15.はじめのほうは面白かったんですが。。。けっこう理解できない部分も多く、長く感じました。ほんと、あのくまちゃんとジュードロウがいなかったら観れなかったかも。デイビットがかわいそう。。親のわがままで振り回されなくちゃいけないんだもんねえ。それでもママに愛されたい一心で人間になろうとするなんて。。。でも結局人間になれなくても愛されたんじゃないのか?いまいちテーマがわからなかった。。いきなり2000年たったと思ったら変なロボット出てくるし、結局グッドエンデングになっちゃうし。。よくわからない映画でした。ばかうけとしては。。。(;-_-;) ウーム 【ばかうけ】さん 5点(2002-03-19 18:29:05) |
14.【ドラえもん】さんに叱られそうですが、実際の所、草葉の陰でどのように観ていたのか大変気になります(あの世からレヴューして欲しい)。個人的にはキューブリックのキの字も感じられない、スピルバーグ・テイストの決定版!という印象を受けました。そして、一見純粋に見えるデイヴィッドにじーんとしつつも、やはりこの醜悪で歪な愛の形にどうしても拒否反応を起こしてしまう、そう、例えて言えば獣姦の様な感じでしょうか。しかもラストは更にその歪さが増していく(それが狙い?)。感動と拒否反応相半ばにて電気羊の夢を見つつ、5点献上。 【sayzin】さん 5点(2002-03-07 22:13:25) (良:1票) |
13.シナリオは、10年前の日本の漫画のパクリか?だって、「銃夢」とかとクリソツやん!あのころから日本漫画も相当輸出されてたけど、それに影響されたのかなあ?だとしても、古すぎるね、発想が!でも、ジュードロウ氏の演技は秀逸!彼が首をかしげてラジオを流すシーン。あれ、ほんとに出来たら便利だよね!!ってなわけで、5点! 【スネオヘッド】さん 5点(2001-11-26 01:50:35) |
12.昔液体洗剤のCMで主役はってたファーファ~?が大活躍。もう少し話してくれると、また違った映画になってよかったです! |
11.あまりにも公開前の露出がすごくて、期待しすぎていたせいなのでしょうか。前評判ほどでは無かったように思います。はっきり言うと期待外れでした。個人的には主人公に愛情という感情しかないために物語が単調になっているようにも感じました。 【松やん】さん 5点(2001-10-08 17:24:01) |
10.なんともコメントし難い作品ですね。前半がリアルで良かっただけに後半の夢物語がちょっと引っ張りすぎだったかなーってのが一番の印象です。ハーレイ君のキャラも相変わらずかぶりまくりでこの辺が子役的に限界かなーとも感じました。(←ハーレイ君ファンの方、勘違いしないで下さい。演技そのものは素晴らしいです。ただ、同じ子役を短期間で何回も使うのはどうか?と言う事です。) 【DEL】さん 5点(2001-09-27 11:48:48) |
9.ガッカリの一言。泣かせよう、泣かせようとしてる感じの映画に見えて、全然泣けなかった。オスメント君はいい子ちゃんすぎて、なんか好きになれない。ストーリーも一体何が一番言いたいのか、バラッバラでシマリがない感じ。でも、お子ちゃまにはいいかも。 【ジョシュLOVE】さん 5点(2001-09-17 16:03:01) (良:1票) |
|
8.うーん、はっきりいって私の中では期待ハズレ。途中まですんごく盛り上がり、まだだいぶあるのにこの先の展開どうするんだろ?って心配してたら案の定・・・。なんか雑というか・・・。オスメント君、うますぎて気持ち悪くなった。ジュード・ロウが良すぎ!「愛のセックスロボット」みたいな名前で今度は彼が主役VERSIONみてみたい! 【ひよこ】さん 5点(2001-09-15 23:41:12) |
7.うーん…ジュード・ロウカッコよかったなぁ、くらい?眠くなっちゃった。ビデオでよかったかも。みんな泣いてたけど、これじゃ泣けねぇな。 【のの】さん 5点(2001-08-07 17:15:42) |
6.泣かせるポイントをあっさり流した演出には疑問。もっと泣かせろ(怒)! 【松下怜之佑】さん 5点(2001-07-31 04:12:40) |
5.ハーレー君の演技は良かったが。。。全体的に期待はずれ。残念だ。 【めりっけ】さん 5点(2001-07-30 18:00:59) |
4.この掲示板を見て、評価が半々だったので、覚悟していきましたが 【ルギア】さん 5点(2001-07-25 23:29:41) |
3.印象に残ってるのがジュ-ド・ロウの「I am」という言葉だけだった。妙にズキーんと響いたのね。 【fyifyi】さん 5点(2001-07-23 22:29:38) |
2.感動するって聞いて見に行ったのに・・・。人間の身勝手さとかはいろいろ考えされられたけど。個人的にはジュ―ドロウが一番印象に残ってるかも。 【ヒロ】さん 5点(2001-07-17 20:03:48) |
1.未来の街や、ロボット達の動きなどは、とてもリアルで良かったんだけど・・・、展開がこれといった山場もなく、印象に残るシーンもなかった。他に何か言うことがあるとすれば、ハーレイ・ジョエル・オスメントの演技がしつこかった気がする。期待してだほどでもなかった。子供向けでもないと思う。 【ダンダン】さん 5点(2001-07-12 14:36:03) |