真実の行方のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。6ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 真実の行方の口コミ・評価
 > 真実の行方の口コミ・評価 6ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

真実の行方

[シンジツノユクエ]
Primal Fear
1996年上映時間:131分
平均点:7.46 / 10(Review 188人) (点数分布表示)
公開開始日(1996-11-02)
ドラマサスペンス法廷もの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-06-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督グレゴリー・ホブリット
キャストリチャード・ギア(男優)マーティン・ベイル
ローラ・リニー(女優)ジャネット・ヴェナブル
ジョン・マホーニー(男優)ショウネシー
アルフレ・ウッダード(女優)ショート
フランシス・マクドーマンド(女優)モーリー・アーリントン
エドワード・ノートン(男優)アーロン
テリー・オクィン(男優)ヤンシー
アンドレ・ブラウアー(男優)グッドマン
スティーヴン・バウアー(男優)ピネロ
モーラ・ティアニー(女優)ナオミ
ジョン・セダ(男優)アレックス
ケネス・タイガー(男優)ワイル
安原義人マーティン(日本語吹き替え版)
田中敦子〔声優〕ジャネット(日本語吹き替え版)
塩田朋子アーリントン(日本語吹き替え版)
藤本譲ショウネシー(日本語吹き替え版)
野沢由香里(日本語吹き替え版)
脚本スティーヴ・シェイガン
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
J・ピーター・ロビンソン(付加音楽)
作曲ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト「ラクリモサ」 レクイエムK626より
編曲ジェームズ・ニュートン・ハワード
撮影マイケル・チャップマン
製作ハワード・W・コッチ・Jr
ゲイリー・ルチェッシ
配給UIP
美術ジャニーン・オッペウォール(プロダクション・デザイン)
シンディ・カー(セット装飾)
編集デヴィッド・ローゼンブルーム
字幕翻訳戸田奈津子
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
88.エドワード・ノートンうまいですねー。どんでん返しあるとは聞いてなかったんでちょっとビックリしました。面白かったです。
モチキチさん 7点(2004-03-08 22:33:21)
87.“ファイト・クラブ”を見るより先にこの作品に出会っていたら評価はプラス2点ぐらい上がってたかも。ラスト10分までは最高の出来。個人的にはこの映画で語られる“真実”をもう少し曖昧な形にして終わらせてほしかったかも…。リチャード・ギア扮する弁護士の苦渋の表情がやたら印象的な作品ですね。
Minatoさん 7点(2004-03-07 23:29:04)
86.面白かったです。人間が単純なせいか、あの展開は全く予想してなくて、すっかり騙されました(笑)。
ゆうしゃさん 7点(2004-03-04 16:35:18)
85.面白かったと思います。最後はひょっとして…と思いつつも少しビックリしました。エドワード・ノートンが出ているということが多分一番の理由で借りたんですが、ノートンの演技が光っていて印象的でした。もちろん他も良くない訳では全くないのですが。 ロイ(でしたよね?)とノートン、2人の演技力、すごいですよね。
onthefridayさん 6点(2004-02-22 17:49:56)
84.『なんじゃこりゃー!(松田優作風)』って最後。
やっぱりギアは2枚目の役しか出来ないな~。ノートンは言う事なし!
狛江人さん 8点(2004-02-18 19:03:16)
83.エドワード・ノートンが出てる作品を初めて観たのですが、
ホント凄いと思いました。映画の内容としては、最後は衝撃的
だったけど、そのラストだと途中に矛盾が…という部分があったり
して残念。なのでこの点数で。
まいったさん 7点(2004-02-18 03:05:07)
82.話は面白い方向に膨らんでいくのだけど、未消化のまま本編終了!という感じだった。中盤くらいまでなら8点。
さん 6点(2004-02-14 20:41:02)
81.裁判において、多重人格を扱うことは、弁護士、裁判官、検事その他全ての関係者にとってどれほど困難を極めるかをテーマにし、またそれを天才的役者エドワードノートンが演じることによって、体現させている。すばらしい。
ノマドさん 8点(2004-02-10 11:35:30)
80.エドワードノートンにやられた…
レスマッキャン・KSKさん 10点(2004-02-05 02:15:28)
79.「事実は真実とは否なり」と言う言葉があるが、この作品に関してリチャード・ギア扮する弁護士の考えを文字にするならば「真実は事実とは否なり」ということになるかな、結果悪い意味でね。
ワトソン君さん 6点(2004-01-23 17:08:51)
78.《ネタバレ》 公開当時、衝撃的だったラストも、今となってはノートンが出た時点でネタバレか・・。
STYX21さん 8点(2004-01-22 00:47:32)(笑:3票)
77.一応主役はリチャードギアのはず…ですよね。しっかり食われていた印象があります。それにしても聖職者や、権力者の犯罪は本当に憤ります。
あかりん☆さん 4点(2004-01-19 16:47:03)
76.何の予備知識もなく見たんで、オチにちょっとびっくり。なかなかの良作。
真。さん 7点(2003-12-13 18:43:25)
75.面白いですね。ノートンも絶賛だけど、やっぱリチャードギアもいいですね、こういうのがあってる気がする。インパクトはそこまでなかったけど、通して楽しめました。
ブチャラティさん 7点(2003-12-10 15:26:38)
74.「真実の行方」だけに、何か最後一波乱あるなと思ったら、案の定でしたね。ラストには無常感を覚えずにはいられませんでした。裁判のシーンも、カットがあまりなさそうなシーンが多く、怒涛の舌戦に圧倒されました。実際の法廷でもああいう感じなのかな。 またエドワード・ノートンは守備範囲の広い役者さんだと思いました。優しい瞳とドモり口調、そしてあの豹変ぶり…瞬時にキャラが入れ替わる時、目にとてもインパクトがありましたね。目で殺せる役者さんかも…
ブッチ・ハーモンさん 7点(2003-12-02 13:11:52)
73.《ネタバレ》 思えば本作から俺のG・ホブリットへの愛情が芽生えた。『白と黒のナイフ』を引き合いに出すまでもなく、これまでにも頻繁に使われているオチなのだが、解離性同一性障害という病理を題材とし、犯人を無垢な風貌の青年に設定することで、見事に観客を騙していく。それにしても、いい役者を見つけてきたものだ。今後少なくとも20年は第一線で活躍するであろうE・ノートンの出世作というだけでも価値のある作品。
恭人さん 8点(2003-11-30 18:06:57)
72.ノートン悪すぎ!俺も騙された・・ノートンの演技はすげぇ!!
ピニョンさん 8点(2003-11-21 00:04:00)
71.何度も見て、もうラストの衝撃は無いんだけど、あの演技はほんとゾクゾクする。あぁ~ノートン中毒!
まりりさん 8点(2003-11-16 22:55:10)
70.《ネタバレ》 衝撃!・・・ノートンの演技に!
ノートン抜きだったら、ここまで私の印象に残る映画ではないでしょう。
とはいえ、話自体は「?」な部分もちょいちょいあり、ノートンの頭の良さというよりも、数多の偶然の積み重ねで無罪になったようなもんでしょ?という感想が正直なとこなんで、点数的にはこの辺りかと・・・。
Mackey_0712さん 7点(2003-11-09 02:16:27)
69.とにかくエドワード・ノートンが若く見えた。2000人の中からオーディションで選ばれただけはあって、ノートンの演技には感激!!やさしい顔やらしても似合って、切れた顔やらしても似合うわ。
mihaさん 8点(2003-11-07 03:36:03)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 188人
平均点数 7.46点
010.53%
100.00%
200.00%
300.00%
442.13%
584.26%
62714.36%
75629.79%
85328.19%
92111.17%
10189.57%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.66点 Review6人
2 ストーリー評価 7.71点 Review14人
3 鑑賞後の後味 6.92点 Review13人
4 音楽評価 6.33点 Review6人
5 感泣評価 4.60点 Review5人
chart

【アカデミー賞 情報】

1996年 69回
助演男優賞エドワード・ノートン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1996年 54回
助演男優賞エドワード・ノートン受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS