生きるのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > 生きるの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

生きる

[イキル]
ikiru
1952年上映時間:143分
平均点:8.02 / 10(Review 248人) (点数分布表示)
公開開始日(1952-10-09)
ドラマモノクロ映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-01-12)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督黒澤明
助監督堀川弘通
田実泰良
広沢栄
キャスト志村喬(男優)渡辺勘治
小田切みき(女優)小田切とよ
伊藤雄之助(男優)小説家
金子信雄(男優)渡辺光男
関京子(女優)渡辺一枝
千秋実(男優)野口
藤原釜足(男優)大野
日守新一(男優)木村
左卜全(男優)小原
小島洋々(男優)市職員
千葉一郎(男優)警官
瀬良明(男優)
田中春男(男優)坂井
中村伸郎(男優)助役
浦辺粂子(女優)渡辺たつ
清水将夫(男優)医者
木村功(男優)助手
本間文子(女優)陳情のおかみ
村上冬樹(男優)新聞記者
三好栄子(女優)陳情のおかみ
深見泰三(男優)
渡辺篤(男優)患者
菅井きん(女優)陳情のおかみ
山田巳之助(男優)斉藤
丹阿弥谷津子(女優)バーのマダム
加東大介(男優)ヤクザ
宮口精二(男優)ヤクザ
永井智雄(男優)新聞記者
南美江(女優)家政婦
小堀誠(男優)渡辺喜一
市村俊幸(男優)ピアニスト
堺左千夫(男優)ヤクザ
広瀬正一(男優)ヤクザ
小泉博(男優)ジャズバーの客
向井淳一郎(男優)映画館の客
勝本圭一郎(男優)
加藤茂雄(男優)防疫係受付職員
谷晃(男優)飲み屋のおやじ
榊田敬二(男優)区画整理受付職員
津田光男(男優)都市計画部受付
出雲八重子(女優)陳情の主婦
青山京子(女優)女学生
宇野晃司(男優)
本木荘二郎ナレーション(ノンクレジット)
脚本黒澤明
橋本忍
小国英雄
音楽早坂文雄
作曲中山晋平「ゴンドラの唄」
撮影中井朝一
斎藤孝雄(撮影助手)
製作本木荘二郎
配給東宝
美術松山崇
村木与四郎(美術助手)
編集岩下広一
録音矢野口文雄
照明小島真二(照明助手)
その他野上照代(記録)
キヌタ・ラボラトリー(現像)
あらすじ
黒澤明とは縁も所縁も無さそうなある女優はこの映画を観て言いました。「白黒映画なのに、夕焼けの色まで見えた」と。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
108.《ネタバレ》 前半はとにかく、癌に侵されてると知って自暴自棄になってた渡辺さんが、生きる事の意味、何かに取り組む事の大切さに気付いてからが凄く生き生きして、これが本当に“生きる”事なんだと思いました。公園建設の事で拒否されながらも何度も何度も頭を下げる姿には本当に心を打たれたし、、雪降る公園の中でブランコに乗りながら楽しそうに「命短し」を歌う姿には、恥ずかしながら涙を流しました。本当に、心にジーンと染みてくる映画でした。
クリムゾン・キングさん [ビデオ(邦画)] 9点(2004-09-28 12:52:55)
107.日本映画の中でとても心に残った作品の一つ。なんかもう言葉では言い表せません、この気持ちは。…かなり細かいことだけど、志村は「♪明日という日の ないものを」と歌った箇所、実際は「明日の月日は ないものを」で微妙に間違ってる。
プミポンさん 9点(2004-09-24 00:59:58)
106.日本人を見事に描いております。
たらい回し、なぁなぁ、縄張り争い…50年後の現代も変わってないってのは情けない。
でもたかが公園かもしれないけど、
生きた証を残すことができた渡辺さんは幸せな方かもしれない。
息子に理解されないままってのは悲しいですけど。
ふくちゃんさん 9点(2004-08-29 19:32:16)(良:1票)
105.物語としては淡々としていますが、とても深い意味のこもった作品です。生きているという事は必ず死が訪れる訳ですが、それまでの人生をどう過ごし最期をどう迎えるか?今現在、普通に呼吸し生活している私達には簡単に考えつかないもの。しかしこの映画は、それを少しだけ考えさせてくれます。映像自体は時代を感じますが、お役所勤めの人々が渡辺さんの葬儀で交している会話はいつの時代も同じだなと思いました。最期のブランコのシーンがとても印象的です。
smiLey'70さん 8点(2004-07-18 20:59:18)
104.特別なことなんて必要ない。退屈な日常でも、本人の気持ちしだいで輝かしい日々になるんだ。そう思わせてくれました。残念ながら、自分もまだ「生きて」ないですね。「たらい回し」のシーンが黒澤監督らしくテンポがよく小気味良かったです。
デュークさん 8点(2004-06-30 22:56:12)
103.仕事中に映画のレビューを書き込むアホ公務員どもよ!!この映画を見て、渡辺さんを見習え!!
こわだりのインテリアさん 6点(2004-06-30 10:12:00)(良:1票)(笑:1票)
102.志村喬の演技は上手いんだけど、やっぱりこういう役は合ってない気がするなぁ。
酔いどれ天使、七人の侍、野良犬とかの役のほうが個人的には好き。
夏目さん 6点(2004-06-12 11:48:54)
101.今さら言うまでもないが、この映画の肝はラストにある。良くも悪くも人間は忘れていく生き物。「のど元過ぎたら熱さ忘れる」、これこそ監督が生きる者への警鐘として残したメッセージではなかろうか。人生の末期に全力で渡したバトンの行方がアレでは余りに悲しい。この上ない説得力がある。
やすたろさん 7点(2004-06-11 22:12:29)
100.鼻水出して泣く事になるとは思わなんだ。でも2回目観た時は志村さんの演技がコメディっぽくて笑ってばかり。三回目観たらまた泣けた。こりゃいいね。ところで志村さんモーガン・フリーマンに似てない?
ぶらっくばぁどさん 10点(2004-06-10 21:56:35)
99.観始めて10分「ちょっとキツいかも・・・」と半ば困惑していたのだが、酒場で小説家に告白するシーンあたりから無意識に背筋を伸ばしている自分がいた。ただ、志村喬の迫真の演技は驚愕に値するが、少々過剰な感じがしないでもない、エピローグ(にしては長いが・・・)の葬儀のシーンにしてもあの結論を導き出すには少々遠回りな気がする、しかし、私が今でも黒澤監督の最高傑作と信じて疑わない「7人の侍」と「生きる」どちらの志村喬がよいかと問われれば迷わず「生きる」と答える。これは黒澤作品というより志村作品といったほうが良いのかもしれない。
るねさん 9点(2004-06-04 02:03:42)
98.ダメだ……。あまりに完璧すぎて、称賛の言葉が出てきません。「死」という万人にとって等しい重みを持つテーマといい、破天荒な構成といい、単純なエンターテイメントの枠を越えた作品です。黒澤映画を観ずにいるのは、確実に人生の何割かを損しています。
Kさん 10点(2004-05-16 01:38:02)
97.日本の人間が凄く旨く描かれている。志村さん凄すぎ
ヒロヒロさん 5点(2004-05-08 15:28:37)
96.志村喬さんの演技がリアルな舞台の構成とは逆に非現実的なオーバー演技で舞台と喧嘩してしまった気がします。(黒澤監督も演技に納得出来なかったとか…最近知ったのですが。やっぱり、そうだろうなと思いました。)また、小田切に感化され「創作」に気付くシーンは思わず「え~?そうか?」と思ってしまいました。かなり無理押しだと思います。ルーチンワークから抜け出すきっかけが死の宣告ならば、児童公園建設もそれなりに納得できる切っ掛けを作って欲しかったです。葬式の回想シーンもしつこく、不自然に感じました。(構成についてじゃなくて回想シーンに入る接点がいい加減で)そもそも、志村喬さんがルーチンワークに身を委ねて生きてる人に見えないのもいけないですね(七人の侍のイメージが強くて…Uu)。 後、自分のような変人はルーチンワークに身を委ねた気持ちが分からないので、主人公のルーチンワークに身を委ねている生活シーンもちゃんと撮って欲しかったです。
魚弱さん 3点(2004-04-30 03:26:27)
95.志村喬さんの演技は素晴らしいと思いました。いろんなものがつまった映画だと思います。個人的には「終わりよければすべてよし」ってことかなあ…と思いました。最後の「ごはんだよ」は懐かしさを感じました。
Syuheiさん 8点(2004-04-29 18:09:58)
94.志村香さんの「内面を語らずに表情・雰囲気で芝居をし観客に伝える」いう演技に感動した。
つっきーさん 10点(2004-04-22 17:29:57)
93.《ネタバレ》 残り3分の1で突然主人公の死をもってきて、葬儀の場で故人を偲ぶ構成はさすがだなと思います。でも、課長も仕事の面では生きた証を残すことができましたが、あんなに愛していた息子に勘違いされたまま逝ってしまうなんて浮かばれませんね。
T橋.COMさん 5点(2004-04-18 21:20:16)
92.もちろん課長の生き様もだけど、葬式の席で課長の名誉を守り抜こうとした、あのおっさんがとても感動させてくれる。 渡辺課長があんな行動に出たのは、別に役所の体質を変えようとしたわけじゃない。自分が生きた証を見つけたいという、ある意味では自分勝手(いろんな人を巻き込んでいるし)な動機からなんだけど、そんな彼の行動から役人体質に心を痛め、現状に立ち向かえない自らの無力さに苛立ちを覚えているおっさんの姿を見ていると、人間って捨てたもんじゃないと思えてくる。 噂に違わない傑作でした。
池田屋DIYさん 9点(2004-04-06 12:28:44)
91.ストーリーに起伏があまり無いが、見終わった後心に残る。名作。
ucsさん [ビデオ(邦画)] 8点(2004-04-04 02:03:10)
90.半世紀前の作品なのに、人の考え方や行動は、今とほとんど変わってい
ない気がした。主人公は後、半年しか生きれないと悟った時、
お金を使い、お酒を飲み、幸せな気分になろうとする。でも、結局
そんな事では生きているという気分にはならず、悩んだ末、死ぬ前に
仕事で後悔を残さないようにしようと悟った志村喬演ずる渡辺課長。
それが「生きる」という事かどうかはわからないけれど、自分も
死ぬときに後悔はしたくない。だから俺もいつ死ぬかわからないので、今を精一杯行きようと思います。
ボビーさん 9点(2004-03-23 00:21:59)(良:1票)
89.人の苦しみや絶望は、他者と関わることで癒されることもあるけれども完璧ではない。やはり経験している本人にしか分からない部分が必ずあり、またその部分が一番苦しいところである。それを癒すには、究極の自己満足が必要。社会的にどう評価されようと、何と思われようと自分のために必死になる。後半から終盤にかけては、身内も含めた他人の理解の限界を示している。シビアな現実をこれでもかと示している。そして、そんな闇のような世の中で孤独にさいなまれても、必死に生きていかなくてはならない。「生きる」とはそういうものだという厳しい決意を受け取った。
ラーションさん 9点(2004-03-14 02:00:07)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 248人
平均点数 8.02点
000.00%
100.00%
210.40%
331.21%
483.23%
5166.45%
6166.45%
74216.94%
84317.34%
95722.98%
106225.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.04点 Review21人
2 ストーリー評価 8.33点 Review27人
3 鑑賞後の後味 8.18点 Review27人
4 音楽評価 7.90点 Review21人
5 感泣評価 7.92点 Review25人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS