A.I.のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 エ行
 > A.I.の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

A.I.

[エーアイ]
Artificial Intelligence: AI
(A.I. Artificial Intelligence)
2001年上映時間:146分
平均点:5.23 / 10(Review 659人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-06-30)
ドラマSFアドベンチャーファンタジー小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・スピルバーグ
演出ダグ・コールマン(スタント・コーディネーター)
木村絵理子(日本語吹き替え版【TBS】)
キャストハーレイ・ジョエル・オスメント(男優)デイビッド
フランシス・オコナー(女優)モニカ・スウィントン
ジュード・ロウ(男優)ジゴロ・ジョー
ウィリアム・ハート(男優)ホビー博士
ブレンダン・グリーソン(男優)ジョンソン
アシュレイ・スコット(女優)ジゴロ・ジェーン
エリザ・コールマン(女優)
サム・ロバーズ(男優)ヘンリー・スウィントン
ロビン・ウィリアムズドクター・ノウ
メリル・ストリープブルー・フェアリー
クリス・ロックコメディアン
ベン・キングズレーナレーション
常盤祐貴デイビッド(日本語吹き替え版【ソフト】)
大川透ジゴロ・ジョー(日本語吹き替え版【ソフト】)
紗ゆりモニカ・スウィントン(日本語吹き替え版【ソフト】)
井上和彦ヘンリー・スウィントン(日本語吹き替え版【ソフト】)
仲野裕ホビー博士(日本語吹き替え版【ソフト】)
大平透テディ(日本語吹き替え版【ソフト】)
小川真司〔声優・男優〕ドクター・ノウ(日本語吹き替え版【ソフト】)
岩崎ひろしジョンソン(日本語吹き替え版【ソフト】)/ドクター・ノウ(日本語吹き替え版【TBS】)
青野武スペシャリスト(日本語吹き替え版【ソフト】)
高島雅羅ブルー・フェアリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
上村祐翔デイビッド(日本語吹き替え版【TBS】)
成宮寛貴ジゴロ・ジョー(日本語吹き替え版【TBS】)
玉川紗己子モニカ・スウィントン(日本語吹き替え版【TBS】)
てらそままさきヘンリー・スウィントン(日本語吹き替え版【TBS】)
菅生隆之ホビー博士(日本語吹き替え版【TBS】)
池田勝ジョンソン(日本語吹き替え版【TBS】)
銀河万丈テディ(日本語吹き替え版【TBS】)
堀越真己ブルー・フェアリー(日本語吹き替え版【TBS】)
勝杏里(日本語吹き替え版【TBS】)
原作スタンリー・キューブリック(原案)
脚本スティーヴン・スピルバーグ
音楽ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
ケネス・ワンバーグ(音楽編集)
挿入曲フレッド・アステア"Cheek to Cheek"
撮影ヤヌス・カミンスキー
製作スティーヴン・スピルバーグ
ワーナー・ブラザース
キャスリーン・ケネディ
ドリームワークス
製作総指揮ウォルター・F・パークス
ヤン・ハーラン
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクスタン・ウィンストン(ロボット・メーキャップ〔ノンクレジット〕)
ジョエル・ハーロウ(メーキャップ)
リチャード・スネル(メーキャップ)
ヴェ・ニール(メイクアップ・アーティスト)
特撮マイケル・ランティエリ(特殊効果スーパーバイザー)
デニス・ミューレン(視覚効果スーパーバイザー)
スタン・ウィンストン・スタジオ(特殊効果)
ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
ウィリアム・ショート(特殊効果)
美術スタン・ウィンストン(ロボット・デザイン&アニマトロニクス・デザイン&ロボット・キャラクター・デザイン)
リック・カーター(プロダクション・デザイン)
ナンシー・ハイ(セット装飾)
編集マイケル・カーン
録音アンディ・ネルソン[録音]
ゲイリー・ライドストロム
ゲイリー・サマーズ
字幕翻訳戸田奈津子
スタントジョーイ・ボックス
その他スタンリー・キューブリック(献辞)
クリスティアーヌ・キューブリック(thanks )
あらすじ
最愛の一人息子が不治の病で倒れ、治療方法が確立されるのを待つ夫妻の元へ贈られた、感情を持つ人間の子どもそっくりなロボット・デヴィッド(ハーレイ・ジョエル・オスメント)。 両親への愛をインプットされたデヴィッドは一途に母を愛したが、実の息子が治癒し自宅に帰ったことで、デヴィッドは一転、邪魔者になってしまう。インプットされた愛の呪縛から逃れることのできないデヴィッドは、ピノキオの物語に倣って、本物の人間になり母の愛を得るため、ブルーフェアリーを探す旅に出るのだった。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
19.<読むと話わかっちゃうかも・・・>途中までは泣けた!! でも期待が大きすぎたせいか えーっと思うことがたくさんありましたね。結局私には 「CGがすごい!!映画」だったのか「現代のピノキオ大冒険~!!映画」だったのか「愛ってなぁに?人間らしさってなぁに・・・映画」なのかたくさんすぎて 散漫ぎみに感じた。それは ストーリ全般に感じることで 食物を口から入れても大丈夫な袋を腹部につけろよ!高性能なくせに!とか 不要になったら リセットできるボタンつけてあげてよ・・・人間もロボットも可愛そうじゃない!!とか 不満気味に思ちゃいました。私としては、人間の身勝手さ ロボットの不変の愛 をもっとじっくり、そしてシツコク攻めてほしかったなぁ。それとハーレー君うますぎ!(でも あの場面!!動かないはずの君は ちょっとマバタキしたでしょー見てたよ)まとめとして 粗ばかり気になって素直に ボロボロには泣けなかったので・・・7点です。
御新香さん 7点(2001-07-07 20:13:12)
18.前半はキューブリック風、後半はスピルバーグ風。ヘンな寄せ木細工みたいで、消化不良を起こす。
せいさん 6点(2001-07-07 00:51:29)
17.テディの声にびっくり(笑)。あんな渋い声とは・・・。デヴィッドよりも旧型のテディの方が欲しかった・・・(笑)
さん 7点(2001-07-06 14:30:23)
16.<少しネタばれするよ!!> スピルバーグ、いい映画作ったなぁというのが第一感想です。撮影時の情報が全く流れてこなかったので、ストーリー展開にもキャスティングにも驚きながら、最後の最後まで楽しめました。(お茶の水博士の声が Robin Williamsだったなんて、みんな知ってた?^^) ▽映画のテーマはシリアスで哀しいものですが、ハーレイ君の名演とスピルバーグファンタジーとに、じ~んと感動しました。『キューブリック監督なら知性から感情に訴えますが私はその逆です。しかし彼が撮っても殆ど同じものとなったでしょう』(6月19日の衛星記者会見で)という監督のコメントがうんうんとうなずけます。▽▽テディがすごくかわいかった!! ドスのきいた声もグーです^^
Lindyhopさん 9点(2001-07-06 10:25:38)
15.前半は人間ドラマ、後半はSFファンタジーとジャンルが一致しないけど、テーマが一貫してるので違和感はない。映像技術も最高で息を飲むほど。「人間と知的ロボットの共存」という、近い将来必ず起こり得るであろうテーマを痛烈に叩きつけられてる気がして、何か考えずにはいられなかった。ただストーリーの全編はキューブリック作品らしさがあって感心させられたのに、ラストだけ「お涙頂戴」のスピルバーグ作品になっていたのにはギャップを感じた。「新人類」には閉口。
びでおやさん 9点(2001-07-04 23:28:47)
14.やっぱりね~、うーん・・・ロボット役のねジュード・ロウを中心とした役者の演技がすばらしかったと思います。特にジュードはロボットの悲哀をね、上手く表現していたと思います。
パンツ見張り役さん 8点(2001-07-04 22:32:40)
13.とても見ごたえのあるいい映画でした。けど、モニカはデヴィッドが廃棄されるよりも、置き去りにするほうが幸せになるとほんとに思ったんですかねー。偽善者ですね~。あの捨てられるシーンはほんとにかわいそうでした。それからジュード・ロウはどんな役もやりこなしますねー。とってもいい味だしてました。CGもさすが。
ティンティンさん 9点(2001-07-04 22:05:42)
12.まひ~ん、初めてオスメントくんにぐわっしとハートをつかまれました~(-~-)。シックスセンス嫌いだったし、ペイ・フォアードもちょっとやりすぎで彼に対してはあんまりいいイメージなかったんだけど、これはやられた!! 不自然なまでにカンペキな演技をする彼のその不自然さがロボットの微妙なぎこちなさにシンクロしてぜ・つ・みょ・う!これはカンペキに脱帽!<以降ネタばれ>確かにいろいろツっ込みたくなるところはあれど、最後の涙一筋で「おぉぉおぉぉ、ピノキオが人間になったさぁ~(ToT)」って感涙しちった。ん~でも一つだけツっこませてぇ~★なぁんでメシ喰ったくらいであんなに細部にいたるまでドロドロになるんやぁ(-◇-)!精密機器なら途中でブロックせんかぁい!!あれじゃ水に使っただけでもヤバいじゃん★
ちっちゃいこさん 8点(2001-07-03 23:28:34)
11.あまりにも淡々と物語が進んでしまったような気が・・・。”アンドリュー・・”と同じように心を持ったデイビットですが、もう一つ感情移入できなかったのが残念。結構話題になっている作品なだけに期待していた方には少し物足りなさが残るかも・・・。今後厳しい点数も出るかな?
LLさん 7点(2001-07-03 23:16:48)
10.バットエンドだったけど,ハーレイ君がカッコよかった。
ぷりんさん 10点(2001-07-03 17:16:47)
9.期待し過ぎたせいか映像はすごいと思いましたが、内容は今一つでした。オスメント君よりテディの方が存在感大きいし
ぷにきちさん 3点(2001-07-03 12:14:24)
8.昨日観ましたが期待が大きすぎたのかたいした事はなかったです。母と子の愛情物語って感じでいまいち入り込めなかった。
NYANYALOVEさん 7点(2001-07-02 13:54:13)
7.最悪。観に行くな。以上
toroさん 0点(2001-07-02 12:24:04)(笑:2票)
6.いろいろと秘密にしてる割にたいしたことなかった。
ワールドさん 7点(2001-07-02 11:14:10)
5.本来映画っていうものはあまり期待をかけすぎるとコケるというのが私の持論でした。それで当然のようにこの作品はかなりの期待を数ヶ月前から抱いておりました。いつもだったら点数のところに、こういうサマームービーですから5点とか6点とか付けてた可能性が大きいんですが、この作品は私のそういう期待に見事なまでに応えてくれた。賛否両論だけど、一度は観ておくべき作品。最近のスピルバーグ作品の中では「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」以降、私の中では一番の出来であると感じた。
チャーリーさん 9点(2001-07-01 22:06:29)
4.字幕の最後に「キューブリックに捧ぐ」と出るのが象徴的で予想以上にキューブリック的な作品となっていることがこの映画の謎を深め満足度を高めているのだと思います。最初の家庭悲劇の部分(原作はほとんどこれだけ)は、オスメント君ならではのうまさが生きてはいるのですが、決して楽しくはなく鉄腕アトム的な癒しのムードも全くなくこれがアメリカ的なロボット観なのだなあと改めて思いました。ロボット映画「アンドリュー」で描かれていた「悲しさ」と合い通じるものがあります。その後の未来都市の部分の展開は映像がとてもきれいでキューブリック+スピルバーグの好奇心がキラキラとちりばめられてとてもとても満足しました。特にジュードロウの生き生きしたロボット演技は最高だと思います。ロボットの存在の証明が「役割に忠実なこと」だとしたら、ジュードロウ扮するジゴロジョーの楽しさの方が鉄腕アトムに近いのかも知れませんね。作品の最後のパートは、予想もしていなかった展開であり哲学的解釈を巡ってああだこうだの論争が何日間も楽しめ、気が付くといつものキューブリックの技にはまっています。とにかくいろいろ濃淡はありますが、究極の名人の技が盛りだくさん楽しめる作品であることは間違いないと思います。
三の谷さん 9点(2001-07-01 21:04:31)
3.<ネタばれあります>3年間待っただけのことはありました。今年のNo.1でしょう。しかし全てに満足だったかって言うと・・・?例えば、名優ウィリアム・ハートの登場。冒頭の長い台詞は良い。あのシーンを観ただけで、この作品の主要な物語設定は良く理解することが出来る。しかしあのシーンだけ。終盤、主人公のデイビットを折角誘い出したのに、「君を作り出したチームを呼んでくるから」と言って、席を離れた後、全く絡むシーンは無い。主人公は飛び降り自殺を図ろうとするのだが、苦労して探し出したのに、どうしてあの後、海底まで行って探そうとしなかったのか? 欲を言えばキリが無いが、ラストの終り方もあんな形でしか終われなかったのだろうか。最後まで観終わって、本当の意味で印象に残るシーンって言うのが思い出せない。CGに観なれている所為ってことでも無さそう。例えば、「ディープ・インパクト」に先を越されたから製作を延期したって言う、“大津波のシーン”は結局最後まで出て来なかった。そう聞けば反対に、それに代わるもっと凄いシーンが用意されているものと期待していたが、最後までそれに代わるらしいシーンは見当たらない。どれも映像は綺麗だ。