209.《ネタバレ》 冒頭の渡河シーンから市街戦の戦闘シーンのど迫力、西部劇みたいなラストの1対1の決闘も良かったけど、ターニャが子供を殺された母親にそれを伏せて避難を説得しにいく場面から、老いた母親が子供への置き手紙を船着き場で必死になって残していく場面でうるうるしてしまった。最近は新聞に載ることも減ってきましたが、中国大陸で子供を残留孤児にしてしまった日本の親たちもこんな状況だったのだろうか…などとふと思った。最後にヴァシリがターニャと再会する場面も良かった。音楽もそこは何とも言えない癒し系で耳に残る。それにしても、エド・ハリスは渋い。ケーニッヒ少佐があれだけ格好良くなければ、この映画、2ランクも3ランクも落ちるでしょう。個人的希望だが、ケーニッヒはヴァシリを誘い出すために子供を殺すんじゃなくて、別の子供の遺体(どこかで既に死んでいた)をダミーに使う(あの子はどこかで軟禁されている)…というストーリーだったら良かった。 【しまうま】さん 8点(2004-11-12 16:23:41) |
208.エド・ハリスかっこいい。それよりも、ヒロイン最後生きてたんだ。 【ベルガー】さん 7点(2004-11-12 15:39:15) |
207.史実なのかどうかは分からないけど、映画としてはふつーに見れる範囲の面白さでした。でも数ある戦争映画に埋もれてあまり記憶には残らないかな。でもこの映画、肝心の戦闘シーンよりほんの数分のラブシーンの方がスリリングなのはよかったのか? 【A.O.D】さん 6点(2004-11-11 22:47:34) |
206.「史実を忠実に再現している」う~ん、なるほど建物やドイツの戦車、戦闘のリアルさ、確かに再現できてるかも!…ん?ソ連兵が英語喋ってる。残念!切腹!!っていいたくなるぐらいある意味まったくリアリズムがない映画。 【ジョージア】さん 4点(2004-11-03 04:37:53) |
205.スナイパー合戦は見ごたえ十分。駆け引きが面白く、引き込まれます。ただ決着のつけかたはスナイパーっぽくなくてあっさりしすぎているかな。最後までスナイパーっぽく、仕留めてほしかったですね。 【tantan】さん 7点(2004-09-14 00:19:05) (良:1票) |
204.みんなが英語しゃべってるのは、少しでも多くの人に観てもらいたかったからではないか。ドイツ語やロシア語で演技したところで、公開時にはどうせ吹き替えるんだし。字幕を読ませて、オリジナルの声をありがたがるのは日本ぐらい。というわけで、その事に目をつぶれば、充分面白い作品だと思う。スナイパーという設定が独特の緊張感を出してるし、戦争の理不尽さを描きながらも、ラストは後味良くまとめられていて、満足。 【へろへろ】さん 8点(2004-08-15 22:57:03) |
203.なんというか、主題はどれやねん!というか。料理で例えれば、味がバラバラというか。もちろん主題が通ってればいいというわけでないし、ありすぎてただの大味な押し付け映画になる事も多い。いろんなシチュエーションが絡み合ってひとつになって後に残るる作品もあります。英雄に仕立てられた歴史ものなのか、戦場の秘めた恋なのか、ライバルやら宿敵やらをからめた戦場ものなのか、激動の共産主義の戦いだったのか、とにかくどれかにせめて芯を通して・・・ ろくに料理に火を通してないんです。終盤ちょこっと味がまとまったのかな?と思ったけど、ここまで持ってくるのにはあまりにも長すぎです。ひたすら英語なのもどーでも良くなってしまうほど、とにかく暗いだけの感じしかしませんでした。 |
202.船~上陸までは緊張感があって期待させる雰囲気を醸していたが、中盤からの無理やり入れたヒロイン絡みやスナイパーがメインと言えど色付けすぎな所は萎えた。 |
201.戦争映画なのに軟派。何か中途ハンパにアクション、ドラマ、ラブロマンス、が組み合わさったような印象でした。確か映画紹介の時に、僕は君のためにまた一人ナチを殺す、っていうような宣伝だったと思うんですが、全然違うじゃないですか。この映画紹介の先入観があったから、見終わった後、だまされた気がした。 |
200.前半の戦いは良かったがあとからラブシーンとかいらないシーンが増えてきてしんどかった。 【ストライダー】さん 6点(2004-06-22 17:27:55) |
|
199.壮絶な戦闘が繰り広げられたといわれるスターリングラード。もちろん主役はロシア人、敵はナチス。でも、なんかみんな英語なんだよな~。スナイパーたる我慢強さとか忍耐強さ、辛抱強さとか良く描かれていたと思うけど。ラブシーンは必要なのだろうか。同名のドイツ映画のほうが印象的。 【★ピカリン★】さん 5点(2004-06-21 21:13:17) |
198.要するに「プライベート・ライアン」のジャクソン二等兵がやりたかったんでしょ。冒頭のスターリングラード攻防戦の圧倒的なテンション、密度には血がたぎりました。しかしそれ以後の失速ぶりが尋常ではありません。ソ連VSナチスのスナイパー合戦という最高の題材をとってるんだから、ケレン味爆発のバトルアクションか、もしくは「山猫は眠らない」のように超クールな仁義バトルに徹するか、どちらかにすればよかったんですよ。なのにどうでもいいドラマを入れようとするもんだから、結局何がやりたいのかわからなくなってます。スナイパーの描き方もあんまりで、エド・ハリスに先回りされて絶体絶命のジュード・ロー。焦った顔がアップになったかと思うと、次のシーンではスナイパー仲間のいる隠れ家に戻ってるんですよ。「フォーンブース」のコリン・ファレルが見たら泣くでしょうね。これはヨーロッパのインテリ監督に大作を撮らせた制作陣のミスです。レニー・ハーリンにでも撮らせてれば、ひょっとしたらギラーミンの「レマゲン鉄橋」クラスの映画にしたかもしれません。 【ザ・チャンバラ】さん 2点(2004-06-16 15:55:27) (良:1票) |
|
196.《ネタバレ》 まずほとんどの人が英語をしゃべってるって言うのがかなり違和感があります。あと前編通して言える共産主義を酷く描きすぎていて(確かに酷いのですが)映画として楽しむ前に西側のプロパガンダ色が強すぎて違和感ありました。しかし前半の主人公の5連続スナイプは映画としてのスナイパーの魅力をうまく描いてるなーと思ったので4点。 【セッキー】さん 4点(2004-06-06 00:05:08) |
195.テレビであったとき最後にバシリは戦後工場長になりましたって言ってたけど工場長=さんまさん思い出したんでなんか笑ってしまいました。 【tetsu78】さん 6点(2004-06-05 14:52:36) |
194.ラブシーン(?)の時誰かにバレるんじゃないかとハラハラした!! 【ゲソ】さん 7点(2004-06-04 01:41:20) |
193.修学旅行中に見ました(笑)みんな見る気無かったみたいで、一人で寂しく一生懸命見てました…。エド・ハリスとジュード・ロウが良かったですねぇ~~vvv話もなかなか面白かったです!最後は感動しました。…でもあんまり後々まで残る映画ではないような…? 【Ronny】さん 6点(2004-05-28 00:01:11) |
192.皆さん言っていますが、なぜロシア人とドイツ人の戦争の話をハリウッドで撮ったのでしょう?なぜ皆英語をしゃべらせたのでしょう。とても「人類創世」を撮った監督の作品とは思えないエンターティメント性に、この映画がどこに向かいたいのかが見えませんでした。しかし、物語のシノプシスというか展開は見事だったので、4点。 【如月CUBE】さん 4点(2004-05-26 15:02:14) |
191.結構面白かったです。レイチェル・ワイズがかなり印象的でした。ソ連軍もドイツ軍も悲惨な戦いだったのが、スターリングラード。この戦いはとても重要で、ドイツ軍30万人、ソ連軍100万人の戦いでした。冒頭の映像は、とてもこわかったです。しかしそれより悲惨だったのはドイツ兵ですね、降伏した後、生きて祖国に戻ったのは、わずか6000人でしたから。 【マック】さん 7点(2004-05-02 19:01:15) |
190.ジュードロウが良い。エドハリスが良い。レイチェルワイズがとても良い。(綺麗)絶賛するほどの映画ではないけど、確かにぐっとくるものがある。最後の再会のシーンは感動した・・・というより良かったなぁ~と思えた。 【諸星わたる】さん 8点(2004-04-12 04:48:50) |