスのファンてわけではないけれど,極限状態での生への執着が表現されていてとても優れた俳優だと思った。 ほぼトムハンクスの演技一本で押していくのだけどとても引き込まれた。 いい映画。
Yuさん [DVD(字幕)] 9点(2009-12-24 23:23:42)
325.ウィルソン役の俳優がクレジットされないのが残念でしょうがないです。トムとの掛け合いは名演だったのに…。
色鉛筆さん [DVD(字幕)] 6点(2009-06-19 22:27:21)
324.文字通り体を張ったトム・ハンクスのほぼ一人芝居による熱演は賞賛に値することは言うまでもない。ロバート・ゼメキス特有の映画的な色彩の強い演出も非常に楽しめ引き込まれる。この手の映画には安易なハッピーエンドがつき物であるが、意外なほどに人間的な切なさが残るラストがとても感慨深かった。目立つ役ではないが、ヘレン・ハントの切ない美しさが印象に残る。
鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 7点(2009-06-18 15:10:45)
323.《ネタバレ》 学校行事で観たんですがつまらなかったのを覚えてます。キャストがほぼ一人なのと孤独な無人島生活ゆえに毎日が単調でなのが原因かな。ウィルソンは良かったし最後もイイシーンで終わったけど結局ハッピーエンドとは言い切れなくて完全不完全燃焼(どっちだ)。トムハンクスの映画の中で一番合いませんでした。
ハリ。さん [映画館(字幕)] 3点(2009-03-14 13:18:38)
322.無人島での過ごし方の参考になりました。というのは冗談で、トム・ハンクスの骨太な演技と現実的なラストがとっても良かったです。
Keicyさん [ビデオ(字幕)] 7点(2009-01-18 02:56:07)
321.別題「バレーボールと私」いやぁ、良い演技だったよウィルソン!
黒い四連星さん [DVD(字幕)] 6点(2009-01-09 22:53:22)
320.《ネタバレ》 物凄くいい映画でした。何よりもトムハンクスの演技力に脱帽です。一人で盛り上げ続けるのはさすがです。ウィルソンは最初怖かったんですが、最後には愛嬌のある顔に見えました。最後の荷物届けるのはやっぱ荷物を届けるっていう目標があることが希望だったんでしょうか?最後の一つまで荷物をあけてしまうと生きる目標がなくなってしまうんでしょうか。ケリーに会うことはもちろんですが、俺には生きて脱出してやることがある。それが生きる希望なんですね。
赤紫さん [DVD(字幕)] 9点(2008-11-28 22:05:01)
《改行表示》
319.《ネタバレ》 無人島での孤独なサバイバル生活目当てで観たのですが、無人島を脱出してからの人間ドラマの濃厚さに驚きました。人それぞれ考え方に違いはあるでしょうが、私は愛する人に幸せになって欲しいので、ケリーが泣く泣くチャックを忘れて他の男性と結婚した事は正しい選択だったと思います。(そりゃ遭難した方からしたら待っていて欲しいに決まってますが)それでもケリーを諦めて、それでも生きていくと決意を固めたチャックは本当に心が強く優しい人なんだと感じましたね。 無人島での生活も割と平凡ながらも楽しめました。音楽が殆ど使用されていないので、無人島からの脱出シーンでメインテーマが流れた時は一段と爽快に感じれました。そういう演出が所々でニクい。 
民朗さん [DVD(字幕)] 8点(2008-09-23 13:54:56)(良:1票)
318.淡々とした中に墜落 無人島生活 その後 と言うような流れがあり面白いと思います。フェデックスとウィルソンがスポンサー? 日本でも吉村昭の漂流なんかを脚本にして作れば面白い映画が出来そう。
東京ロッキーさん [DVD(字幕)] 7点(2008-07-23 15:40:06)
《改行表示》
317.《ネタバレ》 設定にすごく惹かれて見たんだが、意外とサバイバルシーンの描かれ方は淡白。バレーボールを友達にしたり、火がついて喜ぶところなどはかなり好きなんだが、困難や絶望感があまりなく少し退屈。 そして、普通なら後日談程度にするところを長くやりすぎて飽きてしまった。もっとサバイバルを中心に描いてくれればかなり好きな映画になったかも。トムハンクスはとても良かった。
すべからさん [ビデオ(字幕)] 5点(2008-03-27 14:15:57)
316.ウィルソンとの友情に涙。トム・ハンクスの一人演技に引き込まれます。
フライボーイさん [映画館(字幕)] 8点(2008-02-08 22:22:59)
315.《ネタバレ》 わりと面白かったです。バレーボール人形とか、なんか分かる気がするなぁという部分が多々あって好感が持てました^^
ClocheRoseさん [DVD(字幕)] 6点(2008-01-31 10:11:22)
314.トム・ハンクスの演技が良かった。楽しめました。
エムシューさん [DVD(字幕)] 7点(2008-01-25 19:10:27)
313.《ネタバレ》 私がこの映画で最も好きなのは、絶望した主人公が自殺を決意したのを直接描写していないところ。崖の上から”あのときの”ロープを取りに行くシーンで、この映画の持つ優しさに涙した。
ロデムさん [DVD(字幕)] 9点(2008-01-13 22:25:34)
312.《ネタバレ》 ロバート・ゼメキス&トム・ハンクス第2作目で、前作「フォレスト・ガンプ」を感じさせる場面が多かった。「あの時飛行機に乗らなかったら」と運命を嘆きながらも受け入れたチャックが、十字路の真ん中でこれからの行く末を感じてエンディングを迎えるのは悪くない。今作も「時」と「運命」を題材にし、いろいろ考えさせる作品となっている。そして、144分と言う上映時間の上、作品の大半がトム・ハンクスだけであるにも拘らず、飽きさせずに見せると言うのは素晴らしい俳優の証であろう。しかし、無難といえば無難で、少し物足りないと言う印象は拭えない。
TOSHIさん [DVD(字幕)] 7点(2007-11-24 23:51:05)(良:1票)
311.《ネタバレ》 九万死に一生を得て生還したんだから、彼女が結婚してようが子供がいようが一緒になればいい。「家庭があるからやめときましょう」って製作者の偽善じゃないか?無人島で4年間ひたすら想い続けてきたこと、彼女に"You are the love of my life."とまで言わせていることなどを考えると結末があまりにもあっさりしすぎ。こんな諦めのいい男がよく生き残れたもんだ。トム・ハンクスがいくら神妙な表情をしても騙されてはいけません。悟ったような顔をしながら、とっくの昔に失われたはずの荷物を送り主に返送する、用のないバレーボールを購入するなど変なところでセンチメンタルだったり、道端で偶然出会った若い女性をいやらしい目で見たりします。
teutobochusさん [DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2007-11-01 00:33:03)(笑:1票)
310.面白い。やっぱりウィルソンですね。強烈すぎた
あらひろさん [DVD(字幕)] 8点(2007-08-19 20:16:38)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314151617181920
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 389人
平均点数 6.55点
020.51%
110.26%
210.26%
3102.57%
4276.94%
54210.80%
69123.39%
710827.76%
87118.25%
9328.23%
1041.03%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.66点 Review6人
2 ストーリー評価 6.41点 Review12人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review11人
4 音楽評価 5.00点 Review8人
5 感泣評価 5.75点 Review8人
chart

【アカデミー賞 情報】

2000年 73回
主演男優賞トム・ハンクス候補(ノミネート) 
音響賞ランディ・トム候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2000年 58回
主演男優賞(ドラマ部門)トム・ハンクス受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS