イノセンスのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > イノセンスの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

イノセンス

[イノセンス]
Innocence
(Ghost in the Shell 2: Innocence)
2004年上映時間:99分
平均点:5.86 / 10(Review 195人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-03-06)
アクションドラマサスペンスSFアニメシリーズもの刑事もの漫画の映画化ネットもの
新規登録(2004-02-15)【フレッチャー】さん
タイトル情報更新(2023-07-11)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督押井守
演出西久保利彦
楠美直子
大塚明夫バトー
山寺宏一トグサ
田中敦子〔声優〕草薙素子
大木民夫荒巻
仲野裕イシカワ
榊原良子ハラウェイ
武藤寿美タイプ2052“ハダリ”
竹中直人キム
原田正夫
寺杣昌紀
木下浩之
仁古泰
堀勝之祐
平野稔
望月健一
朝倉栄介
山内菜々
福笑子
保村真
青羽剛
木川絵理子
亀山助清
渡辺明乃
平田広明
藤本譲
仲木隆司
立木文彦
岸田修治
杉本ゆう
Ruby(ガブリエルCの声)
原作士郎正宗『攻殻機動隊』(講談社)
脚本押井守
音楽川井憲次
ビクターエンタテインメント(オリジナルサウンドトラック)
石川吉元(オリジナルサウンドトラック)
作詞ハーバート・クレッツマー"Follow Me"
ハル・シェーパー"Follow Me"
坂本美雨"RIVER OF CRYSTALS"
作曲ホアキン・ロドリゴ"Follow Me"
川井憲次"RIVER OF CRYSTALS"
編曲川井憲次"Follow Me" "RIVER OF CRYSTALS"
主題歌伊藤君子"Follow Me"
挿入曲伊藤君子"RIVER OF CRYSTALS"
撮影佐久間未希
樋上晴彦(コンセプトフォト)
製作石川光久
スタジオジブリ(製作協力)
Production I.G
東宝
徳間書店
三菱商事
日本テレビ
電通
プロデューサー石川光久
鈴木敏夫
西沢正智(ラインプロデューサー)
三本隆二(ラインプロデューサー)
森下勝司(アソシエイトプロデューサー)
制作Production I.G
配給東宝
特撮江面久(ビジュアルエフェクツ)
亀井幹太(ビジュアルエフェクツ)
オムニバス・ジャパン(デジタルエフェクツ)
石井教雄(デジタルエフェクツプロデューサー)
林弘幸(デジタルエフェクトスーパーバイザー)
村上正博(特殊効果)
作画納富貴久男(銃器監修)
ポリゴン・ピクチュアズ(オープニングCG制作)
IKIF+(3DCGI)
木船徳光(3DCGI)
坂本サク(3DCGI)
呉新紅(3DCGI)
江村豊秋(鳥CGI)
篠崎亨(CGIアートディレクター)
松本薫(作画)(ディスプレイCGI)
山崎嘉雅(ディスプレイCGI)
スタジオジブリ(動画)
沖浦啓之(キャラクターデザイナー&作画監督&原画)
西尾鉄也(サブキャラクターデザイナー&銃器設定&作画監督&原画)
黄瀬和哉(作画監督&原画)
竹内敦志(メカニックデザイナー&レイアウト設定&原画)
渡部隆(レイアウト設定)
水村良男(車両設定&原画)
竹内志保(原画)
伊藤嘉之(原画)
名倉靖博(原画)
安藤雅司(原画)
井上俊之(原画)
佐藤仁彦(銃器コンセプトイラスト)
林弘幸(オープニングタイトルCGIディレクター)
本田雄(原画)
Production I.G(3DCGI&動画)
森田宏幸(原画)
佐藤敦紀(3DCGスーパーバイザー)
野口光一〔特撮〕(CGスーパーバイザー)
美術小倉宏昌(背景)
種田陽平(プロダクションデザイナー)
ゴール・オブ・アート(プロダクションデザイン)
平田秀一(美術監督&美術設定)
渡部隆(美術設定)
河野羚(美術補佐)
遊佐久美子(色彩設定)
水田信子(彩色検査)
竹谷隆之(人形造形)
末武康光(中国語文字デザイン)
真野薫(タイトル)
Production I.G(色彩)
衣装マグダレナ・テスワフスカ(コスチュームコンセプトデザイナー)
編集植松淳一
三木幸子
中野千尋
録音ランディ・トム(サウンドデザイナー)
トム・マイヤーズ(録音)(コサウンドデザイナー)
若林和弘(録音監督)
井上秀司(整音)
上田太士(光学録音)
西尾昇(デジタル光学録音)(デジタル光学録音)
その他呉新紅(中国語コーディーネーター)
徳間書店(提携)
日本テレビ(提携)
渡辺繁(SPECIAL THANKS)
三菱商事(提携)
Production I.G(提携)
東宝(提携)
電通(提携)
IMAGICA(現像)
糸井重里(キャッチコピー【ノンクレジット】)
読売新聞社(特別協力)
あらすじ
2032年、特定の少女型アンドロイドが原因不明の暴走を起こし、所有者を殺害する事件が多発していた。テロの可能性を調査すべく、公安9課のバトーとトグサは捜査を開始。破天荒な捜査を繰り広げるバトーだったが、そんな彼に何者かの魔の手が伸びる。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(10点検索)】[全部]

別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
10.《ネタバレ》  甲殻に関しては正直この人の作品(映画)しか観てません。
 ほぼすべての作品に言えるが、この監督のテンポの取り方がすごく好きです。序盤でグッと盛り上え、次はゆっくり静かな展開・・・・で激しい銃撃戦そして・・・この流れが自分の中でマッチして集中して最後まで観れます。
 内容としても、作品に込められたメッセージ性などは分かりませんが、それを差っ引いても近未来刑事ドラマとしては面白いと思います。穴が無いわけではない(それか私が設定を知らないだけ?)がそれでも先が気になりました。
 映像もキレイ(祭よりは車のシーンが好きです)ですし、銃撃戦も格好良い!途中長ったらしい話がありますが、まぁハマーン様と竹中さんの美声を楽しむと思って聞きましょう。
 あと細かく言えば『本作ではバトーとトグサが大好きで、その二人を組ませてくれた』『ついでに次くらいに好きなイシカワも結構出る』『ヘリと潜水艦がイカス』『犬がたまらなくカワイイ』等
 総合は文句なしの10点。欲を言えばもうチョイ長くても良かったっかな?
 ちなみにこの作品を見た大学時代の先生が、終盤のハッキングするシーンを『ハッキンッグの経過を視覚的に上手く描写できており素晴らしい』と褒めてました。
ムランさん [映画館(邦画)] 10点(2009-10-23 22:41:41)
9.《ネタバレ》 確かにストーリーにひねりが足りないし、衒学的な台詞も殆ど意味が分からない。

だが、好き嫌いがはっきり分かれると思われる押井監督作品のお馴染みのテーマ
(目の前にある現実は本物か・ここにいる自分は本当に存在しているのか、等)
を私は支持している。また、映像や音響のクオリティは大変高く、特に作画や美術の
美しさ、物凄さにはただただ圧倒させられる。

以下は個人的な話となるが、製作やプロデューサーにスタジオジブリが絡んだ事に
より、ジブリ映画並みの宣伝をして貰い、監督関連の書籍が大量に発売された。
果ては監督のサイン会まで開催され、仕事を休んで出掛けてサインと握手を
して貰い、声をかける事も出来た。本当に嬉しかった。あの期間は自分にとっては、
正に”押井守祭り”だった。

作品評価は8点だが、この楽しかった思い出による2点をプラスし、
10点献上させて頂く。
はあさん [映画館(邦画)] 10点(2007-01-03 04:27:57)
8.《ネタバレ》 もう何回見たか覚えてない。バトーのあの圧倒的な孤独。「孤独に歩め 悪をなさず 求めるところは少なく 林の中の象のように」何と言うかこの作品を見るたびに味わいたいのはその感覚だけだ。理屈抜きです
cassandreさん [DVD(字幕)] 10点(2006-04-30 20:45:07)(良:1票)
7.前作見てないとさっっぱり意味が分からない上に、前作すら世界観が難解だったりするので、面白くないという意見はよく分かる。内容も無いのに上っ面だけキレイなこと並べやがってという意見も分かる。おまけに、ここで高得点付けてる方々のレビューすら難解なものが多い気がします(ごめんなさい)。実際、私も1作目から微妙に理解できてなかったらしく、それでも一応ストーリーは追えてるつもりでイノセンス見たら、もうさっぱり訳分かりませんでした。一作目を「なんとなく世界観が好き」「カッコイイ」そんな感じでイノセンス見た人は多分、あまりに訳分からなくて疲れちゃったんじゃないかと。ぶっちゃけ、解説編見たって分かんないもんは分かんないよ。電脳って何だよ、ゴーストって何だよ何だよ状態。しかし、この作品は間違いなく単体で1回みてあー面白かった、というタイプの作品じゃないです。監督やスタッフ達が作りたかったものは上っ面だけのものじゃありません。ただ、1回見ただけじゃ分からないだけなんです。1回じゃ分からないって、エンタテイメントとしては失格なのかも知れませんが、こりゃあ1作目を10回レベルで鑑賞した人が腹の底から楽しめる映画だと思う。イノセンスだけ見てわけわかんなーい!おもしろくなーい!と思ってる方、もし気が向いたらまた1作目からじっくり見直してみてください。ある時から違う印象を受けるようになるかも知れません。車のフロントガラスにワイパーの汚れ跡つけるアニメを私はこれ以外に知りません。エンディングの伊藤君子さんも良い。皆さん仰る通りとにかく難解ですが、スタッフの熱意とそれに伴った作品クオリティに文句なし10点献上!
海棠ルチアさん [DVD(邦画)] 10点(2006-03-12 20:59:59)(良:1票)
6. コンピューター、ネットワーク、ロボットやサイボーグの技術が発達して、それが人間の機能をサポートするだけでなく、無機質なものまでもが人間のように振る舞うようになったら?そんな未来のダークサイドを描き出した作品。人間、サイボーグ、ロボット全ての領域が曖昧になってしまったら、彼らはそれでも生き物と言えるのか?生き物として扱われるのか?最後のバトーと少女の対話に作者の問いかけが凝縮されている。そしてそんな作者の思考の向こうに鉄腕アトムの影が見えた。久しぶりに楽しめました。
ジンギスカンマンさん 10点(2004-12-18 08:07:09)
5.アニメでなければできないことを通して、アニメという枠を昇華してしまっている画期的作品。画の素晴らしさ、独特の世界観などはもちろんだが、人間存在のありかたや、他者性、自己とは何かなど近代思想の系譜にきちんとのっとった思想(=テーマ)が素晴らしい。それがちっともスノビッシュにならない演出も流石。原作マンガはよく知らんし、おそらく換骨奪胎しているのだろうが、押井守という人は、ちょっとすごいんじゃないか。アニメとかクリエーターとかいう狭い世界で、という意味ではなく。「攻殻機動隊」(映画)も素晴らしいし、「パトレーバー」などもよいが、本作は圧巻ですね。突抜けすぎていて、言葉を失いました。アニメ好きでない人にもぜひ見てほしい。
floydpinkさん 10点(2004-03-14 23:26:37)(良:1票)
4.職人魂溢れてるな~~。2D、3Dのビジュアルもさる事ながら、音が抜群に良い。ルーカススタジオで銃声からバセットハウンド(犬)の足音まで作ったとの事。ストーリーの本筋は案外単純。むしろバトーと素子の関係や人形と人の関係についての考察に重点がおかれていると思う。難しい言葉は監督の趣味でたくさん入れたそうだけど、ちょっといれすぎだったかも。自分はこういう作品が好きなので満点。DVD買おう。
フレッチャーさん 10点(2004-03-12 20:26:43)(良:1票)
3.映像、音楽は言うまでも無く素晴らしいです。ただ一つ残念なのは攻殻を観ていないと解からない部分があるということです。日本ではタイトルを攻殻機動隊2に出来なかったのもしょうがないと思います。ストーリーについての感想はというと、愛情について考えさせられました。ペットに対する愛情、人形に対する愛情、バトーが素子に対する愛情。
トグサが娘を想う愛情、すべてストーリーには関係ないですけど・・・
とにかく押井美学が詰まってました。人によって受け取る物は違うと想いますが、これだけの作品を観て後悔する人はいないと思いますよ。あと心に残った言葉は「林の中の象」でした。「たそがれ清兵衛」を連想させます。押井監督、P.I.G、ジブリのこれからに10点。
ロロトマシさん 10点(2004-03-11 02:59:36)(良:1票)
2.『ネットに繋ぐとき、貴方の傍には私が居る・・・』 この映画は『あっち側』にいける人達御用達。 これを観てつまらなくても、判らなくても、何も問題ない。 しかし・・・。
crushersyuさん 10点(2004-03-08 18:42:08)
1.ヲタへの最高の贈り物だな。鈴木Pのプロモーションに騙されたと思しき家族連れ・女性客・カップル客は、なんともご愁傷様。”イノセンス”というタイトルと”Follow me”は無粋。
8木さんの中の人もたいへんだなさん 10点(2004-03-07 18:44:36)
別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 195人
平均点数 5.86点
021.03%
1105.13%
231.54%
3126.15%
42010.26%
53517.95%
63618.46%
73115.90%
82211.28%
9147.18%
10105.13%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.15点 Review26人
2 ストーリー評価 5.68点 Review38人
3 鑑賞後の後味 5.86点 Review37人
4 音楽評価 8.06点 Review45人
5 感泣評価 3.54点 Review11人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS