691.もう何度も観たし、これからも何度でも観たい稀有な1本。 もう20年以上も前の作品なのに、いまだに未来を見せてくれる。 全てにおいて10点じゃ足りない。100点の映画でしょう。 【ちびまり】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2009-06-25 10:44:25) |
690.何度見ても、わくわく冒険心をくすぐられる映画です。映画はこうでなくっちゃとばかりに、楽しさがわき出てきます。 マーティン!マーティン!ドク!ドク!とつい言ってしまいます。 リズム感のかるふざけたドクの会話、マーティンのギターシーンどれも最高です。 現在、未来、過去を子供ながらにして考えてしまいますねー。 【杉下右京】さん [地上波(吹替)] 8点(2009-06-10 08:43:58) |
689.《ネタバレ》 何度見てもよい映画。映画の楽しさを盛り込んでいますね。 【東京ロッキー】さん [地上波(吹替)] 7点(2009-06-10 02:33:21) |
688.密度が濃いですね。小学生の頃に見て面白かった記憶がありますが、大人になってからみてもやっぱり面白いです。細かい伏線や演出があるので何度見ても楽しめるつくりになっていると思います。それでいて初見でも、どの世代でも、誰が見ても分かり易い面白さを備えているのは凄いことだと思いました。多くの人から幅広い支持を受けるのも頷けますね。 【もんでんどん】さん [地上波(吹替)] 8点(2009-06-02 14:21:26) |
687.《ネタバレ》 キャラクター設定や脚本の完成度高いです。ラストシーンは心の底から続編を「観たい!」と思わせる作り。でも3作とも見終えて感じたのは、この一作目が一番面白かったな~っていう事。 【カロ】さん [映画館(字幕)] 8点(2009-05-31 18:06:34) |
686.確かに面白かったけど、後には特に何も残らなかったので自分はこの点数くらいです。酒席などで映画の話になっても、この作品が話題にのぼった記憶がない。それが平均点1位なんだ、とちょっと驚いてます。 【アンドレ・タカシ】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-05-24 15:05:20) |
685.《ネタバレ》 30年前のドク登場場面が一番好き。マーフィに対面するも、押し売りと錯覚してドアを閉める、しかしタイミマシン発明のきっかけを告げられ、ドアを再び開き、唖然としている。 私の知人に、クリストファー・ロイドに似た方が居る。本人は肯定も否定もしないが、共通友人のスペイン人にそうだよな?と聞いたら、大笑いして肯いた。 似ているのは、この唖然とした表情なのだ。或る種、ドクが純粋な性格の持ち主で、それに、若い割に擦れた性格役のマイケルが絡む。その純粋さが、冒頭のシーンで決定されている。 だからだから好き、この映画。 【Postef】さん [映画館(字幕)] 8点(2009-04-30 10:14:15) |
684.《ネタバレ》 オープニングからラストまでかっちりと見事に決まってます。笑いとサスペンスの程よいバランス、伏線を張り巡らせた脚本、50年代から80年代を駆け抜ける音楽のセンス。一本の映画の中に面白さがぎゅっと詰まって画面に釘付け。コーラ瓶からヴァン・ヘイレンまで、たっぷりの情報を内包しながら、それらに意味不明なものが全くありません。タイムトラベルから生じる事象に、「ん?」と思わない事もない部分もありますが(存在が消えかかるのがお兄さんからなのはなんで?)、まあ、細かいコトは気にするな、ってコトで。「え?もしかして夢オチ?」と一瞬思っちゃうシーンからの怒涛の展開のラスト、当初は続編なんて決まってはいなかった訳ですが(「TO BE CONTINUED」が入ったのはビデオからで、映画館版にはなかったですからねぇ)、本当にぜひ続編が見たい!って終わり方でお見事。ただ、きっちり計算され過ぎてて、ハミ出した面白味には欠ける、と言ったら贅沢でしょうか。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 9点(2009-04-29 00:49:03) |
【ファンオブ吹石】さん [DVD(字幕)] 10点(2009-04-19 15:00:18) |
682.《ネタバレ》 観に行ってとってもに楽しめた作品です。 最後の未来に3人でタイムトリップして テーマミュージックが流れる瞬間が最高!!!!! 【kaz】さん [映画館(吹替)] 10点(2009-03-29 07:31:28) |
|
681.最高!初めて見た時の衝撃は忘れられない! 車がタイムマシンなのも斬新でした。 ストーリもテンポも良くて面白かった。 【とことこ】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2009-03-25 00:55:33) |
680.《ネタバレ》 初めて見たときなんておもしろい映画だろうと思った。いきいきしたマーティ最高。テンポもいいし音楽もわくわく。見た後は本当にハッピーになれる。 【CEDF】さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2009-03-21 18:47:51) |
679.この映画については投稿するかどうか迷ってたんですよ。文句無く10点なので、気の利いた事も書けないモンで…。 【キノコ頭】さん [DVD(字幕)] 10点(2009-03-16 19:08:55) |
678.これが1位か?と思ったのだが、よく考えてみりゃ欠点ないし、アイデアすげぇし、ストーリー楽しいし、テーマ曲は大好きだし、たぶん人生の中で一番多く観た映画だったりでナルホド納得。 吹き替えは三ツ矢雄二じゃないとダメだ。 BDではノーカット三ツ矢版でお願いします。 【まるにゃ~ん】さん [地上波(吹替)] 10点(2009-03-15 16:08:02) (良:1票) |
677.ギター片手に暴れ回るマーティに、イカれずにはいられない。 【たっけ】さん [DVD(字幕)] 10点(2009-03-15 11:40:00) |
676.見る人全てを童心に帰らせてくれる。本物のタイムマシンです。 【njld】さん [DVD(字幕)] 10点(2009-03-01 02:02:34) (良:2票) |
675.今さら書くこともない、「これぞ映画!」という傑作ですね!(^0^) 個人的には相対的に点数つけるんで9点ですが、作品の完成度・面白さは文句なし10点だと思います。 【鉄仮面】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2009-02-11 16:35:45) |
674.まったく色あせない面白さ。この1作目はちょっと突き抜けている。まさに娯楽大作。 【noji】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2009-02-11 12:50:12) |
673.子供の頃からひねくれ者の私がこの映画を見た当時、「人生は自分で切り開けるんだ」と感動して希望に満ちあふれたのを思い出します。ほんの少しのことで希望を持ち、絶望に立ちすくみ、人を好きになり、人を拒絶する10代の諸君、見るといいよ。 【ぱぴんぐ】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2009-02-10 22:38:37) (良:3票) |
672.このおもしろさを超える映画が他にあるだろうか・・・ 【ナラタージュ】さん [DVD(吹替)] 10点(2009-01-31 00:01:21) |