フラッシュダンスのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > フラッシュダンスの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

フラッシュダンス

[フラッシュダンス]
Flashdance
1983年上映時間:95分
平均点:5.80 / 10(Review 108人) (点数分布表示)
公開開始日(1983-07-16)
ドラマ青春もの音楽ものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-11-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督エイドリアン・ライン
助監督マーティ・P・ユーイング(第二助監督)
演出伊達康将(日本語吹き替え版)
キャストジェニファー・ビールス(女優)アレックス・オーウェンズ
マイケル・ヌーリー(男優)ニック・ハーレイ
リリア・スカラ(女優)ハンナ・ロング
リー・ヴィング(男優)ジョニーC
シンシア・ローズ(女優)ティナ・テック
ミコール・マーキュリオ(女優)ローズマリー
ロバート・ウール(男優)
モニーク・ガブリエル(女優)ストリッパー(ノンクレジット)
戸田恵子アレックス・オーウェンズ(日本語吹き替え版)
小川真司〔声優・男優〕ニック・ハーレイ(日本語吹き替え版)
中尾隆聖リッチー(日本語吹き替え版)
高島雅羅ティナ・テック(日本語吹き替え版)
納谷六朗ジョニー・C(日本語吹き替え版)
安西正弘セシル(日本語吹き替え版)
富田耕生ジェイク・モービー(日本語吹き替え版)
横尾まりケティ(日本語吹き替え版)
原作トーマス・ヘドリー・Jr(原案)
脚本トーマス・ヘドリー・Jr
ジョー・エスターハス
音楽ジョルジオ・モロダー
作詞アイリーン・キャラ"Flashdance... What A Feeling"
キース・フォーシイ"Flashdance...What a Feeling"."Lady, Lady, Lady"他
編曲シルヴェスター・リヴェイ
主題歌アイリーン・キャラ"Flashdance... What A Feeling"
挿入曲ジョーン・ジェット"I Love Rock 'N' Roll"
撮影ドン・ピーターマン
製作ジェリー・ブラッカイマー
ドン・シンプソン
パラマウント・ピクチャーズ
リンダ・オブスト(製作補)
トム・ジェイコブソン(製作補)
製作総指揮ジョン・ピーターズ
ピーター・グーバー
配給CIC
特撮マイケル・ランティエリ(視覚効果)
美術チャールズ・ローゼン〔美術〕(プロダクション・デザイン)
マーヴィン・マーチ(セット)
振付ジェフリー・ホーナディ
衣装マイケル・カプラン〔衣装〕
ボビー・リード
編集バッド・S・スミス
字幕翻訳戸田奈津子
スタントコンラッド・E・パルミサーノ(ノンクレジット)
その他トム・ジェイコブソン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
シルヴェスター・リヴェイ(指揮)
チャールズ・ニューワース(ロケーション・マネージャー〔ノンクレジット〕)
あらすじ
昼間は男に混じって溶接工として鉄工所で働き、夜はモービーズ・バーのフロアダンサーとして激しいダンスを披露する少女、アレックス。彼女には、プロのダンサーとして成功するという夢があった。愛、友情・・様々な困難に藻掻きつつも、夢を求めて走りつづける、青春サクセスストーリー。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
10.大好きな作品です。ストーリーは特に可もなく不可もなく盛り上がりに欠けるものだけど、いいんです。若者がそれぞれ自分の夢を追い、時に挫折し時に意地を張り、何が正しく何をすべきかも定かでない、周りに感化されながらももがく姿がただ眩しくて。その単純なストーリーを台詞の代わりに語ってくれるカメラワークも無駄が無くて良い。朝日が昇ると同時に自転車で職場に向かう主人公。最初のオーディション会場、足元を順に写すと皆トーシューズ、続いて頭を写せば皆お上品な色白ひっつめ髪。受験者たちの属性が分かる。教会の懺悔室の光と影。ストリートダンサーたちの生き生きした自由なダンス。これらの映像も美しい。いよいよオーディションシーン、審査員たちの見る目がみるみる変わってく感じ、結果なんてどうでもいい、やり切ったぞって終わるラストシーンも素敵。途中のエピソードで、バーの先輩ダンサーが語る「昔は衣装をたくさん買ったけど、急に買わなくなった、理由は分からないけど。その衣装もみんな古くなってしまったわ。」みたいなセリフ、深いです。外見をいくら取り繕ってもそれはいつしか古くなる。中身を充実させればそれは不変的なものになる、という事なのかな。可もなく不可もない物語だけど、読み取ろうと思えば実はそんなメッセージもさり気なく込められているようにも思う。
ちゃかさん [インターネット(字幕)] 8点(2024-02-20 18:22:13)(良:1票)
9.《ネタバレ》 “Flashdance”『(見た目が派手な)カッコいいダンス』…とかだろうか?“What a feeling”『サイコー!』だし“”
今回始めて観たんだけど、これだけ有名な映画だと、後発作品に美味しいところをパクられまくって、せっかくのオリジナル見所がスカスカになってる恐れがあるんだけど、この映画は充分に楽しめたな。
あの有名なイスに掛けて水ザバー!のシーン、近くに座ってるおっさんが、水掛かったことに驚いてるのが面白かった。モービーズ、自由度の高いわ。

