劇場版 SPY×FAMILY CODE: Whiteのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ケ行
 > 劇場版 SPY×FAMILY CODE: Whiteの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White

[ゲキジョウバンスパイファミリーコードホワイト]
SPY×FAMILY CODE:White
2023年上映時間:110分
平均点:5.62 / 10(Review 13人) (点数分布表示)
公開開始日(2023-12-22)
公開終了日(2024-07-31)
アクションサスペンスコメディアドベンチャーアニメファミリーグルメものスパイものTVの映画化漫画の映画化
新規登録(2023-03-28)【Cinecdocke】さん
タイトル情報更新(2024-12-12)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督片桐崇
遠藤達哉(監修)
江口拓也ロイド・フォージャー(黄昏)
種﨑敦美アーニャ・フォージャー(被験体007)
早見沙織ヨル・フォージャー(いばら姫)
松田健一郎ボンド・フォージャー(プロジェクト〈アップル〉の被験体8号)/ナレーション
中村倫也ドミトリ
賀来賢人ルカ
武内駿輔タイプF
銀河万丈スナイデル
甲斐田裕子シルヴィア・シャーウッド(鋼鉄の淑女〈フルメタルレディ〉)
佐倉綾音フィオナ・フロスト(夜帷)
吉野裕行フランキー・フランクリン
小野賢章ユーリ・ブライア
山路和弘ヘンリー・ヘンダーソン
藤原夏海ダミアン・デズモンド
加藤英美里ベッキー・ブラックベル
石見舞菜香ミリー
千葉繁うんこの神
原作遠藤達哉「SPY×FAMILY」(集英社「少年ジャンプ+」連載)
脚本大河内一楼
作詞星野源「光の跡」
作曲星野源「光の跡」
編曲星野源「光の跡」
Official髭男dism「SOULSOUP」
主題歌星野源「光の跡」
Official髭男dism「SOULSOUP」
製作東宝(「劇場版 SPY×FAMILY」製作委員会)
集英社(「劇場版 SPY×FAMILY」製作委員会)
テレビ東京(「劇場版 SPY×FAMILY」製作委員会)
ウィットスタジオ(「劇場版 SPY×FAMILY」製作委員会)
CloverWorks(「劇場版 SPY×FAMILY」製作委員会)
小学館集英社プロダクション(「劇場版 SPY×FAMILY」製作委員会)
市川南〔製作〕(「劇場版 SPY×FAMILY」製作委員会)
制作ウィットスタジオ
CloverWorks
配給東宝
作画遠藤達哉(キャラクターデザイン原案)
片桐崇(絵コンテ)
古橋一浩(絵コンテ)
録音はたしょう二(音響監督)
その他古橋一浩(アニメーション・アドバイザー)
あらすじ
過去の大戦で多大な犠牲者を生んだ<東国>(オスタニア)と<西国>(ウェスタリス)は、戦後和平条約を結びながらも戦争の火種が燻ぶる冷戦状態に陥っていた。その東国に住むごくありふれた家庭のフォージャー家の正体は、西国の超一級スパイ・<黄昏>ことロイド、心を読める超能力少女のアーニャ、凄腕の女殺し屋・ヨル、未来予知犬のボンドからなる、互いの正体を隠した、血の繋がらない"仮初めの家族"だった。進行中のオペレーション<梟>(ストリクス)から担当を外される危機に直面したロイドは、名門イーデン校で開催される<星>(ステラ)獲得を賭けた調理実習で審査員長の校長が好む伝統菓子を作ることをアーニャに提案。本場の味を確かめるため、初めての家族旅行に行くことになるが、目的地のフリジス地方で世界とフォージャー家の命運が握られることになり…。「少年ジャンプ+」連載の遠藤達哉による人気漫画がTVアニメを経て映画化。原作者自らキャラクター原案、監修を務めた完全オリジナルストーリーが展開される。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.この作品が映画として観られたということを評価したい。
感動や驚きは無いが、心地よさを堪能する感じ。
simpleさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2024-12-11 20:57:27)★《新規》★
5.《ネタバレ》 最近のテレビアニメはほとんど見ないのだが、このテレビシリーズはこれまで放送された3クール分すべて楽しく見た。中でも、豪華客船(プリンセス・ローレライ)編は全編見終わって映画一本見終えたような満足感があり、すごく面白かった。でも、だからと言って劇場版である本作にはあまり期待していなかったのだが、印象としてはいつもの「SPY×FAMILY」の拡大版という感じで、まあ予想通りではあるが、それなりに楽しめる。でも、元々、テレビアニメからして主人公ロイドが目的を達成したら終わるのだろうという予想がある程度できるシリーズではあるが、そのロイドが任務のために作った偽装家族の日常を描くことによって「クレヨンしんちゃん」に近い印象もあるのだが、今回の劇場版はアーニャがマイクロフィルムの入ったチョコを食べたことからフォージャー家が事件に巻き込まれるところは「暗黒タマタマ大追跡」っぽいし、ほかにも少し劇場版「クレヨンしんちゃん」からの影響が感じられる部分が多かったような気がするが、そこはあまり気にせずに見られた。でも、ロイドのオペレーション〈梟〉からの解任問題は結末が分かっているとはいえ、もう少し緊迫感を持って描いても良かった気がするし、逆にヨルがロイドに浮気疑惑を抱くところはヨルの普段の天然さが良く出ていたものの、その部分は少し冗長に感じてしまった。アクションシーンなどの作画は非常に丁寧で迫力があり、見ていて飽きない。ヨルとタイプFが戦うシーンは「ターミネーター2」みたいだったけど、見ごたえはあったと思う。ロイドもヨルもさしてアーニャに正体を隠そうとしていないのはさすがに気になるが、原作やテレビアニメとの整合性よりも劇場版としてのイベント性を重視した結果だろうと思えばなんとなく許せてしまう。最後にもう一つ、エンドロールで主題歌が2曲流れるのだが、歌っているアーティスト的にもオープニングとエンディングに一曲ずつ流したほうが良かったのではないか。見終わった直後は5点かなとも思ったが、まあ6点を。
イニシャルKさん [DVD(邦画)] 6点(2024-12-08 20:00:17)★《更新》★
4.劇場版になるとスケールが大きくなる『名探偵コナン』的なビジネスモデルを展開するのですね.(悪口ではないです)
まっ,楽しめました.
あきぴー@武蔵国さん [映画館(邦画)] 6点(2024-01-10 22:29:32)
3.アニメを知っている人には、そうそう、それそれ、となりますが、たぶん初見の方ように説明がちりばめられていました。
若干物足りない感が…
HRM36さん [映画館(邦画)] 6点(2023-12-28 20:15:15)
2.《ネタバレ》  原作、TVシリーズ未見でいきなり見ました。
 スパイと殺し屋と孤児の仮初めの家族なんですね。
 観客はアーニャの印象からか子ども連れが多めです。
 今作、色々な作品へのオマージュを感じました。
 モジャモジュ・フランクリンは絶対007のQですね。
タイプFはターミネーター?最後に導火線でやっつけるのは
ダイハード2ですね。
 見終わった後、何かほんわかする映画でした。
ぶん☆さん [映画館(邦画)] 6点(2023-12-24 17:00:36)
1.《ネタバレ》 描かれている内容はいつものSPY✕FAMILYです。
劇場版のため、相応のスケールになっているものの脚本が大味すぎる気がする。

第一印象としては映画クレヨンしんちゃんを少々シリアスにスタイリッシュにしながらも適度にギャグ多めと。
『暗黒タマタマ大追跡』『電撃!ブタのヒヅメ大作戦』ぽさが随所に見られる。
タイプFはともかく、スナイデルとドミニクとルカがボコられてそのまま退場は消化不良。
末路等もう少し掘り下げて欲しかったなと。
ロイドもヨルも立ち回りが凄すぎて、アーニャに隠す素振りも見せず、
三者三様、互いに正体がバレてもおかしくないのに。

ロイドの異動危機や浮気疑惑や伝統菓子がクーデターに絡むには弱めで、
早い段階で解決かあちらから自滅という形で収束。
フォージャー家以外の準レギュラーは顔見せ程度のちょっと台詞があるくらいで(フィオナはやや優遇)、
興行成績次第ではシリーズ化を見込めることも視野に、彼らの活躍は次回に持ち越しかもしれない。
そういう意味であえて腹八分目でこれからを手探りしているとも言える。

世界観とキャラクターの最低限の説明があるため、原作及びTVアニメ未見の人でも楽しめるだろうし、
一種のお祭り映画やファンムービーとして見ても作画もアクションもクオリティが高い。
とは言え、一本の映画として見るなら期待値を下げて見ることを勧める。
Cinecdockeさん [映画館(邦画)] 6点(2023-12-22 20:26:58)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 5.62点
000.00%
100.00%
200.00%
317.69%
4215.38%
5215.38%
6646.15%
717.69%
800.00%
917.69%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS