179.初見時は、パソコンを使って、掲示板に映画のレビューを書く、または他のひとのを読むなんてことができるようになるとは思っても見ませんでしたよ。25年の時を越えて、10点献上! 【なたね】さん [DVD(吹替)] 9点(2023-02-20 06:40:59) (良:1票) |
178.なつかしいなあ。こんなの面白いに決まってる。 【ほとはら】さん [映画館(字幕)] 9点(2022-03-28 00:39:08) |
177.《ネタバレ》 もはや映画の王様と言っても過言ではない名作中の名作。全てにおいて無駄が一切なく、きっちりと2時間にまとめるという完璧な仕事。近年、長尺作品が当たり前のようになってきて、それに自分も慣れつつあるけど、無駄を極限までそぎ落として至高の2時間を観客に提供する映画作りに関わる全ての人がお手本にすべき作品であるのはもちろん、観る者にとっても探し求めるべき作品である。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2022-02-11 10:57:08) |
176.圧倒的な投稿数で平均点9点を叩き出しているのが素直に凄いし、実際に見てみると納得できる面白さ。テレビ放送なのでカットされているシーンも少なくないが、トラブルに次ぐトラブル、如何にして危機を乗り切るかのハラハラとワクワクが半端ない。古き良き'80年代現在と、タイムトラベル先の古き良き'50年代を活写したのも大きく、こういう明るい映画は二度と撮れないだろう。アカデミー賞を取った重く深い映画も良いが、単純に楽しめるだけでなく、人生をちょっぴり変えさせてくれる元気な映画も素敵だと改めて実感する。 【Cinecdocke】さん [地上波(字幕)] 9点(2020-06-27 00:41:54) (良:1票) |
175.《ネタバレ》 小さい頃何度も見た作品を大人になり再度久しぶりに鑑賞。見て良かった。小さな頃は気付けなかったり、よくわかっていなかったところが全部分かってすごく面白かった!Calvin Kleinのところは子供の頃は完全にスルーだったけどめちゃめちゃ面白かったし☆何よりこの映画のすごいところは、一分も面白くないところがない。speedyにお話がすすむし、あっという間に映画が終わってひまう。何十年も前の映画とは思えない。間違いなく次世代の子達にも見て欲しい映画だ。 【ブリーバンデカンプ】さん [インターネット(字幕)] 9点(2020-06-16 01:23:11) |
174.年取ってから改めて観てみると、意外に面白くなかったり、今時これじゃあ物足りないと思ったりしてしまう映画はたくさんあるが、この映画はいつ観ても、何度観てもやっぱりワクワクドキドキしてしまう。 きっと百年後も、ずっと愛され続ける映画の一本。 【roadster316】さん [DVD(字幕)] 9点(2019-07-20 01:48:01) (良:1票) |
173.《ネタバレ》 何度も見たけど、やはりまた見てしまった。 平均点最高を叩き出しているだけはある。 ただ、カラシニコフの銃弾を受けるのに防弾チョッキだけでは無理がある。 それに、雷が落ちたのは10時4分00秒ではなかったはず。動く車でそのタイミングを捉えられたのはまさに奇跡だろう。 何度も見たから細かいところが気になるだけか・・・ 【チェブ大王】さん [地上波(字幕)] 9点(2018-12-15 23:16:03) (笑:1票) |
172.《ネタバレ》 これほど純粋に楽しい映画は少ないですね。難しい所はないけど複雑に絡まる時間の旅が面白い。 悪党だけれども憎みきれないビフもこの映画でワサビ的なキャラで魅力的。 逆に言えばこれをつまらないという人いるんですか?いないでしょ。 十数回この映画を見ている私は今日また見てしまい、今そのレビューを書いてる次第です。 【仁】さん [DVD(字幕)] 9点(2017-12-01 00:10:05) |
171.タイムマシンものでは、最高峰でしょう! ストーリーがユニークだし、何と言っても観てる人を飽きさせない! とにかく面白い! 大好きな作品です.. 【コナンが一番】さん [映画館(字幕)] 9点(2017-11-23 17:51:51) |
170.何十年ぶりかに、テレビでやってたんで観ました。記憶も曖昧になってたんで十分堪能出来ました。今更ですが、素晴らしい作品ですね。 【SUPISUTA】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2017-08-18 11:03:38) |
|
169.この映画がこのサイトで最高平均点なのは納得なのですが 久しぶりに見返したら冒頭が結構ゆっくり展開していました。 【Donatello】さん [DVD(字幕)] 9点(2017-07-17 01:04:46) |
168.もはや多くを語る映画ではないです。 ただ何度も何度もテレビで見てるのにも関わらず、 またテレビでやってたら再び見てしまう。 そんな人たくさんいるでしょ?? 何を隠そう私もです! つまりエンターテイメントとして完璧なんですよ、この映画は。 【非映画人】さん [地上波(吹替)] 9点(2017-01-12 18:40:18) |
【fujicccoo】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2016-04-21 10:45:12) |
166.《ネタバレ》 観る人に夢を与えてくれる傑作映画だと思います。 これほど夢を与えてくれる映画も無いです。 完璧すぎて隙がないです。 母親が自分のいってることとやってることが違い過ぎて面白いです。 父親はイケてない人間として描かれてますが過去の彼の髪型は結構イケてると思います。 ドクは無償でよくやるなと思います。 映画としての在り方が数ある映画の中で最もちょうどいい位置にある映画だと思います。 マーティとドクが最高過ぎます! 【ゴシックヘッド】さん [DVD(吹替)] 9点(2015-11-17 21:54:14) |
165.タイムトラヴェル映画で、劇中にタイムスリップした未来の同時点に生きているって、なんか初めての経験の様な気がします。30周年おめでとうございます。もうこの映画の内容なんて語り尽くされていますので今さらという感も強いですけど、とても頭の良い脚本だといつも思います。タイムトラベルについてもパラレルワールド理論はあえて採用されてませんが、パラレルワールドじゃこのシリーズの様なドキドキ感はとうてい出せなかったでしょうから大正解です。小ネタも効きすぎるほど盛り込まれているし、何と言っても80年代のワクワクした懐かしい雰囲気がイイですよね。30年前に青春まっただ中だった人、そしてもう青春が終わっていた人やまだ生まれていなかった人たち、全ての世代にこれからも愛される傑作であることは間違いないです。 【S&S】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2015-10-21 21:34:08) |
164.観るのはもう何度目になるか、という映画だが、ちょっとしたスリルや笑いがその度でも十分に楽しめる。 タイムパラドックス的な矛盾が気になることもあるが、とにかくエンターテイメントとしての映画の最高峰の一つ。 人生の意義や世界の意味とかそういうことは全く無いが、とてもうまく作られた作品。 【simple】さん [CS・衛星(吹替)] 9点(2015-08-30 15:06:17) |
163.公開当時のキャッチコピーはこうでした。 「スピルバーグがまたやった!!アメリカで”フューチャー現象”爆発!サマーシーズンレコード樹立大ヒット!」 当時はスピルバーグという名前が持つ宣伝効果が絶大だったのです(スピルバーグは製作総指揮)。 ゼメキス監督ちょっとかわいそう。 2011年にリバイバル上映を見ました!テレビやDVDで何度も見て内容は全部覚えているのに最後まで全く飽きることなく見ることができました。キャスト、脚本、BGM全部が最高で、やはり名作だと再確認しました。全く手直しするところがありません。一部のSFX合成がバレバレ(例えば1985年に戻るときのタイムスリップでのデロリアンのタイヤ跡の炎)なのは時代が時代だけにしょうがないですね。 【MASS】さん [映画館(字幕)] 9点(2015-02-07 19:55:46) (笑:1票) |
162.《ネタバレ》 10代で見ても、20代で見ても、30代の今見てもおもしろい。とてもおもしろ。 |
161.いつかまた観たいと思い、けっこうな月日が経ってしまいました。 やっと観られた感動もあり、懐かしいやら感心するやら。 映画ファンならではの楽しみ。 この作品に出会えてその世界観に浸れて、本当に良かったと思います。 【たんぽぽ】さん [地上波(字幕)] 9点(2014-06-12 21:42:38) (良:1票) |
160.これを見たのはいつの昔のことか・・・ その後、テレビでの再放送を何度見たことか。 私は葺き替えじゃないほうで見て欲しい。 わくわくハラハラ、そしてメカメカ。 私には、どこをとっても楽しめる映画。 マイケルJフォックスと言えばバックトゥーザヒューチャー! 逆もまたしかりです。満点あげたいけどとっておきます。 【たかしろ】さん [DVD(字幕)] 9点(2014-04-18 18:56:51) |