14.ジョニー・ディップの無言の演技がいい。ちょっとセンチメンタルになる。 【phantom】さん 7点(2002-08-23 01:42:31) (良:1票) |
13. 博士以外で死人を出したんでそこでちょいと冷めてしまった。 【相対性理論2】さん 7点(2002-08-15 22:40:41) |
12.ジョニーデップっていい役者です。ファンタジーはあまり好きではないけどこの映画はけっこう好きです。どこが?と言われても答えられませんが・・・。 【ビビンバ】さん 7点(2002-07-27 23:24:18) |
11.最初さぁ!!これってホラ~~だと思ってたのよぉ!実は最初見る気もなかったのぉ!!CATV見てたら偶然最初のほうでさぁ~~~これなんだろう?? おおおおぉぉこれがシザーハンズかぁ?? ラブコメじゃん??と思い 再度ビデオで借りてみたのねぇ!! ハリネズミのジレンマみたいで 愛する人に近づけ ば近づくほど相手を傷つけてしまう。可愛そうな話しだぁ(;;)グスン てな訳で全然思い違いをしていたようでした。 【だだくま】さん 7点(2002-04-20 08:31:19) |
10.エドワード可哀想ですよ~。基本的にハッピーエンドが好きなんでなんとかならんのか~、とは思いましたけどあれはあれでエドワードは幸せなんですよね? それにしてもティム・バートンの世界はすごいでね。 【ヒロ】さん 7点(2002-03-26 21:09:29) |
9.博士が手を見せてるときに倒れて、つけるはずの手がナイフの手に刺さって崩れていくところで泣いちゃいました。おとぎ話みたいでとても楽しめた。 【てぃむ】さん 7点(2002-03-07 08:48:43) |
8.ジョニーデップがいたからできた映画だと思う。あの独特の世界の住人にふさわしい。音楽もgood。最初はホラーかと思ってみていたが、ほのぼのとした気分にさせてくれる、いい意味で裏切られた。 【サイダー】さん 7点(2002-02-03 19:11:25) |
|
7.ジャケットを初めて見た時は「ジョニーッ?!」なあんて思いましたが素敵なお話でした。「そもそも博士とやらは何故取りあえず手にハサミを付けたんだ?」などとは決して言ったらいけません。 【あっちゃん】さん 7点(2002-01-29 19:12:16) (笑:1票) |
6.ジョニー・デップの はまり役!! 彼は あんまり喋らない方がいいよ! しかしバートンは このての映像は 向かうところ敵なし!! 【白うなぎ】さん 7点(2001-11-02 01:39:28) |
5.たいへん信じられないほどいいお話しだった。この時のジョニー・デップにティム・バートンは本当に最高だと思うし、ヒロインのウィノナも良かった。ただティム・バートンの場合、後の映画と比べたらこの映画はおとなし過ぎかなぁということも思った。でも一度は観て欲しい90年代の名作に入ると思う。 【チャーリー】さん 7点(2001-06-09 19:26:34) |
4.決して恋愛映画と言う訳ではない。哀愁漂うジョニーの後姿に惹かれていたが、・・・どんな理由があろうと人を殺しちゃいけないんじゃないかな? 【イマジン】さん 7点(2001-01-27 00:41:48) |
3.綺麗です、ジョニーデップの暖かな演技を見せられました 【にゃん♪】さん 7点(2000-11-12 00:59:24) |
2.お父さんがクイズを出しましたね。正解は「警察に届ける」。それが今でも忘れられない。最高の「絵本」です。 【阿佐ヶ谷】さん 7点(2000-07-17 03:08:06) |
1.シュールだけど、切ない気持ちになる。どうにかして、手の手術できなかったのかな? 【Claire】さん 7点(2000-07-11 12:30:03) |