【ビッケ】さん 9点(2003-05-16 15:10:11) |
69.主人公が洞窟から最愛の人の亡骸を抱え号泣しながら出てくるシーン。すべての記憶を失い、寝たきりの患者になり、そしてついにすべてを思い出した主人公が死を望み、かろうじて動く焼け爛れた手で薬便を倒し、ハナにただ一言、「ありがとう」というシーン。その思いを悟ったハナが彼の最愛の人が死に際に残した日記を読む傍らで安らかな眠りにつく主人公。そしてこの上なく諦観の漂う澄み切った音楽がバックに流れる。原作を知る人の、カラバッジョの絡みがいまいちという意見ももっともだが純粋に映画としてなら他の追随を許さない孤高の名作。 【トミー】さん 10点(2003-05-10 00:30:44) |
68.私は駄目でした。ただだらだら長い不倫の映画にしか見えなかった。う~~ん、大人の世界なのかなぁ。 【しずく】さん 4点(2003-05-03 09:48:47) |
67.うーん、つまらなかったなあ。ジュリエット・ビノシュは好きな女優なのだが、映画は退屈の極みで最後まで見通すのがしんどかった。アカデミー作品賞の映画は過去15年に限定すればほとんど観ているんだけど、どうも今ひとつの作品が多いと思う。 |
【夜に笑う狐】さん 5点(2003-04-01 09:40:30) |
65.一般人向けだとは思えません。私はなんだか良く分からなかった。長いし、暗い。 【ぐり】さん 4点(2003-03-31 07:38:13) |
64.すばらしい映画だと思う。私は泣けました。何度観たか。「ブリジット・ジョーンズの日記」のコリンファースが太っていてびっくり!! 【中野】さん 10点(2003-03-30 13:53:08) |
63.砂漠で一晩過ごすのが命懸けなのを知った。洞窟に寝かされて、サソリとかネズミとかが出てこないか余計な心配をしてしまった。 【ヌリ】さん 5点(2003-03-16 16:54:11) |
62.映像が美しくてなかなかいい感じだった。でも、ちょっと長いかな・・。 |
61.期待して見に行ったのですが、それほどでもなかった。映像は綺麗でしたけども。 【みわ】さん 5点(2003-03-03 20:06:02) |
|
60.誰にも感情移入出来ない作品。みんな自分勝手に恋愛し、勝手に破綻したとしか思えない。まぁ映像はそれなりに美しかったし、最低限の水準はクリアしていると思います。 【ゆたKING】さん 4点(2003-02-19 19:27:46) |
59.理解不能。見始めて30分でやめました。登場人物の相関関係が分かりにくいし、後半にそれを理解できるのだとしても、もっと導入部分の作りをしっかりしてないと、その後を見る気が起きないのだが。 【斬 鉄剣】さん 2点(2003-02-12 17:15:22) |
【qoo】さん 5点(2003-02-11 19:01:11) |
57.涙しました。いろいろご意見もおありでしょうが・・・ 【ダンサーX】さん 10点(2003-02-09 02:05:51) |
56.近年まれに見る傑作。冒頭の砂漠が女性の背中のようでとても官能的で印象に残っている。時間が経つにつれて「イングリッシュ・ペイシェント(=イギリス人の患者)」の脳裏にさまざまな思い出が鮮明に思い出され、一方でジュリエット・ビノシュとインド人将校の恋も展開していく様は決して長くは感じさせないものであった。死をもってあがなわれた二人の恋は夫を欺いた不倫というかたちではあったが、死後の世界で結ばれていることを切に願う。 【ヴィクトワール】さん 10点(2003-02-08 00:58:22) |
55.よかったです。感動しました。自分が若ければあまり感動しなかっただろうと思う。どうにもできないほど人を好きになってしまうこと、あるんですよね。その人を失うなんて、自分の人生を失うのと同じだから苦しいですよね。 【みんみん】さん 9点(2003-02-02 23:28:12) |
54.うーむ、、、駄目とはいわないけど、そう面白くもなかったような、、、、。指切るところと不発弾処理するとこは見応えあったけど、、、。 【あろえりーな】さん 6点(2003-01-26 13:24:09) |
【しゅう】さん 6点(2003-01-20 01:31:59) |
52.10点つけても良いかも。でもこんなに賞もらってたなんてやっぱりすごいですね。途中まではイマイチでったんですが、けがをしたキャサリンを洞窟においていったところからがすごく良くて眠気が吹っ飛びました。ハッp-エンドじゃないけど後味悪くない。 【さすらいパパ】さん 9点(2002-12-27 22:39:53) |
51.意見割れてますね。長いっていうのはわかります、自分も途中はそう思ったんで。でも、最後に全ての謎が解けたときにはもう涙涙...ビノシュの役(ハナ)は、彼女にアルマシー伯爵との共通点を見出すと無意味じゃなくなってくるかも。とにかく、私にとっては忘れられない映画です。 【osaru】さん 10点(2002-12-15 01:14:50) |