【なますて】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-04 15:29:40) |
112.《ネタバレ》 ラストの電車→駅の銃撃戦、までを何回も見てしまいます。でも前半から話がしっかりしており、そこもちゃんと見ごたえがある。駅の長回しは撮影大変だっただろうなぁ。 【θ】さん [DVD(吹替)] 9点(2006-12-19 10:07:53) |
【あしたかこ】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-08-07 10:28:12) |
110.好みの映画ではないですが、まあまあおもしろかったですかね... 【よしふみ】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-07-18 00:41:53) |
109.アル・パチーノが本当にかっこいいです。 迫真の演技に引き込まれ夢中になって見入ってしまいました。 結末に至るまでにいくつかの岐路が存在したけど、 どれか1つでも違う道を選んでいたらと思うと心が痛くなります。 CMなどでよく耳にするこの挿入歌も作品の雰囲気に合っていて哀愁を感じさせられます。 【もとや】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-06-16 22:47:43) |
【ホットチョコレート】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-05-21 07:58:52) |
107.《ネタバレ》 最初のシーンで結末を教えてしまう映画です。この手のアクション映画には不向きな気がしました。全体的には良かったです。 【ぱんこ】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-05-07 22:47:29) |
106.カリートの生き方に共感はできませんが、カリート本人に感情移入してしまいます。そこの作り方がうまい。 でもラストはありがちでちょっとね・・・というのがマイナスかな。 |
105.マフィア映画ものの中ではすごい良かったです☆ショーンペンはいろんな役が できるのでほんとすごい!とても切なく、人としての生き方をうまく演出できた 作品でした。特に最後の海辺で踊ってるシーンには泣いてしまいました。。 【すごろく】さん [DVD(吹替)] 8点(2006-04-05 08:23:51) |
104.《ネタバレ》 …逃げ切って欲しい、なんとか成って欲しい。映画にむかって久し振りに本気で思った。。。「夢を掴んで欲しい」と思った。。。そう思わせるだけの人間味をアル・パチーノは見事に体現していた。…結末を敢えてオープニングで観せられた事は、むしろラストの逃走で、その結末の「裏切り」を期待するがゆえ余計にのめり込まされる結果に。演出の妙にしてやられた感。。。しかし予告通りの結末。夢破れかけてる私には、これほど痛く突き刺さる。。。 …それにしてもエンディング。。眼のアップだけで全てを語り、眼のアップだけで数分(とも思える)時間を埋め尽くすアル・パチーノ。。。。。。。 【GUSUTAV03】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-03-03 23:24:06) |
|
103.「スカーフェイスのトニー・モンタナがもし生きていたら?」。まさにスカーフェイスの後日談と言っても過言ではない、パチーノとデパルマの再タッグ映画。ショーン・ペン演ずる弁護士に助けられ刑機を短縮して出所したカリートはカタギになろうと決心する。今まで自由にやって来たカリートに対してそれを周囲は許さず、新たな抗争に巻き込まれてゆく。『スカーフェイス』では見れなかった長回しなど、今回は健在。デパルマはやっぱこうでなくっちゃね! 【カイル・枕クラン】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2006-02-26 23:31:12) |
102.これを見たとき、正直ショーン・ペンはいつ出てくるんだろうと思っていた笑。マフィアから足を洗いたいと本心から思うが、うまくいかず、大事なものを失ってしまう結末はせつない。もちろん自業自得感はたっぷりだが、一つ付け加えるならアル・パチーノのヒゲがイマイチ笑。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-30 03:07:09) |
101.アル・パチーノ、好演しました。最後はやや自業自得の感もあるものの、かわいそう。 【H.S】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-12-20 18:45:50) |
100.《ネタバレ》 選曲のセンスはあるものの在り来たりなマフィア映画です。足を洗おうとふんそうする主人公の葛藤が良く現れていたのはアルパチーノの実力を感じさせますね。ただ、弁護士のいかれっぷりが尋常じゃないのがどうも作風を荒っぽくしてしまっているのではないでしょうか。もうちょっと社会派映画みたいな造りの方が裏の世界とそこからの更生の難しさを描けて良いのではないのかなと感じました。 【たにっち】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-12-13 18:28:14) |
99.アル・パチーノが演じた数々のギャング映画の中でもカリート役のパチーノが一番格好良くて好きです。 【午後のコーヒー】さん [DVD(吹替)] 5点(2005-11-23 17:45:11) |
98.デパルマとアルパチーノといえばマフィア映画の傑作リメイク「スカーフェイス」のコンビだが、それから10年後に再び組んだ作品。デパルマはアンタッチャブル、パチーノはゴッドファーザーパートIIIなどを間に挟んだのだが、正直今更この手の映画を再び撮ってもメッセージ性は薄い。スカーフェイスやグッドフェローズを見て、この手の作品をもっと見たいと思った人のための映画だろう。のし上がりを描いたこれまでと違い足を洗おうとしている主人公だが、結局途中から裏切りなどこれまでと同じパターンで同じ末路を辿ることになるため内容は似通ってくる。さすがに名作を撮ったコンビ、スリルのある映像を取らせたら定評のあるデパルマだけあって下手なアクション映画乱発の現状に見ると最高に面白い映画だが、最後発であることと今更感のある内容(他のマフィア映画のいいとこ取り)のためその二作よりは低い評価にしておいた。 スカーフェイスとアンタッチャブルを足して割ったような映画 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-22 16:40:34) |
97.映画の出来がどうこういう以前の問題として、これほど救いのないストーリーを映画として作ること自体が理解できない。気分が悪くなるだけなのに。 【チョコレクター】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-11-15 18:08:03) |
96.《ネタバレ》 最初に死ぬのが分かってしまう演出は、カリート自身の運命を示していた。カリート自身も足を洗えずにマフィアの抗争に巻き込まれ、命を落とすというシナリオを分かっていながら、なんとかそれに抗って「paradise」を目指そうとした。それでも一旦人生の階段を転げ落ちるとこうなるんだよ、という一教訓として僕らはとらえておけばいいのではないか。見終わってそんな気がしました。 【mhiro】さん [ビデオ(吹替)] 4点(2005-11-12 20:10:43) |
95.やけに評価が高いのですがパチーノのマフィア物の中ではそんなにたいしたことないのでは、、、ラストの逃走シーン以外はこれといってありません。 【maemae】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-12 01:20:21) |
94.アル・パチーノの存在感がすごい。カリートの孤独な雰囲気を漂わせながらストーリーが進み、次が気になるから途中決してだるくなったりしない。ラストの銃撃戦は緊迫感があり、ハラハラドキドキ。そう思えるのは、ドラマの部分が多くほとんど派手なアクションがないからだと思う。静かな悲しい結末は余韻を残す。その終わり方がすごくいい。 【Syuhei】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-05 23:51:53) |