モービーズでアレックスはプロダンサーを、親友ジェニーはプロスケーターを、友人リッチーはコメディアンを目指してる。すぐ近所にヌードを売りにするザンジバーがあって、栄光と挫折の構図がとてもわかり易く描かれているのも良い。何にでも忖度する今の時代だと、ジェニーはあの後主旨転換して前向きにザンジバーで働くって話になってそう。そうなるとアレックスも何にも言えないんだよな。方向性は違うけど、それぞれが目指すべき目標があるから、そこを目指してガムシャラに頑張っている若者が輝いてるんだよ。
社長のニックと付き合って、ポルシェに乗って高級レストランに行っても、養成学校のオーディションは実力で行きたいアレックスの気持ち、歳を取るとゴチャ混ぜになるけど、その線引の大切さって、あるよねきっと。

ジェニファー・ビールスって凄く華のある女優さんだなぁって思った。写真で見ても素敵だけど、動くとここまで可愛いんだ。肩からずり落ちるシャツの着こなし。…『色の風』って書いてあるのかな?シャツ下でモゾモゾやってブラだけ取るのなんて、タマラナイでしょう。“Maniac”掛けて黙々と踊るシーンがもう格好良いのなんの(…吹き替え?知らないそんなの)。
95分という尺もちょうどいい。モービーズ仕込みの“新しいものを取り入れる姿勢”で、オーディションで派手なブレイクダンスするのもイイ。ダンスのフィニッシュ観せないのも、審査結果を観せないのも、なんかイイ。コレがイイ。
K&Kさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2023-01-10 00:13:57)
8.《ネタバレ》 懐かしい青春映画の傑作の一つ。
驚いたのは、有名なオーディションシーンとラストシーンの尺の短さ。
ここまで思い切って短くしていたんですね。
大切な人がいなくなってしまうシーンも、無駄をギリギリまで省いて観せてくれます。
その潔さ(と言っていいのかな?)は、昨今の長尺映画に参考にしてほしいものです。

まぁ、この作品にも「ん?このシーン長いね、、」があるとは思いますが。
hyamさん [インターネット(字幕)] 8点(2019-02-19 21:37:08)(良:1票)
7.《ネタバレ》 お話は・・、そうねそんなには面白くないかも。ベタですし。封切当時はまさに青春まっさかりで、若さのさなかにいた時は他人のサクセスストーリーにそれほど感じ入らなくて「ふーん」程度の感想だった。それから数十年、ああ青春の輝きは遠い所から見るほどに気付くもの。J・ビールスの若々しさ、初々しさ。夢を追う友人たちの健気さと挫折、後押ししてくれる叔母、恋人だけど上司といった周りの人達のドラマもバランス良く織り込まれて正統派なドラマの作り。演出になかなかセンスを感じるのですよ。路上でのパントマイマー達や、交通整理のお巡りさんのアクションをもコミカルに描写しちゃう場面。事務のおばさんの食事中の悲劇。ブサイク犬グラント君も重要な脇役、ラストのおめかし姿は必見。なにしろオープニングの音楽からどーっと当時の感覚を呼び覚まされてしまうので、なつかし補正も手伝ってちょっと大甘の点数ではありますが。
tottokoさん [映画館(字幕)] 8点(2013-06-07 00:40:07)
6.ジャスト世代には青春映画としてのバイブル的要素が大きいですね。音楽も良いし。個人的にはキム・カーンの曲が好きです。挑戦もしていないものへの結果に怯える主人公の気持ちが、そういう時期の人には胸にくる映画で、それ以上もそれ以下も僕は望んでいないのでこの評価です。
森のpoohさんさん 8点(2004-02-23 01:47:01)
5.「もう1回やらせて下さい」と言ってレコードをかけなおす。失敗したらやり直せばいい。すべてを出し切ろうとする最後のオーディションシーンは何度見てもよいですね。ストーリーの陳腐さは最後のシーンが帳消しにしてくれます。 「スチュワーデス物語」も思い出すなあ。
東京50km圏道路地図さん 8点(2003-12-23 19:41:26)
4.ストーリはどうでもよいです。バレエ学校の廊下のシーンとか、ピッツバーグでしたっけ、ダンスしてる町を楽しく撮ってます。エイドリアン監督のこういうところが好きですね。やっぱ、ダンスが好きな人は見ましょう。
オドリー南の島さん 8点(2003-12-02 22:47:07)
civiさん 8点(2003-10-29 02:40:07)
2.タラコさん、それ本当なんですか!?今知ってびっくり。うそ、もう一回見て確認せねば。男ですかぁ・・。やられた(><)でもサントラを手に入れたほど好きだったんです。あのダンスバーみたいなところでマッチョに練習するシーンもいやらしいっぽい踊りも。レストランの食事のシーン、テーブルの下で足を伸ばして男に触るところではドキドキするほどエロスを感じたし。最後には見ていて熱くなるくらいがんばれ!なんて思っていたのに。でもそうなのかぁ・・・男だったんだぁ・・それはそれで好きだから8点献上!
いかみみさん 8点(2003-02-28 16:27:17)
1.主題歌をきくだけで価値あり。運動会で流れてたなー。
かるびさん 8点(2002-02-24 03:00:00)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 108人
平均点数 5.80点
000.00%
121.85%
221.85%
376.48%
454.63%
53128.70%
62825.93%
71715.74%
8109.26%
932.78%
1032.78%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.66点 Review3人
2 ストーリー評価 3.80点 Review10人
3 鑑賞後の後味 5.87点 Review8人
4 音楽評価 7.45点 Review11人
5 感泣評価 3.00点 Review5人
chart

【アカデミー賞 情報】

1983年 56回
撮影賞ドン・ピーターマン候補(ノミネート) 
オリジナル主題歌ジョルジオ・モロダー受賞作曲"Flashdance...What a Feeling".
オリジナル主題歌アイリーン・キャラ受賞作詞"Flashdance...What a Feeling".
オリジナル主題歌キース・フォーシイ受賞作詞"Flashdance...What a Feeling".
オリジナル主題歌 候補(ノミネート)"Maniac".
編集賞バッド・S・スミス候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1983年 41回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)ジェニファー・ビールス候補(ノミネート) 
作曲賞ジョルジオ・モロダー受賞 
主題歌賞ジョルジオ・モロダー受賞作曲"Flashdance...What a Feeling".
主題歌賞アイリーン・キャラ受賞作詞"Flashdance...What a Feeling".
主題歌賞キース・フォーシイ受賞作詞"Flashdance...What a Feeling".
主題歌賞 候補(ノミネート)"Maniac"

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS