112.《ネタバレ》 アル・パチーノ、最近になってほんとに惚れてしまったので立て続けにレンタルして出演作品を観ています。しつこいですけど言わせてください・・・かっこよすぎるっ!アル・パチーノとデ・ニーロの役どころは刑事と犯人ですが、この二人は実は似た者同士なんだろうなぁ。なんとなくどこかで通じるものがあって、最後の死に際の握手(?)になるのだと思います。他の方も書かれているように、白昼の銃撃戦シーンは実際あり得ないと思うけど、それを差し引いてもとても印象深くてすごいです。デ・ニーロが恋人を残していくシーンは切なかったです。アル・パチーノの奥さんは女から見ていただけない人です。破局してほしいと思いながら観てました(笑)ナタリー・ポートマンはなぜ出たの?という感じ。出るならもう少し話に絡んできたらよかったのに・・・ 【きょうか】さん 8点(2004-05-19 10:07:46) |
111.大好きな「漢」俳優、パチーノとデ・ニーロの共演に7点、内容にマイナス3点。 【ゆきむら】さん 7点(2004-05-13 00:48:46) |
110.自分の中でベスト3に入る作品。あの銃撃戦は本当に凄い(この銃撃戦見たさに劇場3回行きました)アル・パチーノとデニーロはかっこよすぎ。好きなシーンはデニ-ロとブレネマンの夜景のシーンとデニ-ロが二人で車で逃げて明るいトンネルに入るシーン この二つのシーンは忘れられません |
109.アクション映画なのに切ない展開にぐうぅっ~、みんなボロボロになってっちゃうし。長いので中間ダレてしまうのがチョット残念、もう少し心を鬼にして編集しても良かった気がしますが、個人的にはまぁ許容範囲かと。大爆発の無い12分間の純粋な銃撃戦は確かに他では見れないスゴさがあります。(リアリティとかは別として)でもキャスティングで見てるっていう側面も否定出来ません。 【HLB傭兵】さん 8点(2004-03-15 16:52:54) |
108.既に生ける伝説と化しているデ・ニーロ&パチーノが競演というだけでもうお腹一杯です。監督のマイケル・マンは大変だっただろうなぁ~。両人のファンとしてはこの競演をどれだけ夢見たことか・・・・・。レストランのシーンは鳥肌ものでした。他の脇役陣のトム・サイズモア、バル・キルマーも素晴らしかった、特にバル・キルマーはハマってた。あと上映時間だが、監督があれもこれも、と欲が出てしまったのか収拾が付かなくなってしまったのかわからないが3時間というのはやはり長い。両主役があれだけハードボイルドにキメているのだから恋人や家族とのシーンはもっとカットしても良かったと思う。そういった意味で中途半端感は否めない。ファンとしてはもう一度別の形で競演して欲しいという無茶な願望を持ってしまうが、二人共もはや還暦を過ぎてあまり作品を吟味せずに名バイ・プレイヤー的なポジションでやっているので実現は難しいだろうなぁ・・・・・。 【トニー】さん 8点(2004-03-14 01:19:16) |
107.豪華です。普段犬猿の仲のデニーロとパチーノが一緒に映ってるシーンは全部別撮りらしいですね。 【モチキチ】さん 5点(2004-03-13 14:27:53) |
【ガッツ】さん 6点(2004-03-03 20:24:47) |
105.長い映画だった覚えがあります。デ・ニーロ、アル・パチーノが出演しているのに、記憶に残らない映画とは、ん~残念。 【ボバン】さん 6点(2004-02-25 00:31:19) |
【すごろく】さん 5点(2004-02-21 12:39:41) |
103.《ネタバレ》 言うまでもなく銃撃戦の迫力が凄い!!そしてデニーロ・アルパチーノどちらもかっこいい!でもデニーロ党の僕としては最後デニーロには逃げ切って欲しかった。 【ヨウヘイ】さん 8点(2004-02-21 01:39:59) |
|
102.デニーロとアル・パチーノが主演だから傑作になってます 【亜空間】さん 8点(2004-02-19 16:56:55) |
101.カフェでアルパチーノとデニーロの会話、会話の間、素振り..鳥肌もんでした。役者は素晴らしい!、かっこいい!ほんとに憧れますね~。話し方の素振り等を鏡を見てデニーロになりきりの研究したりしてしまったのを覚えております。(恥)アクションも映像も素晴らしい作品でした!!! |
100.決してテンポが良い訳ではないのに、三時間近くという長さを感じさせないのは何故だろう。おそらくそれは刑事側、犯人側のキャラクターが実によく作り込まれており、それぞれのドラマが観るものを惹きつけて離さない魅力を醸し出しているからではないか。いくつもの個性が重層的に折り重なった大作である。 【コーヒー】さん 8点(2004-02-04 21:27:21) |
99.アルパチーノとデニーロの競演。それだけで十分だ。 【マイアミバイス】さん [地上波(字幕)] 7点(2004-02-03 04:32:40) |
98.男の人の映画って感じ。男くさいですよね。銃撃戦のシーン、銃の音しか聞こえなかったです。凄いです。デ・ニーロとアル・パチーノ二人のレストランでのシーン、二人とも両手をテーブルに置いて「何にもしないよん」ってさりげなくていい。アクション映画は好きではないけど、これは面白かったなあ。 【とーこ】さん 8点(2004-01-22 23:41:31) |
97.《ネタバレ》 最高のアクション映画。パチーノとデ・ニーロの駆け引きは見応えがありしまた。とにかくデ・ニーロがカッコよすぎです。彼女との別れは切なかった。ドラマ部分もしっかりしていておもしろかったです。脇役も渋いですね。銃撃戦の迫力と音響が凄かったなぁ。 【ギニュー】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2004-01-21 21:19:04) |
【エンボ】さん 4点(2004-01-19 02:24:27) |
95.結構前に見たから忘れがちだが銃撃戦をはじめ迫力があって面白かった。 【ピニョン】さん 8点(2004-01-06 23:22:12) |
94.《ネタバレ》 正義と悪、それぞれの切れ者対切れ者の壮絶なドラマ。物語も然る事ながら銃撃戦がまたシビれる。このぐらい銃撃を前面に押し出してる作品は観たことが無い。エアガンとか興味ある人なら絶対楽しめると思う。映画としてはかなり長編であるが全然長いと感じなかった。脇役陣もかなりいい味だしてるし、とにかくデ・ニーロ、パチーノは最高に格好いいす!デ・ニーロひいきの私としては最後チクショーと思ったけど・・・。 |
93.この作品の放映時間を知らずに観た。そろそろクライマックスかなと思いビデオの残量時間を確認したところまだ1時間以上も残っていた。 【guijiu】さん 7点(2004-01-02 14:54:49) |