77.この作品に限ってはメッセージ性が高くて最近見直してなかなかのもんだと思った。アクションもかなりのものだったし秀作! 【ディーゼル】さん 8点(2003-12-23 18:23:23) |
76.私はこの作品好きじゃないんです。まずありえへんって。設定が。子供の時に観たけど全く面白くなかったのです。今観ても粗暴でつまらない映画にしか思えないのですが。 【たかちゃん】さん 4点(2003-12-23 00:13:48) |
75.《ネタバレ》 大好きな作品です! 地味で渋~いアクション映画です、特殊部隊の能力の高さが上手く表現されていて、玄人好みの演出、ストーリー展開、リアルですごく共感できます!..そして、ベトナム帰還兵の苦悩をベースに、戦争の癒えない傷..アメリカ社会からの偏見、差別..戦友の死..(何のために戦い、何のために死に、何のために生き残ったのか..) ランボーの心奥底にある怒りがひしひしと伝わってきます..恥ずかしながら、ラストの戦友を語るシーンで..号泣..(映画館で涙を流した最初の映画でした) 決してB級映画なんかではありません!秀作です!! このころのスタローンは理屈ぬきにカッコ良かった... (注)本作と続編は別物です、お間違えのないように! 【コナンが一番】さん [映画館(字幕)] 9点(2003-12-19 13:32:04) |
74.ストーリーはB級といった感じですが、僕はB級=駄作とは思ってないんで、凄く楽しかったです。国のために闘いながら、いざ帰国してみると非難の的になり、虐げられ、戦争後遺症で日夜苦しむベトナム帰還兵の様子が良く描けていると思います。 |
73.ロッキーだけじゃないんだね、スタローンって。小さい時に見て、後の2作と共にただのアクション映画としか思ってなかったけど結構考えさせられる映画だったんですね。最近見て気づきました。ラストのスタローンに感動してしまいました。 |
72.子供の頃はこのシリーズにはまりましたね。今だと?ですが。 【guijiu】さん 7点(2003-12-04 03:17:17) |
71.ラストの戦地から帰還してからの話に心を打たれました。それまでは全然喋っていなかったが、それでもランボーの想いは伝わってきていました。それにしても、ほんの些細な事からこんな大ごとになるとは・・・ 【ダージン】さん 8点(2003-12-01 21:06:11) |
70.3つの中ではダントツに面白いです。ランボーの最後のセリフが心に沁みました。 【ケンジ】さん 7点(2003-11-30 22:04:11) |
69.帰還兵の哀しみを表現した映画と受け取りました。国の為に闘い、命からがら帰還してみると働く場所もない。戦争反対!と国民は叫びベトナムに行った者はただの人殺しよばわり。人に感謝もされず、それどころか迫害される始末・・・ランボーのやり場のない怒りが爆発する!! 戦争の残酷さというのは戦場だけでは無い。こんな形でも現れる。 |
68.ロッキーのDVDは、安くなっていたのですが、ランボーは、やすくならなくて、そしたら、ワウワウで一挙放送、6時間に、収まりましたので、3本撮りました。ランボー最初見たときは地味な、映画だな、と思っていましたが、今見直すと、引き込まれますね。こ「こでは俺が、ジャングルでの○○だ」と言った言葉を、思い出せませんが、もじどおりその通りなのだな、と思いました。想えば横井さんは、凄かったと想います。グアムのジャングルでしたっけ、戦後、何十年と、暮らしていたのは?。スタローンも大好きなので、感動です。映画って本当に素晴らしいです。 【yasuto】さん 10点(2003-11-23 22:29:01) |
|
67.小学生のとき燃えました。頑張って原作も読んだもんなー。 【ウメキチ】さん 6点(2003-11-23 14:40:05) |
66.ベトナム帰りの兵士に居所はないということでしょうか。田舎の閉鎖的で恣意的な警察って、アメリカ映画によく出てくるけど、やっぱりそうなのかな?この頃は、まだスタローンの身体に張りがありましたね。 【オオカミ】さん 7点(2003-11-19 05:13:21) |
|
64.全シリーズではこれが一番、良く出来ていた気がしました。 ランボーの心の傷が哀しく浮き出されて痛ましいです。 アクションは続編と比べると地味ですが見応えあって好きです 続編はもう何か超人的になってますね・・ 【まりん】さん 7点(2003-11-02 21:11:59) |
63.荒れまくって、ギラギラしてるスタローンがかっこよかった。 【たましろ】さん 6点(2003-10-19 22:21:07) |
62.内容が濃いというご意見もあるようですが、それはあくまでスタローンが出てる作品にしてはということであって決して濃くはない。ただ当時としてはスタントなしの崖からの飛び降りや自分で傷を縫い合わせるといったリアル感は他のアクションものを圧倒していた。マックィーン亡き後この原作の映画化は不可能と言われたこの作品を見事に自分の物にしたスタローンは評価したい。 【R&A】さん 5点(2003-10-01 17:44:42) |
61.ベトナム帰還兵のお話ですが、単なるアクション物ではなく、国のために闘ったのに帰国したら迫害を受け、戦争の後遺症もある帰還兵の問題を鋭く抉った作品。ラストシーンには哀愁を感じる。 【ロカホリ】さん 9点(2003-09-30 01:47:12) |
60.名前を聞いたことがない人がいないくらい有名でヒットした映画だけど、個人的には何が面白いのか分からない。スタローンの代表作と言えるのだろうけど、私は彼に対して持っていた魅力を半減させる映画だと思う。 【鉄腕麗人】さん 4点(2003-09-28 17:37:33) |
59.痛快です。すばらしい出来具合だと思う。いいですね。 【たつのり】さん 8点(2003-09-24 13:10:36) |
58.テレビで何度も放映されてるので、さすがに今見ても新鮮さを感じませんが、戦争映画(?)としては代表的な作品かもしれませんね。というわけで1度は見た方が良いと思います。オイラの中では今でもシルベスタ・スタローンといったら「ランボー」&「ロッキー」というイメージです。 【chato】さん 7点(2003-09-13 01:30:48) |