アマデウスのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ア行
>
アマデウスの口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
アマデウス
[アマデウス]
Amadeus
1984年
【
米
】
上映時間:160分
平均点:
8.37
/
10
点
(Review 380人)
(点数分布表示)
公開開始日(1985-02-02)
(
ドラマ
・
ミステリー
・
音楽もの
・
伝記もの
・
戯曲(舞台劇)の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2018-04-17)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ミロス・フォアマン
キャスト
F・マーレイ・エイブラハム
(男優)
アントニオ・サリエリ
トム・ハルス
(男優)
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト
エリザベス・ベリッジ
(女優)
コンスタンツェ・モーツァルト
ロイ・ドートリス
(男優)
レオポルド・モーツァルト
サイモン・キャロウ
(男優)
エマヌエル・シカネイダー
ジェフリー・ジョーンズ〔1946年生〕
(男優)
皇帝ヨーゼフ二世
ケニー・ベイカー〔1934年生〕
(男優)
ブライアン・ペティファー
(男優)
ヴィンセント・スキャベリ
(男優)
サリエリの召し使い
シンシア・ニクソン
(女優)
ロール
声
日下武史
アントニオ・サリエリ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
三ツ矢雄二
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宮崎美子
コンスタンツェ・モーツァルト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
金内吉男
皇帝ヨーゼフ二世(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
羽佐間道夫
オルシーニ=ローゼンベルク伯爵(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
阪脩
ファン・スヴィーテン男爵(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
富田耕生
ボンノ宮廷楽長(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林修
レオポルド・モーツァルト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田勝
エマヌエル・シカネイダー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小宮和枝
カテリナ・カヴァリエリ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
京田尚子
ウェーバー夫人(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
玉川紗己子
ロール(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大木民夫
コロレド大司教(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
嶋俊介
フォン・ストラック伯爵(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
西村知道
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小関一
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
北村弘一
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小島敏彦
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田口昂
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作
ピーター・シェーファー
脚本
ピーター・シェーファー
作曲
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト
撮影
ミロスラフ・オンドリチェク
製作
ソウル・ゼインツ
配給
松竹富士
特殊メイク
ディック・スミス
(メーキャップ)
美術
パトリツィア・フォン・ブランデンスタイン
(プロダクション・デザイン)
衣装
テオドール・ピステック
編集
マイケル・チャンドラー[編集]
録音
クリストファー・ニューマン〔録音〕
トッド・ボーケルハイド
デヴィッド・パーカー[録音]
字幕翻訳
戸田奈津子
日本語翻訳
額田やえ子
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
あらすじ
1823年、自殺を図ろうとしてウィーンの精神病院に収容された老人は楽聖モーツァルトのことをたんたんと語りはじめる。何を隠そうこの老人はサリエリという元宮廷音楽家でモーツァルトとつきあいがあり、彼を殺したのは自分だと言うのだ。サリエリはモーツアルトにまつわる様々な話をはじめる……。
【
元みかん
】さん(2004-02-12)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想(4点検索)】
[全部]
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行表示
 ※
《改行表示》
をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
3.
空想のストーリーとしてはなかなか面白いですよ。真実など誰も知らないと前提して。"だった"かもね、"だった"ら凄いね、"だった"ら面白いよねって、さもノンフィクション風の伝記空想話がそもそも好きでない私は当時大流行りしたこの作品に触覚が伸びなかった。ようやく観てみたけれど、各演者の力(特にサリエリ役)と衣装美術以外はあまり関心しなかった。調べてみると脚本的には舞台版が先なんですね。確かに舞台ならすんなり入ってくるかもなぁ、個人が創造した生の作品として。本格的に歴史大作映画っぽくしちゃうと、捻くれ者の私は出だしから眉をしかめてしまった。『モーツァルトってこんな人生だったんだぁ、サリエリ怖ぁ~い!』などと感じてしまう方々も多いに違いない。しかし天才と秀才の壮絶なお話を物語るには、丁度いい歴史上キャラかもね。
【
movie海馬
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
4点
(2014-11-12 17:26:09)
2.
前半のサリエリの感情の動きはとても理解しやすくて、おもしろいドラマになってるのですが、後半は、アマデウスも単なるおバカじゃなくなり、サリエリの存在感も少し薄めになってしまって、徐々に退屈なストーリーになっていきます。あの即興の編曲(?)シーンが強烈な印象を残すせいか、見終わると、まとまりのない映画だったなあと思ってしまいます。
【
かねたたき
】
さん
[ビデオ(字幕)]
4点
(2008-02-16 15:52:04)
1.
音楽は印象に残ったが、話は、人間のありふれた感情をさらけだしているだけで、面白くなかった。
【
死亀隆信
】
さん
4点
(2002-04-02 02:13:37)
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
380人
平均点数
8.37点
0
1
0.26%
1
1
0.26%
2
2
0.53%
3
6
1.58%
4
3
0.79%
5
7
1.84%
6
26
6.84%
7
45
11.84%
8
79
20.79%
9
92
24.21%
10
118
31.05%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.33点
Review21人
2
ストーリー評価
8.38点
Review39人
3
鑑賞後の後味
7.79点
Review34人
4
音楽評価
9.19点
Review42人
5
感泣評価
6.62点
Review16人
【アカデミー賞 情報】
1984年 57回
作品賞
受賞
主演男優賞
フランク・マーレイ・エイブラハム
受賞
主演男優賞
トム・ハルス
候補(ノミネート)
監督賞
ミロス・フォアマン
受賞
撮影賞
ミロスラフ・オンドリチェク
候補(ノミネート)
音響賞
トッド・ボーケルハイド
受賞
音響賞
クリストファー・ニューマン〔録音〕
受賞
美術賞
パトリツィア・フォン・ブランデンスタイン
受賞
衣装デザイン賞
テオドール・ピステック
受賞
脚色賞
ピーター・シェーファー
受賞
編集賞
マイケル・チャンドラー[編集]
候補(ノミネート)
特殊メイクアップ賞
ディック・スミス
受賞
【ゴールデングローブ賞 情報】
1984年 42回
作品賞(ドラマ部門)
受賞
主演男優賞(ドラマ部門)
F・マーレイ・エイブラハム
受賞
主演男優賞(ドラマ部門)
トム・ハルス
候補(ノミネート)
助演男優賞
ジェフリー・ジョーンズ〔1946年生〕
候補(ノミネート)
監督賞
ミロス・フォアマン
受賞
脚本賞
ピーター・シェーファー
受賞
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