【亜空間】さん 6点(2003-12-25 23:50:27) |
79.静かな映画。チベットの景色がすごかったです。 【ムレネコ】さん 6点(2003-12-19 07:21:30) |
78.実話ですからドラマチックになりそこなってる所も多々あります。ですがそこに面白味があります。戦いも友情も現実にあった事なんですから。もしこの話をフィクションにしていたら『インディージョーンズ』よろしくの映画になっていた気もw 【流月】さん 7点(2003-12-10 12:18:15) |
77.正直退屈だった。チベットの景色は綺麗だったけれども。 |
76.ブラピがスクリーンに映ってる時間だけはたっぷりあって、でも、会話やエピソードの積み重ねで彼に人間的な魅力を持たせる、という事はあんまりしていないので、ちっとも迫ってきません。ダライ・ラマと出会ってから最後までが実は短いというのも、なんだか肩すかし。そこの部分こそ、しっかり見たかったんですけれど。実話を元にしていながら、まるでブラピのプロモーション映画。これを、映画ファンが興味を惹くであろう『マジメでドラマティックで感動的な作品』というイメージに仕立て上げた配給会社の勝ち、ってところでしょうか。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 4点(2003-12-09 16:22:54) |
75.映画館で観たからこの点数。今思い返してみると、内容は大したことなかった。ただただ、チベットの自然の美しさを大画面で観たことで魅せられた映画。ムダに長かったしね。 【ダブルエイチ】さん 6点(2003-12-08 19:13:06) |
74.実話なのがすごい。事実は小説よりも奇なりってか。 【さそりタイガー】さん 7点(2003-12-03 01:01:25) |
73.おもしろいと聞かされたが、そうでもなかった。 見ていて、チベットに長くいることによる 困難といったものをもっと伝えればもっとよかった これのせいでブラッド・ピットの作品を避ける ようになってしまった・・ 【ZVo】さん 3点(2003-11-30 20:48:21) |
72.ブラビ高山で走りすぎだろ。実際のチベットは早歩きするだけで息切れする。 支那人に観せたい作品だよ。 【guijiu】さん 7点(2003-11-27 01:16:02) |
【ピニョン】さん 3点(2003-11-24 20:41:37) |
|
【STYX21】さん 6点(2003-11-23 23:37:51) |
69.こんな山奥にまで戦争の影響が出ているというのは驚きです。さすが七つの海を支配したイギリスです(苦笑)。必死に捕虜になる運命から逃れ、チベットに辿り着いたブラピが、やがて戦争後、チベット独立闘争を目の当たりにすることになるわけですね。ただ、難点として、ダライ・ラマをちょっと好く描きすぎの気もします。これはアメリカ映画だからかな? 中国のチベット政策を批判し、アメリカの知識層の中にはチベット仏教やダライ・ラマの信奉者が多いから、鵜呑みにはできない描写ですね。 【オオカミ】さん 7点(2003-11-20 12:07:02) |
68.私は、好きですよ。だって普段の生活では想像できない土地で、雄大なストーリー。ハリー個人の恋愛はちょっと余計な気がしましたけど。何回観ても、自然の偉大さに圧倒されます。確かにチベットのおかれている状況、ダライラマと中国の関係。現実を考えればいろいろ突っ込みたくなるところはあるとは思います。でも、この映画は思想を押し付けてはいません。そこが私はいい点だと思います。 【たかちゃん】さん 8点(2003-11-18 18:17:35) |
67.好きだよ、こーゆーの。チベットいいわ~。泣けるわ~。子役はよくわらなかったけど |
66.ブラッドピットが出てるから見てみようと劇場に足を運んで見ましたが普通のドキュメント映画でした。 【だだくま】さん 5点(2003-10-29 21:33:22) |
【civi】さん 5点(2003-10-28 15:50:16) |
64.チベットは秘境みたいで楽しそうだ。こういう風景を物語を通して感じることに映画の素晴らしさを感じる。 【花守湖】さん 8点(2003-10-15 03:47:06) |
63.テーマはちゃんとしてるんだけどブラピが出ているためブラピの映画になってしまうのが残念。違う人がやってたら全然注目されなかったろうからしょうがないか。まあチベット侵攻を批判してる国がイラク侵攻するんだから無意味でもある。 【亜流派 十五郎】さん 4点(2003-09-27 15:08:23) |
62.ブラピって個人的には特に好きとか嫌いとかは無いんだけど、よく考えりゃ、本作以外に良かったといえる主演作品が無いことに気づいた。残念ながら本作にしてもこの点数だが・・・。長時間の作品にも関わらず最後まで観ることができたのは、チベットと中国の緊張関係のためのようだ。 【じゃん++】さん 6点(2003-08-09 01:36:56) |
61.チベットはやはり中国じゃないよな~なんてしみじみ思ってしまいました。ブラピの良さがわかりません。ごめんなさい。きれいな映画なんですが内容が重い割には薄っぺらな気がしました。 【omut】さん 5点(2003-07-08 02:30:24) |