しかしキューブリック曰く、映像的に時代を待たなければならない、だからこの題材を先送りした・・・そうだが、それほど先送りしないといけないほどのシーンが織り込まれていたのだろうか?厳しい意見かもしれないが、納得いく映像美だったのかキューブリックに聞いてみたい気もする。☆☆☆ラスト、幾つかの選択肢もあったのでは?デイビットが期待していた“夢”が実現してめでたしめでたし?うーん、そうなのかもしれないが、今一つその表現法が甘いような。あれがデイビットの期待した終り方だったのだろうか? 悲しい結末って言うより、あれだったら“代理子供”に代わって“代理母親”って感じもしないでは。デイビットが求めていたのは、自分の意のままに言うことを聞き、かくれんぼをするロボット的母親ではなく、本物の母親に本物の息子として愛されたいってことでは? 母になれなった母親。息子になれなかった息子。しかしお互いに惹かれあって最後は結ばれてめでたしめでたし。ん?が用意されていたものは絶望である。その割には、一日だけ良い思いをして、取り敢えず最低限の目標は果たしましたって。本当にデイビット君、そんな母親に会えて幸せだったの? ☆☆☆でも、後半からの未来を映した映像は素晴らしいし、ストーリーはキューブリック的だし、スピルバーグ得意の娯楽性も堪能できたし、粗を探す前に純粋に感動できたので得点は最高にしました。
さん 10点(2001-07-01 01:45:58)
2.遺伝子工学が進みながらも、人クローンについての研究は規制されている今、人工知能やロボット工学の研究は何の歯止めもなく日々進んでいる。(人間自身はダメで、人間に模した物はオッケーなのか?)この先その進化の行方を全て見ることはできないが、いずれ本作のような問題はきっといつか出てくるはずである。それをはるか昔から考え、懸念?したキューブリックとその考えを見事に映画化したスピルバーグは素晴らしい人物ではないかと改めて思い知った。日常レヴェルでも無責任に犬や猫などのペットを飼い、無責任にそれを捨ててしまう人達・・・例えばモニカのように。それを考えたら胸が痛くなった。人間の寿命は永遠ではない、オスメント君の子役としての寿命も永遠ではない。スピルバーグとキューブリックに色々考えさせられた本作は素晴らしい作品であろう。
あまぬまさん 9点(2001-06-24 08:32:36)
1.いろんな要素があって、ジャンルの違う映画3本ぐらい見た感じ?でもテーマとしては、一貫してる?AI?
ムックさん 7点(2001-06-24 01:57:35)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 659人
平均点数 5.23点
0111.67%
1395.92%
2517.74%
38012.14%
48412.75%
59514.42%
68512.90%
78012.14%
8619.26%
9365.46%
10375.61%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.16点 Review18人
2 ストーリー評価 5.73点 Review34人
3 鑑賞後の後味 5.56点 Review32人
4 音楽評価 5.88点 Review26人
5 感泣評価 6.07点 Review28人
chart

【アカデミー賞 情報】

2001年 74回
作曲賞(ドラマ)ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]候補(ノミネート) 
視覚効果賞デニス・ミューレン候補(ノミネート) 
視覚効果賞マイケル・ランティエリ候補(ノミネート) 
視覚効果賞スタン・ウィンストン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2001年 59回
助演男優賞ジュード・ロウ候補(ノミネート) 
監督賞スティーヴン・スピルバーグ候補(ノミネート) 
作曲賞ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS