《改行表示》 6.《ネタバレ》 導入部分がやや苦手。仕事が出来る人間で、しかも仲間思い。そんな人が仲間のために熱くなっちゃったせいで不利益を被るってのが好きになれません。 ジョシュは仕事にプライドを持っていて、従業員、客、全員を大事にしています。そんなジョシュを簡単にクビにしてしまう経営者にも腹が立つが、簡単に犯罪に手を染めようとするジョシュにも共感できません。 もちろんそーゆー作品なわけですから、腹を立てても仕方がない。でも腹が立っちゃったものは仕方がない。それだけオープニングのジョシュという人物に魅力があったわけです。なんかちょっと幻滅しちゃった感じでしょうか。 正直ずっと気持ちがノリきれないまま、もやもや見ていたのですが、最後に皆で力を合わせるのはちょっと良かったです。こーゆーの好きです。で、あっという間にみんな捕まっていくエンディングも良い。護送車の中でショウがもちかけた取引に、『タワーでチップは禁止です。』なんて切り返すのもお洒落じゃないですか。 従業員たちに年金代わりに純金を送り、ショウは遂に刑務所へ。勧善懲悪なのでラストはすっきり。ですが、その過程において、どーしてもこの人たちを応援しようという気持ちになれなかったので、点数は厳しめです。 【たきたて】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2019-12-06 01:16:25) (良:2票) |
《改行表示》 5.《ネタバレ》 個人的に復讐モノは好きで、しかもベン・スティラーとエディ・マーフィーの競演 これは、面白くない筈がない‥‥と思ったのですが‥‥ どうにも、地味な展開にガッカリ エディ・マーフィーには「大逆転」の時のような、ハチャメチャぶりが欲しかったですねぇ。 まぁ、可もなし不可もなし 普通の映画でした。 【TerenParen】さん [インターネット(字幕)] 5点(2019-10-25 21:57:09) |
4.《ネタバレ》 いろんな登場人物を手際よく整理していきながら目的の窃盗計画に収斂していく前半はなかなかだったのですが・・・後半は何かネタ切れ気味で、「え?それだけ?」という感じでした(スライドとチャーリーが離脱するというひねりも、結局は生かされていない)。あと、演技面では、私はエディ・マーフィ以上に、マシュー・ブロデリックの意外な元気のなさが気になりました。周りに合わせちゃった? 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2016-09-17 02:12:22) |
《改行表示》 3.《ネタバレ》 車の移動になるまでは結構面白かったんだが・・・ なんかもったいない感じ。 【虎王】さん [DVD(字幕)] 5点(2012-10-25 21:45:30) |
2.《ネタバレ》 イマイチベンスティラーとエディマーフィーのキャラがたっていない感じ。またこのテの映画はあまりツッコんではいけないのでしょうが、自分にはかなりツッコミどころが目立ちました。ストーリーにも最後の捻りがなにか欲しかったですね。 【とむ】さん [DVD(吹替)] 5点(2012-09-16 09:06:51) |
1.ベン・スティラーとエディ・マーフィだからもっとしゃべくり漫才的なドタバタコメディかと思いきや、無難にまとまったアクションコメディで若干期待外れ。別に駄作ではないがどうもマンネリ化してる感が否めないなあ 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 5点(2012-09-02 23:01:03) |